• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ナノ粒子による肺障害の解明と有害性評価システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20590939
研究機関産業医科大学

研究代表者

森本 泰夫  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (30258628)

研究分担者 田中 勇武  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (00038035)
橋場 昌義  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 専門修練医 (90566431)
キーワードナノ粒子 / 肺傷害 / キャラクタリゼーション / ハザード / 環境
研究概要

気管内注入試験では、まず、陰性対照物質である二酸化チタンミクロン粒子(ルチル型、99.9%以上、幾何平均径1.5・m±1.8, BET比表面積径6.8m^2/g)を生理食塩水で懸濁した溶液を用いて、ラットに単回気管内注入(2mg)し、3日、1週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月後に解剖した。陰性対照群は、生理食塩水注入群とした。3日後において、二酸化チタン注入群で、BALFのミエロペルオキシダーゼ濃度が上昇を示したが、その後は低下した。二酸化チタン注入では、好中球浸潤も示さず、好中球機能の亢進を認められなかった。
二酸化チタンナノ粒子においても気管内注入試験を行った。二酸化チタンの物理化学的特性は、BET比表面積102.0m^2/g,アナターゼ/ルチル比80%/20%、DLS中位径25nm(凝集径)、比表面積径15nm(一次粒径)、親水性であった。二酸化チタンナノ粒子をラットに単回気管内注入(0.1mg,0.2mg)し、同様に3日、1週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月後に解剖した。陰性対照群は、蒸留水注入群とした。陽性対照物質である酸化ニッケルナノ粒子注入にした肺組織におけるマイクロアレイの結果では、肺傷害関連遺伝子としてCINCが候補遺伝子であり、本試験系では肺の洗浄液より、CINC濃度を測定した。CINC-1に関しては、二酸化チタン0.1mg,0.2mg注入群では、陰性対照群により低下傾向を示しており、特に1週間後においては有意に低下した。CINC-2に関しては、3日後において、二酸化チタン0。1mg,0.2mg注入群とも濃度上昇を示したが、1ヶ月後から6ヶ月後までは二酸化チタン注入群で低下傾向を示した。これらの結果から二酸化チタンナノ粒子注入において、著明な炎症細胞浸潤もなくCINCの発現亢進が認められなかった。著明な好中球浸潤は認められなかったが、好中球の機能もBALFのミエロペルオキシダーゼ濃度測定にて検討する予定である。
試験管内試験では、粒子のキャラクタリゼーションを展開中である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] トナー粒子における新たな生体影響調査と労働衛生管理について2009

    • 著者名/発表者名
      森本泰夫
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌 51(1)

      ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石綿無害化処理物質における生体影響について2009

    • 著者名/発表者名
      森本泰夫
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌 64(3)

      ページ: 704-709

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological effect of carbon graphite whisker in rat lung by long-term Inhalation2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu S
    • 雑誌名

      Inhal Toxicol 21(8)

      ページ: 668-673

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathological features of different sizes of nickel oxide following intratracheal instillation in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Ogami A
    • 雑誌名

      Inhal Toxicol 21(10)

      ページ: 812-818

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of polymerized toner on rat lung in chronic inhalation study2009

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Y
    • 雑誌名

      Inhal Toxicol 21(11)

      ページ: 898-905

    • 査読あり
  • [学会発表] ナノ粒子の生体影響 -炎症と線維化を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      森本泰夫
    • 学会等名
      第9回 分子予防環境医学研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20100122-20100123
  • [学会発表] チタン酸カリウムウィスカ(PT1)気管内注入によるヘムオキシゲナーゼ(HO-1)の発現2009

    • 著者名/発表者名
      小畑泰子
    • 学会等名
      第82回 日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20090520-20090522

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi