• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

地域における軽症パーキンソン病患者の早期診断に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 20590698
研究機関鳥取大学

研究代表者

中島 健二  鳥取大学, 医学部, 教授 (70144673)

キーワード老年医学 / 脳神経疾患 / パーキンソン病 / 早期診断 / アクチグラフ / 高齢者 / 地域 / 質問紙
研究概要

運動症状、睡眠関連症状、うつ症状、幻覚症状、嗅覚障害、自律神経症状などの項目による、パーキンソン病(PD)のスクリーニング用質問紙を作成し、島根県海士町の60歳以上の町民(1129人)に配布した(回収率:86.6%)。同意を得られた住民には神経内科医による診察を行い、PDと、PDの前段階と考えられる軽度パーキンソン徴候(mild Parkinsonian sign : MPS)について調査した。MPSは、Unified PD rating scale(UPDRS)におけるスコアが少なくとも1項目において1点を示すMPS-mと、少なくとも1項目で2点を示すMPS-sについて検討した。また、町内5地域で同意が得られた住民(245名)については質問紙のみならず運動能力評価目的にアクチグラフィー検査を実施し、アクチグラフィーのPD・MPSスクリーニングにおける有用性についても検討した。
神経学的診察を行った598名(63.2%)において、PD患者は13例把握され、海士町におけるPD有病率は人口10万人あたり540.8(2009年の全国人口による訂正有病率は277.4)と高率であった。65歳以上の住民におけるPD有病率は1.42%であった。MPS-mは165名で有病率は17.4%、MPS-sは44名で有病率は4.7%と算定された。MPS、特にMPS-sのスクリーニングには、質問紙とアクチグラフィー検査の組み合わせが、最も感度が高かった。
来年度は、これらの調査を継続するほか、可能な範囲で画像検査解析も検討に加え、さらに、質問紙についても一般住民・MPS・PDでの比較も含めて詳細に検討すると共に、診断マーカーについての検討も進める。今後、MPS群をフォローアップしてPDなどへの進行の有無とその頻度、さらには、その進行予防などについても検討する必要がある。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Validation of the Parkinson's disease sleep scale in Japanese patients : A comparison study using the Pittsburgh Sleep Scale Quality Index, theEpworth Sleepiness Scale and Polysomonography2009

    • 著者名/発表者名
      Uemura Y, Nomura T, Inoue Y, Yamawaki M, Yasui K, Nakashima K
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences 287

      ページ: 36-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenous catecholamine enhances the dysfunction of unfolded protein response and α-synuclein oligomerization in PC12 cells overe xpressing human α-synuclein2009

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Nakaso K, Imamura K, Takeshima T, Nakashima K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 66

      ページ: 124-130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies common variants at fourloci as genetic risk factors for Parkinson's disease2009

    • 著者名/発表者名
      Satake W, Nakabayashi Y, Mizuta I, Hirota Y, Ito, Kubo M, Kawaguchi T, Tsunoda T, Watanabe M, Takeda A, Tomiyama H, Nakashima K, Hasegawa K, Obata F, Yoshikawa T, Kawashima H, Sakoda S, Yamamoto M, Hattori N, Murata M, Nakamura Y, Toda T
    • 雑誌名

      Nature Genetics 41

      ページ: 1303-1307

    • 査読あり
  • [学会発表] 地域におけるアクチグラフィーを用いた軽度パーキンソン徴候の疫学的検討2009

    • 著者名/発表者名
      植村佑介, ら
    • 学会等名
      第3回パーキンソン病・運動障害コングレス
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-09

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi