• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新規昇圧物質カップリングファクター6の心肥大・心不全病態形成の役割

研究課題

研究課題/領域番号 20590855
研究機関弘前大学

研究代表者

佐々木 真吾  弘前大学, 大学院・医学研究科, 助教 (20344591)

研究分担者 長内 智宏  弘前大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (00169278)
奥村 謙  弘前大学, 大学院・医学研究科, 教授 (20185549)
キーワードCoupling factor 6 / Congestive heart failure / pressure overload / SERCA2 / Phospholamban / UCG / Salt / Acidosis
研究概要

Coupling factor 6(CF6)の心不全病態形成の役割
方法 : 1)Human elongation factor l promoter、カルシトニンN末端、ならびにヒトCF6からなるDNA断片をC57BL/6Jマウスembryoに導入し、ホモ接合体を作製した。2)7週齢のCF6-TGとWTにおいて心臓超音波検査にて左室収縮能を評価し、その後心臓を摘出しDNA microarray法にて網羅的遺伝子発現、Western blot法にて心筋の筋小胞体/滑面小胞体のCa-ATPase(SERCA2)及びPhospholamban(PLB)の蛋白発現を比較した。3)CF6-TGとWTに7週齢より8%高塩食の摂取を開始し、食塩負荷4週と20〜24週の左室収縮能、及びSERCA2、PLBの蛋白発現の経時的変化と負荷後24週のDNAmicroarray法による遺伝子発現の比較を行った。
結果 : 1)7週齢のCF6-TGとWTでは左室収縮能、エネルギー合成系・解糖系の遺伝子発現、心筋細胞Ca制御蛋白の発現に差を認めなかった。2)食塩負荷24週のCF6-TGの心臓では、ATP synthase(0.29±0.10)、cytochrome c oxidase(0.30±0.04)、ubiquinol-cytochrome c reductase(0.39±0.02)ならびに解糖系に関係する酵素の遺伝子発現の低下を認めた(p<0.05)。心臓超音波検査で時間依存性にCF6-TGの左室収縮能低下が認められ、WTに比較し有意に低下していた(p<0.01)。また、食塩負荷24週の心臓におけるSERCA2の蛋白発現はCF6-TGにおいて有意に低値を示し、PLBの発現は有意に高値を示した(p<0.05)。
結論 : CF6は心収縮力を抑制する作用を有する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Coupling factor 6 enhances Src-mediated responsiveness to an giotensin II in resistance arterioles and cells2009

    • 著者名/発表者名
      Osanai T, et.al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 81

      ページ: 780-787

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of soluble vascular endothelial growth factor receptor type 1 by endogenous prostacyclin inhibitor coupling factor 6 in the vascular endothelial cells : A role of acidosis-induced c-Src activation2009

    • 著者名/発表者名
      Echizen T, Osanai T, et.al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 32

      ページ: 182-187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling factor 6 downregulates platelet endothelial cell adhesion mol ecule-1 via c-Src activation and acts as a oroatherogenic molecule2008

    • 著者名/発表者名
      Kumagai A. Osanai T, et.al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 200

      ページ: 45-50

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi