• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

消化管悪性リンパ腫における遺伝子異常と臨床病理学的因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590744
研究機関九州大学

研究代表者

中村 昌太郎  九州大学, 大学病院, 助教 (10243932)

研究分担者 飯田 三雄  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (00127961)
松本 主之  九州大学, 大学病院, 助教 (10278955)
キーワード消化管リンパ腫 / 濾胞性リンパ腫 / MALTリンパ腫 / FISH / 染色体転座 / トリソミー / BCL2 / MALT1
研究概要

【研究の目的】消化管悪性リンパ腫における遺伝子学的異常の有無をfluorescence in situ hybridization(FISH)により検索し、免疫組織化学染色および臨床病理学的因子との関連を組織型別に検討する。
【方法と結果】本年度は、新たに診断された症例を主体として、消化管悪性リンパ腫49例(濾胞性リンパ腫38例、MALTリンパ腫ll例)における染色体転座およびコピー数の異常の有無をFISH法で検索した。事前に免疫染色がなされていない症例に対しては、CD10およびBCL2蛋白の免疫染色を行い、リンパ腫の組織型を確認した。FISHの結果、濾胞性リンパ腫では38例中29例(76%)にt(14;18)(q32;q21)/IGH-BCL2が検出された。MALTリンパ腫では、11例中3例(27%)にt(11;18)(q21;q21)/API12-MALT1を認め、5例(45%)にMALT1遺伝子の過剰コピー(完全または部分的トリソミー18が示唆)が検出された。
【考察および次年度の計画】FISH法による濾胞性リンパ腫におけるt(14;18)(q32;q21)/IGH-BCL2の頻度は、リンパ節に発生する例では約90%と報告されている。今回の消化管濾胞性リンパ腫における頻度(76%)は、リンパ節発生例より低く、臓器特異性の可能性が考えられる。今後は、さらに症例数を増やして、消化管の臓器別、臨床病期、治療反応性と予後などの臨床病理学的特徴との関連を検討する。一方、MALTリンパ腫におけるt(11;18)(q21;q21)API2-MALT1およびMALT1過剰コピーの頻度(27%および45%)は既報と同様であるが、症例数が少ないので、今後さらに検討を重ね、報告の少ない腸管例における頻度と臨床像との関連について解析したい。
以上の結果の一部は、平成21年5月の第95回日本消化器病学会総会(札幌)で発表する予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 小腸・大腸悪性リンパ腫の内視鏡診断2009

    • 著者名/発表者名
      中村昌太郎, 他
    • 雑誌名

      Gastroenterological Endoscopy 51

      ページ: 3-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translocations involving immunoglobulin heavy chain gene locus predict better survival in gastric diffuse large B-cell lymphoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, et al
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 14

      ページ: 3002-3010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 消化管濾胞性リンパ腫の臨床的特徴 : MALTリンパ腫およびDLBCLとの比較2008

    • 著者名/発表者名
      中村昌太郎, 他
    • 雑誌名

      胃と腸 43

      ページ: 1067-1079

  • [雑誌論文] 消化管悪性リンパ腫の分子遺伝学2008

    • 著者名/発表者名
      中村昌太郎, 他
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌 99

      ページ: 123-130

  • [学会発表] 消化管濾胞性リンパ腫の臨床病理学的特徴 : MALTリンパ腫・DLBCLとの比較を含めて2009

    • 著者名/発表者名
      中村昌太郎, 他
    • 学会等名
      第5回消化管学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-02-12
  • [学会発表] H. pylori除菌治療を行った胃MALTリンパ腫の長期予後 : 遺伝子異常と無効例の取扱いを含めて2008

    • 著者名/発表者名
      中村昌太郎, 他
    • 学会等名
      第14回日本ヘリコバクター学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-06-27
  • [学会発表] 胃MALTリンパ腫に対するH. pylori除菌治療 : 遺伝子異常と長期予後を含めて2008

    • 著者名/発表者名
      中村昌太郎, 他
    • 学会等名
      第94回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-08
  • [図書] 消化器疾患最新の治療2009-20102009

    • 著者名/発表者名
      中村昌太郎
    • 総ページ数
      165-167
    • 出版者
      南江堂

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi