• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

薬物動態・遺伝子多型を指標とした抗がん剤投与量の新しい調節法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20590546
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

長島 文夫  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (70348209)

キーワード塩酸イリノテカン / 遺伝子多型 / 薬物動態 / 個別化医療 / UGTIA1 / ABCC2 / ゲノム薬理学 / 用量調節試験
研究概要

埼玉医科大学国際医療センター腫瘍内科で施行していた大腸がんに対するFOLFIRI併用療法の第I/II相試験が終了したのを受けて、平成20年度は、大腸がんFOLFIRI併用療法(実地臨床例を含めて)において、ABCC2遺伝子多型とイリノテカンの薬物動態の関連を明らかにした(Fujita K et al. Biol Pharm Bull.2008)。また、これまでに進めていたプロジェクト「塩酸イリノテカンの薬剤応答と解毒・排出系の遺伝子多型の解析研究」に基づき、当科で経験した症例約200例を検討したところ、日本人において好中球減少のリスクが高いと思われる、UGT1A1*6とUGT1A1*28についていずれかをホモ接合、あるいは両方をヘテロ接合で有する患者は我々の施設において約10%であったことを報告した(Akiyama Y et al. Ann Oncol.2008)。また、我々はUGT1A1*6とUGT1A1*28についていずれかをホモ接合、あるいは両方をヘテロ接合で有する患者における至適投与量を検討するための基礎データとして、同一患者内での容量調節に関する情報を蓄積してきている(Ichikawa W et al. J Natl Cancer Inst.2008)。引き続き、データを蓄積した結果、これらの高リスク患者における用量調節が実地臨床上、重要である判断した。平成21年3月にはUGT1A1遺伝子多型判定キットがいよいよ保険承認され、遺伝子多型を考慮した個別化医療が実地臨床でも不可決となるため、平成21年度は、これら高リスク症例を対象に、同一患者内での用量調節試験を開始する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Association of ATP-binding cassette, sub-family C, number 2(ABCC2) genotype with pharmacokinetics of irinotecan in Japanese patients with metastatic colorectal cancer treated with irinotecan plus infusional 5-fluorouracil/leucovorin (FOLFIRI).2008

    • 著者名/発表者名
      藤田健一
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 31

      ページ: 2137-2142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic testing for UGT1A1*28 and *6 in Japanese patients who receive irinotecan chemotherapy.2008

    • 著者名/発表者名
      秋山祐子
    • 雑誌名

      Ann Oncol. 19

      ページ: 2089-2090

    • 査読あり
  • [学会発表] 切除不能結腸直腸癌に対するFOLFIRI療法の効果・毒性とUGT1A1*28および*6の関連性2008

    • 著者名/発表者名
      砂川優
    • 学会等名
      日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-31
  • [学会発表] FOLFIRIを投与した日本人結腸・直腸がん患者におけるABCC2遺伝子多型とイリノテカンの体内動態の関係2008

    • 著者名/発表者名
      秋山裕子
    • 学会等名
      日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] 転移再発大腸がん患者に対する5-FU+1-ロイコボリン+塩酸イリノテカン併用療法(FOLFIRI)の第I/II相試験とABCC2の遺伝薬理学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      長島文夫
    • 学会等名
      日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] An update of a phase I/II trial of FOLFIRI for colorectal cancer patients with pharmacogenetic/pharmacokinetic analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      山下啓史
    • 学会等名
      36^<th> Congress of the International Society of Oncology and Biomarkers
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-09
  • [学会発表] Association of ABCC2 genotype with pharmacokinetics of irinotecan in Japanese patients with metastatic colorectal cancer treated with FOLFIRI.2008

    • 著者名/発表者名
      藤田健一
    • 学会等名
      米国癌学会(AACR)総会
    • 発表場所
      米国サンディエゴ
    • 年月日
      2008-04-15
  • [学会発表] A phase I/II study and pharmacokinetic study of irinotecan in combination with 5-FU/leucovorine (FOLFIRI) in Japanese patients with metastatic colorectal cancer and the role of UGT1A1 polymorphisms.2008

    • 著者名/発表者名
      長島文夫
    • 学会等名
      米国癌学会(AACR)総会
    • 発表場所
      米国サンディエゴ
    • 年月日
      2008-04-13

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi