我々のこれまでの研究で、EBウイルスが胃上皮細胞に感染すると、Insulin-like growth factor(IGF)-1の発現が誘導され、そのオートクライン作用により感染細胞の増殖が促進されるということ、またIGF-1の発現誘導の責任遺伝子はウイルスの小RNAであるEBERであることが明らかになった。本研究は、EBERによるIGF-1の発現誘導がいかにしておこるかを解明し、結果EBウイルスによる胃がんの発生のメカニズムを明らかにすることを目的とし行っている。EBERの機能に関し、これまで我々は、EBERが2本鎖RNA(dsRNA)としてRetinoic acid-inducible gene(RIG)-Iを活性化、IRF-3およびNF-κBの活性化を介しインターフェロン発現を誘導することを明らかにした。またEBERがEBウイルス感染細胞より細胞外に放出され、さらに放出されたEBERはToll-like receptor(TLR)3を介したシグナル伝達を惹起することを見出した。さらにその後の研究で、このEBERによるTLR3シグナルの活性化は伝染性単核症や慢性活動性EBV感染症、EBV関連血球貪食症候群の発症に寄与している可能性があることを明らかにした。一方、EBERはEBV感染胃がん細胞からも放出され、さらにTLR3シグナルの恒常的な活性化を誘導していること、そしてEBウイルス陽性胃がん細胞においておこっているTLR3シグナルの活性化は、EBERによるIGF-1産生誘導に関与しているということを明らかにし、現在さらに解析を進めている。
|