• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

MRI装置を用いた死後画像診断におけるスペクトルデータの活用に関する基盤研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20590690
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関日本医科大学

研究代表者

平川 慶子  日本医科大学, 医学部, 助教 (30165162)

研究分担者 小池 薫  京都大学, 医学研究科, 教授 (10267164)
連携研究者 大野 曜吉  日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70152220)
崔 范来  日本医科大学, 医学部・, 助教 (60424751)
金涌 佳雅  防衛医科大学校, 医教育学部・医学科・専門課程, 助教 (80465343)
佐藤 格夫  日本医科大学, 医学部, 助教 (30409205)
増野 智彦  日本医科大学, 医学部, 助教 (00318528)
研究協力者 栗林 秀人  アジレント・テクノロジー株式会社ライフサイエンス部門, リサーチプロダクト営業部, MRI アプリケーションエンジニア
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードMRI / 死後画像診断 / NMRスペクトル / メタボロミクス / 死後経過時間 / 温度画像 / 核磁気共鳴法 / 死後硬直
研究概要

MRI装置を用いた死後画像診断におけるスペクトルデータの活用に関する基盤研究を行なった。ラット死体の骨格筋および脳組織の死後早期の代謝物質の変化について、^1H NMRスペクトルデータをパターン認識した結果、死後経過時間の推定や死因の検索に有用な解析結果を得た。また、死体のMRI画像測定データを用いて、組織内の温度分布の時間変化を可視化することができた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Pattern Recognition Analysis of Proton Nuclear Magnetic Resonance Spectra of Brain Tissue Extracts from Rats Anesthetized with Propofol or Isoflurane2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi H, Hirakawa K, Miyauchi K, Koike K, Ohno Y, Sakamoto A
    • 雑誌名

      PLoS ONE 5(6)

      ページ: e11172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental estimati on of postmortem interval using mult on ivariate analysis of proton NMR meta bolomic data2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Hirakawa, Kaoru Koike, Kyoko Uekusa, Makoto Nihira, Kohtaro Yuta, Youkichi Ohno
    • 雑誌名

      Legal Medicine 11

      ページ: S282-S285

    • 査読あり
  • [学会発表] 核磁気共鳴技術を用いた新しい医学検査と診断技法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      平川慶子
    • 学会等名
      イノベーション・ャパン2010
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] NMRメタボロミクスを用いた麻酔薬のラット脳における作用2010

    • 著者名/発表者名
      宮内健佑
    • 学会等名
      第17回日本静脈麻酔学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] PATTERN RECOGNITION USING 1H-NMR OF THE INTESTINAL EPITHELIAL CELL (IEC-6) UNDER OXIDATIVE STRESS2010

    • 著者名/発表者名
      K Nakata
    • 学会等名
      33rd Annual Conference on Shock (session ; P1)
    • 発表場所
      Portland
    • 年月日
      20100600
  • [学会発表] MRIを用いた死体内温度分布の実験的連続撮像2010

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅
    • 学会等名
      第94次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100600
  • [学会発表] NMRメタボロミクスを用いたついて測定を行なった疾患解明システム-臨床応用をめざして2010

    • 著者名/発表者名
      平川慶子
    • 学会等名
      第9回バイオテクノロジー国際会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100600
  • [学会発表] The Use of MR Thermometry in Legal Medicine : A Feasibility Study utilizing Rat Rectal Temperature.2010

    • 著者名/発表者名
      栗林秀人
    • 学会等名
      ISMRM-ESMRMB Joint Annual Meeting
    • 発表場所
      Stockholm
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] 高磁場環境対応の高性能非磁性薬液注入装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      平川慶子
    • 学会等名
      第48回NMR討論会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20091100
  • [学会発表] Experimental trial of the estimation of postmortem interval using multivariate analysis of proton NMR based metabolomic data.2008

    • 著者名/発表者名
      平川慶子
    • 学会等名
      7th International Symposium ADVANCES IN LEGAL MEDICINE
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-09-03
  • [学会発表] Rectal temperature measurement in cooling dead rats using MR thermometry2008

    • 著者名/発表者名
      栗林秀人
    • 学会等名
      7th International Symposiumラット骨格筋のin vivo 31P MRS MEDICINE
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-09-03
  • [産業財産権] 薬液注入装置2009

    • 発明者名
      大野曜吉、平川慶子、増野智彦、佐藤格夫、森川秀行、村木秀樹
    • 権利者名
      学校法人日本医科大学、(株)ユニフローズ
    • 産業財産権番号
      特許,特願2009-143488
    • 出願年月日
      2009-06-16

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi