• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

多職種関与による適切な在宅緩和ケアシステムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20590524
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関立命館大学

研究代表者

下妻 晃二郎  立命館大学, 生命科学部, 教授 (00248254)

研究分担者 山口 三重子  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (90279018)
齋藤 信也  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (10335599)
研究協力者 加藤 恒夫  かとう内科並木通り診療所, 院長
横山 幸生  かとう内科並木通り診療所, 医療ソーシャルワーカー, ケアマネジャー
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード在宅医療 / 緩和ケア / 癌 / チーム医療
研究概要

オーストラリアで開発された遺族満足度調査票、FAMCARE Scaleの日本語版を完成した。訪問看護師を対象にした面接調査の質的分析により、在宅での看取りを阻害する6因子を抽出した。1)死ぬ場所についての思い、2)がん終末期の症状コントロール不足、3)医療者の治療観、4)介護継続困難から来る施設死への流れ、5)看取る家族の不在、6)多職種の連携不足、であった。前研究班の成果と合わせ、適切なシステム開発に寄与する諸課題が明らかになった。

  • 研究成果

    (67件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (34件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (27件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Health-related quality of life and psychological distress of breast cancer patients after surgery during a phase III randomized trial comparing continuation of tamoxifen with switching to anastrozole after adjuvant tamoxifen for 1-4 years : N-SAS BC 03.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi S, Shimozuma K, Ohashi Y, Shinji M, Hozumi Y, Mukai H, Takatsuka Y, Aihara T
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res Treat 127(1)

      ページ: 143-152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] レプチン・グレリン値からみたがん悪液質の病態-メタボリック・シンドロームとはコインの裏表か?2011

    • 著者名/発表者名
      岩垣博巳、齋藤信也、加藤恒夫、田中紀章
    • 雑誌名

      緩和医療 18

      ページ: 111-118

  • [雑誌論文] 地域緩和ケアシステムと診療所の役割2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤信也、原一平、山口龍彦、伊藤理砂、弘末美佐
    • 雑誌名

      緩和医療 18

      ページ: 017-130

  • [雑誌論文] 大学病院腫瘍センターとプライマリケアチームの治療期から終末期にいたる継続的連携のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      赤瀬佳代、加藤恒夫、齋藤信也、荒尾晴恵、松岡順治、西本仁美、前川珠木、横山幸生、黒川純世、内藤さやか
    • 雑誌名

      緩和医療 18

      ページ: 131-133

  • [雑誌論文] Comprehensive geriatric assessment in elderly breast cancer patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Taira N, Sawaki M, Takahashi M, Shimozuma K, Ohashi Y
    • 雑誌名

      Breast Cancer 17(3)

      ページ: 183-189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 薬剤経済評価のための患者アウトカム評価2010

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎、白岩健
    • 雑誌名

      臨床薬理 41(6)

      ページ: 275-280

  • [雑誌論文] 婦人科がん 臨床試験参加に必要な知識.8.がん臨床試験におけるQOLの評価2010

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎
    • 雑誌名

      産科と婦人科 77(5)

      ページ: 533-540

  • [雑誌論文] 医療現場で起きる「倫理」問題-看護師と他職種の立場を整理して2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 雑誌名

      看護教育 51

      ページ: 274-278

  • [雑誌論文] Feasibility and validity of the Patient Neurotoxicity Questionnaire during taxane chemotherapy in a phase III randomized trial in patients with breast cancer : N-SAS BC 02.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimozuma K, Ohashi Y, Takeuchi A, Aranishi T, Morita S, Kuroi K, Ohsumi S, Makino H, Mukai H, Katsumata N, Sunada Y, Watanabe T, Hausheer FH
    • 雑誌名

      Support Care Cancer 17(12)

      ページ: 1483-1491

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cost-Effectiveness Analysis of Capecitabine Compared with Bolus 5-Fluorouracil/l-Leucovorin for the Adjuvant Treatment of Colon Cancer in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Shiroiwa T, Fukuda T, Shimozuma K, Ohashi Y, Tsutani K
    • 雑誌名

      PharmacoEconomics 27(7)

      ページ: 597-608

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospective assessment of chemotherapy-induced peripheral neuropathy due to weekly paclitaxel in patients with advanced or metastatic breast cancer (CSP-HOR 02 study)2009

    • 著者名/発表者名
      Kuroi K, Shimozuma K, Ohashi Y, Hisamatsu K, Masuda N, Takeuchi A, Aranishi T, Morita S, Ohsumi S, Hausheer FH
    • 雑誌名

      Support Care Cancer 17

      ページ: 1071-1080

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors associated with health-related quality-of-life in breast cancer survivors : Influence of the type of surgery.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi S, Shimozuma K, Morita S, Hara F, Takabatake D, Takashima S, Taira N, Aogi K, Takashima S
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 39(8)

      ページ: 491-496

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral uracil and tegafur compared with classic cyclophosphamide, methotrexate, fluorouracil as postoperative chemotherapy in patients with node-negative, high-risk breast cancer : National Surgical Adjuvant Study for Breast Cancer 01 Trial.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Sano M, Takashima S, Kitaya T, Tokuda Y, Yoshimoto M, Kohno N, Nakagami K, Iwata H, Shimozuma K, Sonoo H, Tsuda H, Sakamoto G, Ohashi Y
    • 雑誌名

      J Clin Oncol 27(9)

      ページ: 1368-1374

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅緩和ケアにおけるプライマリケアチームと緩和ケア専門チームの連携を促進する因子の検討-緩和ケア専門チームに対する調査から2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、加藤恒夫、山口三重子、下妻晃二郎、菊井和子
    • 雑誌名

      緩和ケア 19(6)

      ページ: 577-582

    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん在宅医療と緩和医療がん在宅医療における多職種チームアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎
    • 雑誌名

      緩和医療学 11(3)

      ページ: 195-200

  • [雑誌論文] がん薬物療法学 基礎・臨床研究のアップデート VII 抗悪性腫瘍薬の臨床試験-行政との関わり 11.QOL2009

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎
    • 雑誌名

      日本臨床 67(1)

      ページ: 454-458

  • [雑誌論文] 患者の意向あるいはQOL視点のアウトカムによる医療技術評価2009

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎
    • 雑誌名

      医療情報学 29

      ページ: 067-068

    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん在宅医療と緩和医療がん在宅医療における多職種チームアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎
    • 雑誌名

      緩和医療学 11

      ページ: 195-200

  • [雑誌論文] 在宅緩和ケアにおける保険外サービス供給の実態2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、宮脇聡子、奥村あすか、弘末美佐
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 14

      ページ: 1028-1032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん在宅医療専門家養成のための教育システム2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 雑誌名

      緩和医療学 11

      ページ: 244-251

  • [雑誌論文] A questionnaire survey of physicians' perspectives regarding the assessment of chemotherapy-induced peripheral neuropathy in patients with breast cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroi K, Shimozuma K, Ohashi Y, Takeuchi A, Aranishi T, Morita S, Ohsumi S, Watanabe T, Bain S, Hausheer FH
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 38(11)

      ページ: 748-754

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The model-based cost-effectiveness analysis of 1-year adjuvant trastuzumab treatment : based on 2-year follow-up HERA trial data.2008

    • 著者名/発表者名
      Shiroiwa T, Fukuda T, Shimozuma K, Ohashi Y, Tsutani K
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res Treat 109(3)

      ページ: 559-566

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平成人:肝胆膵疾患とQOL健康関連QOLの尺度 癌特異的尺度(QOL-ACD, EORTC QLQ, FACT)2008

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎
    • 雑誌名

      肝胆膵 57(6)

      ページ: 1129-1135

  • [雑誌論文] V.QOL 3.The Functional Assessment of Cancer Therapy scale (FACT).臨床と研究に役立つ緩和ケアのアセスメント・ツール2008

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎
    • 雑誌名

      緩和ケア 18(Suppl)

      ページ: 63-65

  • [雑誌論文] 緩和医療における精神症状への対策.緩和医療におけるQOLの評価と対応2008

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎
    • 雑誌名

      緩和医療学 10(1)

      ページ: 31-36

  • [雑誌論文] 在宅ケアにおける多職種間の情報共有とプライバシー2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、大林雅之、山口三重子、他
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 13(6)

      ページ: 470-475

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療ニーズが低いことから退院を迫られた高齢者夫婦2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊美千代、斎藤信也、山口三重子、他
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 1(6)

      ページ: 476-481

    • 査読あり
  • [雑誌論文] デイケア利用者間のトラブルへの対応におけるディレンマ2008

    • 著者名/発表者名
      古川隆司、山口三重子、斎藤信也、他
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 13(6)

      ページ: 482-486

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療福祉現場で出会う倫理的ディレンマへの対処2008

    • 著者名/発表者名
      菊井和子、斎藤信也
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 13(6)

      ページ: 467-469

  • [雑誌論文] 在宅ケアにおける多職種間の情報共有とプライバシー2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、大林雅之、山口三重子、菊井和子
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 13(6)

      ページ: 470-47

  • [雑誌論文] 記述疫学的観点から見たわが国の乳がんの特徴2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 雑誌名

      高知女子大学紀要 57

      ページ: 27-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] βブロッカーとNSAIDsによるがん悪液質改善効果2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、岩垣博巳、加藤恒夫、他
    • 雑誌名

      緩和医療 57

      ページ: 27-35

  • [雑誌論文] βブロッカーとNSAIDsによるがん悪液質改善効果2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、岩垣博巳、加藤恒夫、他
    • 雑誌名

      緩和医療 16(1)

      ページ: 19-24

  • [雑誌論文] Comparison of EQ-5D scores between anthracycline-containing regimens followed by taxane and taxane-only treatment regimens for node positive breast cancer patients after surgery : N-SAS BC 02 trial.

    • 著者名/発表者名
      Shiroiwa T, Fukuda T, Shimozuma K, Kuranami M, Ohashi Y, Watanabe T
    • 雑誌名

      Value in Health (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Baseline assessment of patient-reported outcomes (PROs) for breast cancer patients after 5-years of endocrine treatment in randomized clinical trial : NSAS-BC 05.2011

    • 著者名/発表者名
      Yagata H, Iwase T, Ohtsu H, Komoike Y, Saji S, Takei H, Nakamura T, Ohashi Y, Shimozuma K
    • 学会等名
      12th International St.Gallen Breast Cancer Conference
    • 発表場所
      St.Gallen (Switzerland)
    • 年月日
      20110316-20110319
  • [学会発表] Assessment of quality-of-life and health care economics in oncology. Educational lecture 8.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimozuma K, Fukuda T
    • 学会等名
      9^<th> International Conference of The Asian Clinical Oncology Society
    • 発表場所
      Gifu
    • 年月日
      20100825-20100827
  • [学会発表] Cost-effectiveness analysis of oxaliplatin in adjuvant therapy for stage3 adjuvant colon cancer patients in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Shiroiwa T, Takeuchi T, Shimozuma K, Ohashi Y
    • 学会等名
      ISPOR 13th Annual European Congress
    • 発表場所
      Prague (Chez Republic)
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] Effects and medical costs of a structured psychosocial group intervention for breast cancer patients after surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimozuma K, Shiroiwa T, Sagara Y, Tobata R, Ueo H, Kubota Y, Hori T, Amano K, Terada S, Mori M, Yajima T,Kurahashi I, Saito S, Hosaka T
    • 学会等名
      ISPOR 13th Annual European Congress
    • 発表場所
      Prague (Chez Republic)
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] Comparison of EQ-5D score between treatment with 4 cycles of anthracycline followed by 4 cycles of taxane and 8 cycles of taxane for node positive breast cancer patients after surgery : N-SAS BC 02 trial.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimozuma K, Shiroiwa T, Fukuda T, et al
    • 学会等名
      ISPOR 13th Annual European Congress
    • 発表場所
      Prague (Chez Republic)
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] Nationwide survey of awareness and understanding of quality of life in Japan : A comparison of surveys in 2004 and 2010.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K, Suzukamo Y, Shimozuma K, et al
    • 学会等名
      17^<th> ISOQOL Annual Meeting
    • 発表場所
      London (U.K.)
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] Development of the Japanese version of the HRQOL instrument for patients with bone metastases : EORTC QLQ-BM22.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimozuma K, Satoh T, Kobayashi K, Hori T, Iida S, Sato A, Ishiguro H, Shiroiwa T, 斎藤信也, Chow E
    • 学会等名
      17^<th> ISOQOL Annual Meeting
    • 発表場所
      London (U.K.)
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] 外来化学療法と在宅緩和ケア2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、加藤恒夫
    • 学会等名
      第15回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-06-18
  • [学会発表] 一般診療所と在宅緩和医療2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 学会等名
      第12回日本在宅医学会大会
    • 発表場所
      財団法人海外職業訓練協会(千葉県)
    • 年月日
      2010-02-27
  • [学会発表] Objective and subjective assessment of edema during adjuvant chemotherapy using taxane-containing regimens in a randomized controlled trial ; National Surgical Adjuvant Study of Breast Cancer (NSAS-BC) 02.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi S, Shimozuma K, Ohashi Y, et al
    • 学会等名
      The 32nd Annual San Antonio Breast Cancer Symposium
    • 発表場所
      San Antonio (U.S.A)
    • 年月日
      20091209-20091213
  • [学会発表] Health-related quality of life and psychological distress in Japanese postmenopausal women with breast cancer treated with tamoxifen, exemestane or anastrozole for adjuvant endocrine therapy : a final analysis of National Surgical Adjuvant Study of Breast Cancer (N-SAS BC) 04.2009

    • 著者名/発表者名
      Takei H, Ohsumi S, Shimozuma K, et al
    • 学会等名
      The 32nd Annual San Antonio Breast Cancer Symposium
    • 発表場所
      San Antonio (U.S.A)
    • 年月日
      20091209-20091213
  • [学会発表] How physician deal the ethical problems in Japanese centers for maternal, fetal, and neonatal medicine.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Shimizu M, Saito S, Yokono M, Shimozuma K
    • 学会等名
      American Society for Bioethics and Humanities 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC (U.S.A.)
    • 年月日
      20091015-20091018
  • [学会発表] 治療期から終末期にいたる腫瘍センターとプライマリケアチームの連携のあり方2009

    • 著者名/発表者名
      横山幸生、斎藤信也、荒尾晴恵、加藤恒夫
    • 学会等名
      第33回日本死の臨床研究会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-11-07
  • [学会発表] 外来化学療法と地域連携-プライマリケアチームの関わりについて2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、加藤恒夫
    • 学会等名
      第47回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] 地域緩和ケアのリソースとしての診療所の役割2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 学会等名
      第47回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      東京女子医科大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-17
  • [学会発表] 在宅緩和ケアにおけるいわゆる保険外サービスの実態と望ましいサービス供給のあり方2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、宮脇聡子、奥村あすか、弘末美佐
    • 学会等名
      第17回日本ホスピス・在宅ケア研究会in高知
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール(高知県)
    • 年月日
      2009-07-11
  • [学会発表] 地域緩和ケアシステムと診療所の役割2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、原一平、山口龍彦、他
    • 学会等名
      第14回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2009-06-19
  • [学会発表] 大学病院腫瘍センターとプライマリケアチームの治療期から終末期にいたる継続的連携のあり方2009

    • 著者名/発表者名
      加藤恒夫、斎藤信也、荒尾晴恵、横山幸生、他
    • 学会等名
      第14回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2009-06-19
  • [学会発表] コミュニティケアとしての緩和医療とチームアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 学会等名
      第10回日本死の臨床研究会中国・四国支部研究会
    • 発表場所
      山口県社会福祉会館(山口県)
    • 年月日
      2009-05-31
  • [学会発表] 多職種連携による在宅緩和ケアの医療の質の評価-遺族調査から2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉久子、山口三重子、下妻晃二郎、斎藤信也、横山幸生、加藤恒夫
    • 学会等名
      第10回日本死の臨床研究会中国四国支部研究会
    • 発表場所
      山口県社会福祉会館(山口県)
    • 年月日
      2009-05-31
  • [学会発表] 在宅緩和ケア岡山モデルの遺族満足度調査によるアウトカム評価2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、下妻晃二郎、山口三重子、加藤恒夫、渡邉久子
    • 学会等名
      第46回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      静岡県立大学(静岡県)
    • 年月日
      20081115-20081116
  • [学会発表] Development of an effective home palliative care system adopting a multidisciplinary team approach-Satisfaction of the patients' family for the domiciliary palliative care 'Okayama' model.2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也, 下妻晃二郎, 山口三重子
    • 学会等名
      ISPOR 11th Annual European Congress
    • 発表場所
      Greece (Athenes)
    • 年月日
      20081108-20081111
  • [学会発表] Response shift in a randomized controlled trial of low vision care for patients with age-related maculopathy.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimozuma K, Yamaguchi T, Fujita K, et al
    • 学会等名
      ISPOR 11th Annual European Congress
    • 発表場所
      Greece (Athenes)
    • 年月日
      20081108-20081111
  • [学会発表] Basic attitude of physicians involved in breast cancer treatment towards use of generic anti-cancer drugs in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Shimozuma K, Fukuda T, et al
    • 学会等名
      ISPOR 3rd Asia Pacific Conference
    • 発表場所
      Seoul (South Korea)
    • 年月日
      20080907-20080909
  • [学会発表] 在宅緩和ケアと診療連携2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、原一平、山口龍彦、他
    • 学会等名
      第46回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2008-10-31
  • [学会発表] 在宅緩和ケアにおけるチーム医療の質の評価-FAMCARE scaleを用いた遺族満足度調査2008

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎、山口三重子、斎藤信也、他
    • 学会等名
      第13回日本緩和医療学会学術総会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • 年月日
      2008-07-04
  • [学会発表] 緩和医療カリキュラムの作成とその発展2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、加藤恒夫、伴信太郎、他
    • 学会等名
      第13回日本緩和医療学会学術総会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • 年月日
      2008-07-04
  • [図書] 医療・病院管理用語事典(新版)(日本病院管理学会学術情報委員会 編)(QALY)2011

    • 著者名/発表者名
      下妻晃二郎
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      市ヶ谷出版社
  • [図書] 乳房温存療法改訂版(インフォームドコンセントのための図説シリーズ 乳がん低侵襲医療の新しい動き.11.術後の身体的・精神的ケア)2010

    • 著者名/発表者名
      平成人、下妻晃二郎
    • 総ページ数
      64-69
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
  • [図書] ケア技術のエビデンスII重症障害新生児の治療選択におけるエビデンス(深井喜代子 編)2010

    • 著者名/発表者名
      山口三重子
    • 総ページ数
      424-452
    • 出版者
      へるす出版 東京
  • [図書] 看護専門職の法的制度(新見明子、塚原貴子、編)(看護教育制度の変遷)2010

    • 著者名/発表者名
      山口三重子
    • 総ページ数
      11-15
    • 出版者
      ふくろう出版 岡山
  • [図書] 慢性期看護論第2版2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 総ページ数
      469
    • 出版者
      ヌーヴェルヒロカワ
  • [図書] 消化器外科ナースの1da1テーマ速習プログラム2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也、濱崎啓介、田中紀章
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      メディカ出版

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi