• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

肝細胞癌のリスク要因としての生活習慣とインスリン抵抗性に関する症例対照研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590672
研究機関(財)放射線影響研究所

研究代表者

大石 和佳  (財)放射線影響研究所, 広島臨床研究部, 臨床検査科長 (20393423)

研究分担者 藤原 佐枝子  (財)放射線影響研究所, 広島臨床研究部, 部長 (70359454)
JOHN Cologne  (財)放射線影響研究所, 統計部, 任期付研究員 (50344411)
キーワード肝炎ウイルス / 肝細胞癌 / 生活習慣 / 炎症 / インスリン抵抗性 / コホート内症例対照研究 / 放射線被曝
研究概要

研究デザインは、放射線影響研究所で長期追跡を行っている約20,000人の成人健康調査集団の中で、1970-2002年に肝細胞癌(HCC)を発症した224名と、性、年齢、都市、血清保存の時期と方法を合致させた対照者644名の保存血清を用いたコホート内症例対照研究である。
平成22年度は、HCC診断前0-6年未満に保存され、測定に必要な血液量を有する症例189名と対照者602名、HCC診断前6-16年に保存され、測定に必要な血液量を有する症例160名と対照者472名の血清を用いて、炎症およびインスリン抵抗性に関連するバイオマーカーの測定を終了した。
放射線量1Gy、HBVあるいはHCV感染に対するHCCの相対リスク[95%信頼区間(CI)]は、飲酒量、喫煙、BMIを調整し線量とHBV/HCV感染を同時にモデルに適合させた場合、それぞれ、1.82(1.09-3.34)、50(16-84)、87(37-251)であり、肝炎ウイルス感染と放射線被曝が独立してHCCリスクの増加に関連することが示された。また、40g/日以上の飲酒、BMI>25.0kg/m^2、現喫煙に対する非B非C型HCCの相対リスク(95%CI)は、放射線量を調整した場合、それぞれ5.49(0.98-39.2)、3.17(0.92-12.3)、5.95(1.34-33.2)であり、現喫煙で有意なリスク増加が認められた。
またHBV/HCV感染、飲酒量、喫煙、BMI、放射線量を調整した場合、CRPレベル(低値群、中間値群、高値群の3分位により層別化)とHCCの相対リスクに有意な関連は見られなかったが、IL-6レベルの低値群に対する中間値群と高値群のHCCの相対リスク(95%CI)は、それぞれ3.87(1.18-14.7)、5.28(1.60-20.6)であり、IL-6レベルの増加が有意にHCCリスクに寄与することが示された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] B型肝炎ウイルス研究update2011

    • 著者名/発表者名
      大石和佳
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 62 ページ: 203-209

  • [雑誌論文] Impact of radiation and hepatitis virus infection on risk of hepatocellular carcinoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Waka Ohishi
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 53 ページ: 1237-1245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common variation of IL 28 affects gamma-GTP levels and inflammation of the liver in chronically infected henatitis C virus patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Abe
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: 53 ページ: 439-443

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C型肝炎ウイルスRNAおよび核酸検査2010

    • 著者名/発表者名
      大石和佳
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 68 ページ: 450-453

  • [学会発表] Effects of radiation and hepatitis virus infection on risk of hepatocellular carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Waka Ohishi
    • 学会等名
      The 61^<st> Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2010-11-02
  • [学会発表] 非B非C型肝細胞癌リスクにおける放射線被曝と生活習慣の影響2010

    • 著者名/発表者名
      大石和佳
    • 学会等名
      第14回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] C型肝炎ウイルス感染におけるHLA-DRB1とNKG2D遺伝子多型の影響2010

    • 著者名/発表者名
      大石和佳
    • 学会等名
      第46回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-05-27
  • [備考] 研究内容

    • URL

      http://www.rerf.jp/programs/rparchiv/rp01-04.htm

  • [備考] 研究内容

    • URL

      http://www.rerf.jp/programs/rparchiv/rp01-09.htm

  • [備考] 研究内容

    • URL

      http://www.rerf.jp/library/rr_e/rr1007.htm

  • [備考] 研究成果

    • URL

      http://www.rerf.jp/news/pdf/Hepatology.pdf

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi