• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

過敏性腸症候群における食物不耐性の役割と蛋白分解酵素薬の有効性に関する検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20590693
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関東北大学

研究代表者

金澤 素  東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (70323003)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード過敏性腸症候群 / 食物不耐症 / 消化管生理
研究概要

(1)過敏性腸症候群(IBS)の病態生理に炎症・免疫異常が何らかの役割を果たしているのではないかと考えられている。消化管炎症・免疫異常の結果として食物不耐性が存在している可能性がある。
(1)食物不耐性を有するIBS 患者は重症であるかどうかを確認する。
(2)食物不耐症例の特異的な病態を調査する。
(2)通常のIBS 治療では改善しにくい患者は少なくない.
(1)蛋白分解酵素阻害薬であるメシル酸カモスタットのIBS患者に対する治療有効性を確認する.
(2)メシル酸カモスタットのIBS患者における消化管機能に及ぼす影響を調査する.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Site-specific differences in central processing of visceral stimuli from the rectum and the descending colon in men.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Hamaguchi T, Watanabe S, Terui T, Mine H, Kano M, Fukudo S.
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol Motil 22

      ページ: 137-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered profiles of intestinal microbiota and organic acids may be the origin of symptoms in irritable bowel syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Tana C, Umesaki Y, Imaoka A, Handa T, Kanazawa M, Fukudo S.
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol Motil 22

      ページ: 512-519

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of serotonintransporter gene polymorphism on brainactivation by colorectal distention.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukudo S, Kanazawa M, Mizuno T, Hamaguchi T, Kano M, Watanabe S, Sagami Y, Shoji T, Endo Y, Hongo M, Itoyama Y, Yanai K, Tashiro M, Aoki M.
    • 雑誌名

      Neuroimage 47

      ページ: 946-951

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain activationc ovariated with changes in heart rate, heart rate variability and plasma catecholamines during rectal distention.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Watanabe S, Hamaguchi T, Mine H, Terui T, Kanazawa M, Oohisa N, Maruyama M, Yambe T, Itoh M, Fukudo S.
    • 雑誌名

      Psychosom Med 71

      ページ: 619-626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contributions of pain sensitivity and colonic motility to IBS symptom severity and predominant bowel habits.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Palsson OS, Thiwan SI, Turner MJ, van Tilburg MA, Gangarosa LM, Chitkara DK, Fukudo S, Drossman DA, Whitehead WE.
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol. 103

      ページ: 2550-2561

    • 査読あり
  • [学会発表] Motility response to colonic distention is increased in post-infectious irritable bowel syndrome (PI-IBS).2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Palsson OS, van Tilburg MA, Gangarosa LM, Fukudo S, Drossman DA, Whitehead WE.
    • 学会等名
      The 111th Annual Meeting of American Gastroenterological Association
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2010-05-04
  • [学会発表] High-sensitive C-reactive protein may be one of blood biomarkers for visceral hypersensitivity in irritable bowel syndrome (IBS).2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Tana C, Watanabe S, Palsson OS, Whitehead WE, Fukudo S.
    • 学会等名
      The 110th Annual Meeting of American Gastroenterological Association
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-05-30
  • [学会発表] A history of sexual abuse and catastrophizing have an impact on IBS symptom severity that Is unrelated to psychological distress.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Palsson OS, van Tilburg MA, Turner MJ, Thiwan S-M, Gangarosa LM, Chitkara DK Fukudo S, Drossman DA, Whitehead WE.
    • 学会等名
      The 110th Annual Meeting of American Gastroenterological Association.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-05-30
  • [学会発表] Psychological distress and reassurance from physicians may affect reporting satisfactory relief in patients with irritable bowel syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Palsson OS, Shinozaki M, Endo Y, Sagami Y, Shoji T, Hongo M, Fukudo S, Whitehead WE.
    • 学会等名
      The 10th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-08-30
  • [学会発表] Effects of mosapride citrate, a 5-HT4 receptor agonist, on rectosigmoid motor and sensory function in patients with irritable bowel syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Watanabe S, Tana C, Fukudo S.
    • 学会等名
      The 109th Annual Meeting of American Gastroenterological Association
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2008-05-20
  • [図書] Diarrhea : Causes, Types, and Treatment. (Pathophysiology of irritable bowel syndrome with diarrhea.)(Wilson HM eds.)2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Fukudo S.
    • 総ページ数
      209-214
    • 出版者
      Nova Science Publishers
  • [図書] IBS診療の手引き-過敏性腸症候群の鑑別と治療-(17.腹痛・腹部不快感への心身医学的対応.)(本郷道夫編)2010

    • 著者名/発表者名
      金澤素, 福土審
    • 総ページ数
      103-108
    • 出版者
      ヴァン・メディカル
  • [図書] Chapter IV. Irritable Bowel Syndrome(Chaper IV)(Is colonic hypersensitivity really a biological marker of irritable bowel syndrome (IBS)? A role of visceral sensitivity on pathophysiology of IBS.) (Driggers JD and Pellegrin CA, eds.)2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Fukudo S.
    • 総ページ数
      155-162
    • 出版者
      Nova Science Publishers
  • [図書] 別冊日本臨床消化管症候群(第2版)-その他の消化管疾患を含めて-(Functional Dyspepsia.)(浅香正博編)2009

    • 著者名/発表者名
      金澤素, 福土審
    • 総ページ数
      214-219
    • 出版者
      日本臨床社
  • [図書] 過敏性腸症候群の診断と治療~Rome III診断基準を踏まえた合理的アプローチ~(過敏性腸症候群の病態生理.トピックス内臓知覚過敏は存在するか?松枝啓編.)2008

    • 著者名/発表者名
      金澤素, 福土審
    • 総ページ数
      48-55
    • 出版者
      医薬ジャーナル社

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi