• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

細胞膜機能と血管内分泌因子代謝動態からみたメタボリックシンドロームの病態生理

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20590710
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関関西医療大学

研究代表者

津田 和志  関西医療大学, 保健医療学部, 教授 (90217315)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード総合診療 / メタボリックシンドローム / 高血圧 / 細胞膜異常 / 血管内分泌因子
研究概要

メタボリックシンドロームの基盤には内臓脂肪の蓄積があり、高血圧や心血管病変の成因となるが、その機序は明らかではない。本研究では高血圧を主体としたメタボリックシンドローム患者の細胞膜流動性(fluidity)を電子スピン共鳴法にて測定し、肥満に関連した血管内分泌因子の膜機能に対する作用や治療による影響を検討した。血漿nitricoxide(NO)代謝産物濃度が低く、内因性NO 合成阻害物質(asymmetric dimethylarginine:ADMA)濃度が高いほど膜fluidityは低下していた。さらに、血中総ホモシステイン濃度が高値であるほど血中NO代謝産物濃度は低値であり、赤血球膜fluidityの低下と有意に相関した。また、これらの細胞膜機能異常は高齢女性において、エストロゲン作用を持つselective estrogen receptor modulator (SERM)、tamoxifenにより有意に改善した。以上より、肥満に関連した血管内分泌因子が高血圧の細胞膜機能に重要な影響を及ぼし、それらの調和破綻がメタボリックシンドロームの心血管病の成因に一部関与する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (14件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Oxidative stress and membrane fluidity of red blood cells in hypertensive and normotensive men. An electron spin resonance investigation.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K
    • 雑誌名

      International Heart J. 51

      ページ: 121-124

  • [雑誌論文] Risk of fracture and bone mineral density in stroke.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Pouwels S, Lalmohamed A, Leufkens HG, de Boer A, Cooper C, van Staa T, de Vries F
    • 雑誌名

      Stroke. 41

      ページ: e59-e60

  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of isoflurane and N-methyl-D-aspartate receptors in ischemic brain injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K
    • 雑誌名

      Stroke. 41

      ページ: e-578-579

  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of leptin and nitric oxide against cerebral ischemia.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Valerio A, Nisoli E
    • 雑誌名

      Stroke. 40

      ページ: e406-e407

  • [雑誌論文] Asymmetric dimethylarginine and hypertension in carotid artery disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Maas R, Boger R, Seshadri S
    • 雑誌名

      Stroke. 40

      ページ: e703-704

  • [雑誌論文] C-reactive protein and nitric oxide production in ischemic stroke.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Carter AM
    • 雑誌名

      Stroke. 40

      ページ: e471-472

  • [雑誌論文] Low vitamin D levels and bone mineral density in stroke.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Pilz S, Dobnig H, Tomaschitz A, Fischer JE, Wellnitz B, Seelhorst U, Boehm BO, Marz W
    • 雑誌名

      Stroke. 40

      ページ: e36-38

  • [雑誌論文] Angiotensin AT2 receptor-mediated neuroprotection and nitric oxide-bioavailability in stroke.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, McCarthy CA, Vinh A, Callaway JK, Widdop RE
    • 雑誌名

      Stroke. 40

      ページ: e493-494

  • [雑誌論文] Role of estrogen and endothelium in migraine in young women.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Tietjen GE
    • 雑誌名

      Stroke. 40

      ページ: e705-706

  • [雑誌論文] Bradykinin and catecholamines in cardiac dysfunction after cerebral ischemia.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Min J, Majid A
    • 雑誌名

      Stroke. 40

      ページ: e712-713

  • [雑誌論文] Statins and gender-related differences in endothelial function in cerebral small vessel disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K
    • 雑誌名

      Stroke. 40

      ページ: e543

  • [雑誌論文] Electron paramagnetic resonance investigation on modulatory effect of benidipine on membrane fluidity of erythrocytes in essential hypertension.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K
    • 雑誌名

      Heart and Vessels. 23

      ページ: 134-139

  • [雑誌論文] Leptin and nitric oxide production against ischemic neuronal injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Zhang F, Wang S, Signore AP, Chen J
    • 雑誌名

      Stroke. 39

      ページ: e3-4

  • [雑誌論文] Statin and nitric oxide production against ischemic stroke.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Reeves M, Gargano JW, Majid A, Jacobs BS
    • 雑誌名

      Stroke. 39

      ページ: e170-171

  • [学会発表] High-sensitivity C-reactive protein and membrane microviscosity in red blood cells in hypertensive and normotensive men -an electron spin resonance study.2010

    • 著者名/発表者名
      津田和志
    • 学会等名
      XX World Congress of International Society for Heart Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] 2-methoxyestradiol, an endogenous estrogen metabolite, ameliorates membrane microviscosity in red blood cells in normotensive and hypertensive postmenopausal women -an electron spin resonance study.2010

    • 著者名/発表者名
      津田和志
    • 学会等名
      XX World Congress of International Society for Heart Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] Association between homocysteine and membrane fluidity of red blood cells in hypertensive and normotensive men.2009

    • 著者名/発表者名
      津田和志
    • 学会等名
      The 17th Asian Pacific Congress of Cardiology.
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • 年月日
      20090500
  • [学会発表] 血管内分泌因子からみた高血圧ならびにメタボリックシンドロームの細胞膜機能異常と心血管病変-電子スピン共鳴法を用いた検討-.2008

    • 著者名/発表者名
      津田和志
    • 学会等名
      第49回日本脈管学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081000

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi