• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

本邦における悪性リンパ腫の臨床および病理学的特徴―Miyagi Study

研究課題

研究課題/領域番号 20590555
研究機関東北大学

研究代表者

一迫 玲  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30184625)

キーワード悪性リパ腫 / 疫学 / 宮城県
研究概要

造血器腫瘍である悪性リンパ腫は、その疾病分類の著しい変遷・多様性のため、記述疫学的情報が最も欠けている悪性疾患の一つである。本研究は、宮城県において悪性リンパ腫と診断された症例について病型別頻度や、各病型の免疫学的表現型や染色体・遺伝子異常の特徴などを明らかにする疫学的調査である。昨年度までに集積した悪性リンパ腫をもとに、(1)濾胞性リンパ腫におけるt(14;18)/BCL2遺伝子再構成の陽性群と陰性群の細胞生物学的特徴を比較検討した。濾胞性リンパ腫295症例のt(14;18)/BCL2遺伝子再構成の検出頻度は、G分染法58.1%、未固定切片FISH法72.5%、パラフィン切片FISH法87.5%、PCR法72.3%であった。陰性群でCD10、BCL2陽性率が有意に低く、Ki67ラベル率が30%超える割合や組織学的にgrade3の割合が有意に高かった。陽性群の51.6%でBACH2発現が認められたが、陰性群は28.6%であった。従って、t(14;18)/BCL2遺伝子再構成の有無により異なる生物学的特徴を有すると推察され、臨床的にも異なる疾患群であるかの検討を開始している。(2)びまん性B細胞リンパ腫の約10%にCD5発現が認められ、臨床的に予後不良因子として重要である。本調査では、免疫染色に加えフローサイトメトリー解析を併用することで、CD5発現が21.6%(64/296)の症例に認められた。これは免疫染色ではCD5陰性だが、フローサイトメトリー解析で陽性が認められた9.6%を含んでおり、臨床的に従来のCD5陽性群と同等であるかの検討を開始している。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] A case of intravascular large B-cell lymphoma of the cutaneous variant : the first case in Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Kameoka Y, Takahashi N, Ichinohasama R, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 91

      ページ: 146-148

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extreme eosinophilia caused by interleukin-5-producing disseminated colon cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Kohata K, Ichinohasama R, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 91

      ページ: 328-330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宮城県における悪性リンパ腫の調査研究:MIYAGI Study2010

    • 著者名/発表者名
      張替秀郎, 一迫玲
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 60

      ページ: 83-88

  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      中村栄男、飯田真介、大島孝一、木下朝博、吉野正、一迫玲, ほか
    • 雑誌名

      WHO血液腫瘍分類(医薬ジャーナル社)

      ページ: 588(232-245)

  • [雑誌論文] フローサイトメトリーによる悪性リンパ腫の診断2009

    • 著者名/発表者名
      一迫玲
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 59

      ページ: 642-651

  • [雑誌論文] Aberrant overexpression of microRNAs activate AKT signaling via down-regulation of tumor suppressors in natural killer-cell lymphoma/leukemia2009

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Y, Tagawa H, Ichinohasama R, et al.
    • 雑誌名

      Blood 114

      ページ: 3265-3275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kidney-limited intravascular large B cell lymphoma : a distinct variant of IVLBCL?2009

    • 著者名/発表者名
      Kameoka Y, Takahashi N, Ichinohasama R, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 89

      ページ: 533-537

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adult T-cell leukemia/lymphoma comprising non-floral leukemic cells in Taiwan, a country non-endemic for human T-cell leukemia virus type I2009

    • 著者名/発表者名
      Hsieh YC, Chang ST, Ichinohasama R, et al.
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma 50

      ページ: 1540-1542

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma cell leukemia producing monoclonal immunoglobulin E2009

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, Ikeda M, Ichinohasama R, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 92

      ページ: 402-406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripheral T cell lymphoma with a high titer of proteinase-3-antineutrophil cytoplasmic antibodies that resembled Wegener's granulomatosis2009

    • 著者名/発表者名
      Shirai T, Takahashi R, Ichinohasama R, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med 48

      ページ: 2041-2045

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      飛内賢正、堀田知光、木下朝博、一迫玲, ほか
    • 雑誌名

      悪性リンパ腫治療マニュアル(南江堂)

      ページ: 366(18-22)

  • [学会発表] 宮城県における悪性リンパ腫の臨床及び病理学的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      三浦由希子、一迫玲, ほか
    • 学会等名
      日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-10-25
  • [学会発表] FISH法によるIgH転座解析を用いた濾胞性リンパ腫骨髄浸潤の検出2009

    • 著者名/発表者名
      木幡桂、一迫玲, ほか
    • 学会等名
      日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-10-25

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi