研究課題/領域番号 |
20590425
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
新川 武 琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 准教授 (50305190)
|
研究分担者 |
宮田 健 国立大学法人琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 特命助教 (20448591)
平良 東紀 国立大学法人琉球大学, 農学部, 准教授 (60315463)
|
キーワード | マラリア / 伝搬阻止ワクチン / アジュバント / デリバリーシステム / ワクチンプラットフォーム / メロゾイトワクチン / 感染防御 / インフルエンザ |
研究概要 |
本研究課題の目的は、新規アジュバント及びデリバリーシステムの基盤となる技術の開発である。特に、未だ効なワクチンが存在しないマラリアに対するコンポーネントワクチンの開発に寄与するワクチンプラットフォーム創製を重要課題としている。さらに、本研究の進展がもたらすアジュバント(免疫賦活物質)やデリバリー(抗原運搬)システムを他の感染症ワクチンへ応用することも視野に入れている。マラリア等の寄生虫疾患は、細菌やウイルスと異なり、組換え技術によるコンポーネントワクチンの開発が重要である。しかし、このタイプのワクチンは、安全性の面で極めて優れてはいるが、免疫原性の低さが致命的な問題であるため、アジュバントやデリバリーシステムとの併用が不可欠となる。研究代表者は、20、21年度に独自のワクチンプラットフォーム技術の基盤構築に成功しており(「薬物運搬体並びにこれを利用したアジュバント及びワクチン」PCT/JP2010/51915(2010年2月10日))、その成果は三日熱マラリア伝搬阻止ワクチン(Pvs25)に対する有効性として実証した。すなわち、以下の申請時計画(及び括弧内の達成状況)どおり、21年度までに第二項目まで達成することができた。 1. 新規アジュバント・デリバリーシステムの構築(20~21年度にほぼ達成) 2. その生化学的、免疫学的機能解析並びにマラリアに対する感染防御機能の解析(21年度一部達成したが、まだ未完成) 3. 以上の二項目を達成することで構築した新規ワクチンプラットフォームの他の感染症への応用技術確立(22年度の課題) 具体的に開発した技術は21年度に国際特許申請した内容とも合致するが、ワクチン抗原分子を含む異なった三つの部位から構成される独自のシステムである。これまで、このシステムの有効性をマラリア伝搬阻止ワクチンを具体例として実証してきたわけだが(20~21年度)、22年度の研究達成目標は、上述の三項目中の第三番目項目として残された課題である。すなわち、先に開発したシステムの汎用性を伝搬阻止ワクチン以外の抗原を用いて立証することである。よって、22年度は、具体的にはこれまでと同じくマラリアの抗原だが、メロゾイトワクチン(MSP1)を用いた発症防御ワクチンの可能性を検証することと他の感染症として、(1)日本脳炎、(2)インフルエンザ及び(3)破傷風を選択し、本システムの汎用性を立証する作業に着手する。また、開発したプラットフォーム技術の高度化の一例として、これまで長い間ヒト用ワクチンに使用されてきたアルミニウム塩との併用がもたらす相乗効果についても検証し、より現実性の高いシステムとして成長させることを目標とする。
|