• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ゲノム解析に基づくNSAID潰瘍高リスク群の設定及びその効率的な予防戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20590718
研究機関浜松医科大学

研究代表者

古田 隆久  浜松医科大学, 医学部附属病院, 准教授 (10303546)

研究分担者 伊熊 睦博  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (00275108)
小平 知世  浜松医科大学, 医学部, リサーチアシスタント (40436960)
西野 眞史  浜松医科大学, 医学部, リサーチアシスタント (10436975)
山出 美穂子  浜松医科大学, 医学部, リサーチアシスタント (10464124)
渡邉 裕司  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50262803)
キーワードNSAID / CYP2C9 / H2S
研究概要

NSAIDの胃粘膜傷害のリスクマーカーの検討、特に遺伝子多型の検討を行ってきた。
1)CYP2C9多型:NSAIDの代謝を担うCYP2C9の多型とNSAIDの粘膜傷害との関連について検討した。15例のボランティアにナプロキサン600mg内服後2日後の胃粘膜傷害とCYP2C9多型との関連を検討すると、CYP2C9^*3アリル保持者での粘膜傷害が、非保持者に比較して有意に重症であり、CYP2C9の多型がNSAIDによる胃粘膜傷害の予測因子になりうることを明らかにした。すなわちNSAIDの代謝動態がさらに、NSAIDの代謝活性を
2)H_2S合成酵素多型:リスクに関連すると考えられるものとして、硫化水素(H_2S)の合成酵素に注目し、その多型の検出方法の確立に努めた。CSE, CBSの多型について検出方法の確立を行った。
3)新たなリスクマーカーの開発:1)でNSAIDの代謝活性がNSAIDの胃粘膜傷害に関わることが考えられたため、NSAIDの個々の動態を簡便に評価する方法として^<13>C-Naproxen breath testを開発した。この検査はNSAIDの粘膜傷害の指標となることが明らかになり特許を出願することとした。
前向き試験の検討
CYP2C9^*3アレルの有無や^<13>C-Naproxen breath testにてNSAIDリスクを予測して、PPIを併用する群と全例PPIを併用する群、PPIを併用しない群の3群で、胃粘膜傷害の程度をエンドポイントとした前向き試験を施行中である。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (28件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Esophageal mucosal injury with low-dose aspirin and its prevention by rabeprazole2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Nishino M, Kodaira C, Yamade M, Ikuma M, Tanaka T, Sugimura H, Hishida A, Furuta T
    • 雑誌名

      J Clin Pharmacol 50

      ページ: 320-330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CYP2C19 genotype is associated with symptomatic recurrence of GERD during maintenance therapy with low-dose lansoprazole2009

    • 著者名/発表者名
      Furuta T, Sugimoto M, Kodaira C, Nishino M, Yamade M, Ikuma M, Shirai N, Watanabe H, Umemura K, Kimura M, Hishida A
    • 雑誌名

      Eur J Clin Pharmacol 65

      ページ: 693-698

    • 査読あり
  • [雑誌論文] [^<13>C]-pantoprazole breath test to predict CYP2C19 phenotype and efficacy of a proton pump inhibitor, lansoprazole2009

    • 著者名/発表者名
      Furuta T, Kodaira C, Nishino M, Yamade M, Sugimoto M2), Ikuma M, Hishida A, Watanabe H, Umemura K.
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther 30

      ページ: 294-300

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori and Non-malignant Diseases2009

    • 著者名/発表者名
      Furuta T, Delchier
    • 雑誌名

      Helicobacter 14(Sup. 1)

      ページ: 29-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk and benefit of proton pump inhibitor for patients under going anti-platelet therapy including clopidogrel2009

    • 著者名/発表者名
      Furuta T.
    • 雑誌名

      Intern Med 48

      ページ: 1847-1848

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacogenomics in chemotherapy for GI tract cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Furuta T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 44

      ページ: 1016-1025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of MDR1 C3435T polymorphism on lansoprazole in healthy Japanese subjects2009

    • 著者名/発表者名
      Kodaira C, Sugimoto M, Nishino M, Yamade M, Shirai N, Uchida S, Ikuma M, Yamada S, Watanabe H, Hishida A, Furuta T
    • 雑誌名

      Eur J Clin Pharmacol 65

      ページ: 593-600

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospective study of daily low-dose nedaplatin and continuous 5-fluorouracil infusion combined with radiation for the treatment of esophageal squamous cell carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Osawa S, Furuta T, Sugimoto K, Kosugi T, Terai T, Yamade M, Takayanagi Y, Nishino M, Hamaya Y, Kodaira C, Yamada T, Iwaizumi M, Takagaki K, Yoshida K, Kanaoka S, Ikuma M.
    • 雑誌名

      BMC Cancer 22

      ページ: 408

    • 査読あり
  • [学会発表] 低用量アスピリンによる食道粘膜傷害と胃内pH2010

    • 著者名/発表者名
      杉本光繁, 西野眞史, 小平知世, 山出美穂子, 伊熊睦博, 古田隆久
    • 学会等名
      ワークショップ8 NSAIDsと消化管病変 第6回日本消化管学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20100219-20100220
  • [学会発表] 13C-ナプロキサン呼気試験によるNSAID潰瘍リスクの検討2010

    • 著者名/発表者名
      小平知世, 西野眞史, 山出美穂子, 魚谷貴洋, 杉本健, 大澤恵, 杉本光繁, 伊熊睦博, 内田信也, 古田隆久
    • 学会等名
      ワークショップ8 NSAIDsと消化管病変 第6回日本消化管学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20100219-20100220
  • [学会発表] PPIのクロピドグレルの血小板凝集抑制作用に対する影響とCYP2C19遺伝子多型2010

    • 著者名/発表者名
      古田隆久, 小平知世, 西野眞史, 山出美穂子, 魚谷貴洋, 杉本光繁, 伊熊睦博, 梅村和夫
    • 学会等名
      第6回日本消化管学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20100219-20100220
  • [学会発表] クロピドグレルの血小板凝集抑制作用に対するPPI併用の影響はCYP2C19遺伝子多型により異なる2009

    • 著者名/発表者名
      梅村和夫, 古田隆久
    • 学会等名
      シンポジウム6 ゲノム創薬の最新動向と展望 第30回 日本臨床薬理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091203-20091205
  • [学会発表] 13C-Pantoprazole 呼気試験によるCYP2C19タイピングとその臨床応用の可能性-PPI, clopidogrel の効果予測-2009

    • 著者名/発表者名
      古田隆久, 梅村和夫
    • 学会等名
      シンポジウム15 ファーマコゲノミクスの現状と課題 第30回 日本臨床薬理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091203-20091205
  • [学会発表] [13C]-PANTOPRAZOLE BREATH TEST TO PREDICT EFFICACY OF PROTON PUMP INHIBITOR2009

    • 著者名/発表者名
      Furuta T, Kodaira C, Nishino M, Yamade M, Sugimoto M, Ikuma M, Hishida A, Watanabe H, Umemura K.
    • 学会等名
      UEGW 2009
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      20091121-20091125
  • [学会発表] CORRELATION BETWEEN GENETIC MUTATIONS IN 23S RRNA AND GYRASEA OF H. PYLORI STRAINS IN JAPAN2009

    • 著者名/発表者名
      M.Yamade, C.Kodaira, M.Nishino, M.Sugimoto, M.Ikuma, T.Furuta.
    • 学会等名
      UEGW 2009
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      20091121-20091125
  • [学会発表] 健常ボランティアの低容量起因胃粘膜傷害に対するH2RA通常量とPPI半量の予防効果と酸分泌抑制との関係の検討2009

    • 著者名/発表者名
      西野眞史, 杉本光繁, 古田隆久
    • 学会等名
      シンポジウム8. わが国におけるアスピリン、NSAID消化管傷害の現況と対策 S8-02第51回日本消化器病学会大会 (JDDW2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20091014-20091017
  • [学会発表] 消化器内科=循環器内科での院内合同ワークショップの試み2009

    • 著者名/発表者名
      伊熊睦博, 西野眞史, 古田隆久
    • 学会等名
      ワークショップ15: 消化器内視鏡における安全・危機管理の実際 第78回 日本消化器内視鏡学会総会 (JDDW2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20091014-20091017
  • [学会発表] シタフロキサシンを用いたH. pylori 3次除菌療法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      古田隆久, 山出美穂子, 西野眞史, 小平知世, 杉本光繁, 伊熊睦博, 菱田明
    • 学会等名
      第51回 日本消化器病学会大会 (JDDW2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20091014-20091017
  • [学会発表] カプセル内視鏡胃排出遅延と腸溶カプセル充填13C-アセテート呼気試験による予測2009

    • 著者名/発表者名
      小平知世, 山出美穂子, 西野眞史, 杉本光繁, 杉本健, 大澤恵, 伊熊陸博, 古田隆久
    • 学会等名
      第78回 日本消化器内視鏡学会総会 (JDDW2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20091014-20091017
  • [学会発表] CYP2C19遺伝子多型の問題点-PPI, clopidogrel を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      古田隆久, 梅村和夫
    • 学会等名
      シンポジウム8 : 薬剤師の武器をみがこう-薬物動態の基礎と臨床-第19回日本医療薬学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20091014-20091015
  • [学会発表] The dual therapy with 4 times daily dosing of rabeprazole and amoxicillin is effective as the 3rd rescue regimen for eradication of H. pylori2009

    • 著者名/発表者名
      Furuta T, Kodaira C, Nishino M, Yamade M, Sugimoto M.
    • 学会等名
      European Helicobacter Study Group XXIInd International Workshop on Helicobacter and related bacteria in chronic digestive inflammation and gastric cancer
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      20090917-20090919
  • [学会発表] シタフロキサシンを用いたH. pylori 3次除菌法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      古田隆久, 小平知世, 西野眞史, 山出美穂子, 杉本光繁
    • 学会等名
      シンポジウム3 H. pylori 感染症 3次除菌法の検討 第15回日本ヘリコバクター学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20090625-20090626
  • [学会発表] H. pylori の gyrA変異と23SrRNAの変異の関連について2009

    • 著者名/発表者名
      山出美穂子, 小平知世, 西野眞史, 伊熊睦博, 菱田明, 古田隆久
    • 学会等名
      第15回日本ヘリコバクター学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20090625-20090626
  • [学会発表] 13C-Pantoprazole breath test による3剤PPI/AMPC/CAM療法のH. pylori 除菌成否の検討2009

    • 著者名/発表者名
      小平知世, 山出美穂子, 西野眞史, 古田隆久
    • 学会等名
      第15回日本ヘリコバクター学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20090625-20090606
  • [学会発表] Use of the 13C-pantoprazole breath test to predict CYP2C19 phenotype and efficacy of proton pump inhibitors2009

    • 著者名/発表者名
      古田隆久, 小平知世, 西野眞史, 山出美穂子, 杉本光繁 伊熊睦博
    • 学会等名
      DDW 2009
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      20090530-20090604
  • [学会発表] Correlation between genetic mutations in 23S rRNA and gyrA of H. pylori strains in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      山出美穂子, 小平知世, 西野眞史, 伊熊睦博, 古田隆久
    • 学会等名
      DDW 2009
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      20090530-20090604
  • [学会発表] Effect of low-dose administration of lansoprazole on the gastric mucosal lesions induced by low-dose aspirin in relation to intragastric pH in healthy volunteers with different CYP 2C19 genotypes2009

    • 著者名/発表者名
      Nishino M, Sugimoto M, Kodaira C, Yamade M, Ikuma M, Hishida A, Furuta T.
    • 学会等名
      DDW 2009
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      20090530-20090604
  • [学会発表] H. pylori 陰性若年健常ボランティアの低用量アスピリン短期投与による胃粘膜障害に対するPPIの予防効果と胃内pHの検討2009

    • 著者名/発表者名
      西野眞史, 杉本光繁, 古田隆久
    • 学会等名
      ワークショップ11 アスピリンと消化管病変 : 第77回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090521-20090523
  • [学会発表] ダブルバルーン内視鏡を用いた小腸腫瘍診断2009

    • 著者名/発表者名
      小平知世, 大澤恵, 松浦愛, 寺井智宏, 山出美穂子, 高柳泰宏, 村松明子, 西野眞史, 濱屋寧, 山田貴教, 岩泉守哉, 高垣航輔, 吉田賢一, 杉本健, 金岡繁, 古田隆久, 伊熊陸博
    • 学会等名
      プレナリーセッションPL3-3 第77回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090521-20090523
  • [学会発表] 胃食道逆流症患者の維持療法期のPPI用量とCYP2C19遺伝子多型2009

    • 著者名/発表者名
      古田隆久, 小平知世, 西野眞史
    • 学会等名
      パネルディスカッション1 : GERDの維持療法のあり方 第95回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090507-20090509
  • [学会発表] 先進医療によるH. pylori 除菌の現状2009

    • 著者名/発表者名
      古田隆久, 小平知世, 西野眞史, 山出美穂子, 伊熊睦博, 菱田明
    • 学会等名
      第95回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090507-20090509
  • [学会発表] 13C-アミノピリン呼気テストをもちいたプロトンポンプ阻害薬の肝代謝能に及ぼす影響について2009

    • 著者名/発表者名
      小平知世, 山出美穂子, 西野眞史, 伊熊陸博, 古田隆久
    • 学会等名
      第95回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090507-20090509
  • [学会発表] H. pylori 除菌療法の工夫さらなる除菌率の向上を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      古田隆久
    • 学会等名
      第15回日本ヘリコバクター学会 ランチョンセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] 当科における進行膵癌に対する集学的治療の検討2009

    • 著者名/発表者名
      杉本健, 大澤恵, 寺井智宏, 山出美穂子, 高柳泰宏, 西野眞史, 岩泉守哉, 濱屋寧, 山田貴教, 小平知世, 高垣航輔, 吉田賢一, 金岡繁, 古田隆久, 伊熊睦博
    • 学会等名
      シンポジウム : 消化器癌に対する集学的治療日本消化器病学会東海支部第110回例会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2009-06-06
  • [学会発表] 術後化学療法中に骨髄癌腫症を来した直腸癌の一例2009

    • 著者名/発表者名
      松下直哉, 寺井智宏, 川崎真佑, 魚谷貴洋, 山出美穂子, 高柳泰宏, 西野眞史, 濱屋寧, 小平知世, 岩泉守哉, 山田貴教, 高垣航輔, 杉本健, 大澤恵, 吉田賢一, 金岡繁, 古田隆久, 伊熊睦博
    • 学会等名
      日本消化器病学会東海支部第110回例会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2009-06-06
  • [学会発表] 消化器内科医師からみた抗血小板薬の安全性と対策2009

    • 著者名/発表者名
      古田隆久
    • 学会等名
      第95回日本消化器病学会総会ランチョンセミナー11
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-05-06
  • [図書] 消化器内科学 渡辺純夫, 編2010

    • 著者名/発表者名
      古田隆久(分担執筆)
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      シュプリンガー・ジャパン
  • [産業財産権] 13C-ナプロキセン呼気試験によるNSAID潰瘍リスクの予測法の確立2009

    • 発明者名
      古田隆久
    • 権利者名
      国立大学法人浜松医科大学
    • 産業財産権番号
      特許出願2009-259574
    • 出願年月日
      2009-11-13

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi