• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

診断群分類の医療資源投下型重症度と臨床的重症度との関連に関する予備的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20590528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関聖マリア学院大学

研究代表者

井手 三郎  聖マリア学院大学, 看護学部, 教授 (20184640)

研究分担者 滝 麻衣  聖マリア学院大学, 看護学部, 講師 (80321305)
堤 千代  聖マリア学院大学, 看護学部, 講師 (20369846)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードDPC / 臨床疫学 / 重症度
研究概要

臨床的な重症度と医療資源の必要度からみたDPC(我が国固有の包括支払い制度における診断群分類)の重症度との関連の分析を試行した。脳梗塞のリハビリ開始日数と1日医療費コストは、手術の有無が影響していると示唆された。結腸癌の緊急入院では在院日数が総体的なコストの増大となるが、手術例に限った1日医療コストは入院形態による影響は少ないと考えられる。DPCデータ以外の臨床重症度を示す臨床上の指標が必要であると考えられた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2009 2008

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] DPCデータ分析による臨床疫学的観点からの医療コストの検討-結腸癌の入院形態による差異-2011

    • 著者名/発表者名
      堤千代、井手三郎、角間辰之、谷脇智
    • 学会等名
      第21回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(札幌市)
    • 年月日
      2011-01-21
  • [学会発表] 医療マイクロデータを用いた実証分析~急性冠症候群患者の予後に影響する因子特定~2009

    • 著者名/発表者名
      滝麻衣、峰滝和典、井手三郎
    • 学会等名
      第47回日本医療・病院管理学会学術集会
    • 発表場所
      東京女子医科大学(東京都)
    • 年月日
      20091000
  • [学会発表] DPCデータを使用した臨床評価-脳梗塞と早期リハビリ介入効果2009

    • 著者名/発表者名
      堤千代、福田賢治、滝麻衣、井手三郎
    • 学会等名
      第19回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2009-01-23
  • [学会発表] DPCにおける脳梗塞の在院日数・リハビリ開始時期・医療費・臨床重症度に関する評価2008

    • 著者名/発表者名
      滝麻衣、堤千代、井手三郎
    • 学会等名
      第46回日本・医療病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      静岡県立大学(静岡)
    • 年月日
      2008-11-15

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi