• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

エビデンスレベルの高い診断検査関連の研究論文作成支援システムの構築とその評価

研究課題

研究課題/領域番号 20590575
研究機関山口大学

研究代表者

石田 博  山口大学, 医学部附属病院, 准教授 (50176195)

研究分担者 井上 裕二  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80213180)
キーワードEBM / STARD initiative / Diagnostic test / Accuracy / コーパス
研究概要

1)過去の論文からみた診断検査関連論文作成における記載項目のまとめ
診断検査の精確度を報告する論文について、バイアスの影響を少なくし質の向上をはかるための要件を提示した論文をMEDLINEにて検索し、STARD Initiative(2003)を含めて13の論文を中心に検討を行い、質の高い診断検査の網羅すべき方法および結果部分の記載要件の抽出を行った。すなわち、方法においては、研究実施のsetting、対象の組み入れおよび除外基準、収集方法、予定対象数、参加の同意、および、適切な参照基準、目的検査の技術的記載、読影や解釈における方法、目的、参照検査結果のマスキング、再現性、データの収集方法、結果においては実施期間、対象患者の範囲(疾患群、非疾患群の実数、年齢、性別、重症度、併存症など)と実数(フローダイアグラム)、2×2表、診断特性結果とその信頼区間、サブグノレープ解析などの結果の表示、さらに、結果および方法の実用性についての記載が必須と考えられた。
2)良質な論文の収集とデータベース化(コーパス作成)
ACP Journal clubおよびCochrane LibraryのCochrane Database of Systematic Review(CDSR)のSystematic Review、Database of Abstract of Reviews Abstract(DARE)の論文の中での質(methodological quality)が高いと評価された論文を抽出し、その論文の方法および結果部分のデータベース化を行った。この際に1)をもとにXMLによるタグ付けを行い、コーパスの作成手順の樹立を行った。
3)文章のマッピングとコロケーション
論文作成に必要な主要な表現(Keyword in text)を抽出するとともに自然なコロケーション(語のつながり)を活用可能とすることを目的に、2)の論文を対象にその方法や結果の記載をコーパスとしてコンコーダンサー(WordSmith tool ver.5)による解析を開始し、その結果(concordance)のデータベース化を開始した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Validating a Markov Model of Treatment for Hepatitis C Virus-related Hepatocellular Careinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 雑誌名

      Methods of information in medicine 47

      ページ: 529-540

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 診療プロセスのモデル化と判断モデルによる不確実性の評価-不確実性の中で“より確が"と言える範囲は? -2008

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 280-281

    • 査読あり
  • [雑誌論文] インシデントレポートによる指示簿に関わる問題点の検討2008

    • 著者名/発表者名
      片山 利枝
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 1329-1331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 病院システムの独立部門サーバのハード障害への迅速な復旧対応についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      土村 浩一
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 797-800

    • 査読あり
  • [学会発表] Tumor volume doubling time (TVDT)とがんスクリーニングの費用効果2009

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 学会等名
      第22回中国四国医療情報学研究会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      20090327-20090328
  • [学会発表] 肝細胞癌スクリーニング検査の診断特性評価と費用対効果(中間報告)2008

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 学会等名
      第55回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20081127-20081130
  • [学会発表] VALIDATING A MARKOV MODEL OF TREATMENT FOR HEPATITIS C VIRUS-RELATED HEPATOCELLULAR CARCINOMA.2008

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 学会等名
      SOCIETY FOR MEDICAL DECISION MAKING EUROPE 2008
    • 発表場所
      スイス
    • 年月日
      20080601-20080604

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi