• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

慢性腎臓病におけるバゾヒビンの機能的意義の解明と治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 20590958
研究機関岡山大学

研究代表者

前島 洋平  岡山大学, 大学病院, 講師 (10343287)

キーワード慢性腎臓病 / 末期腎不全 / 糖尿病性腎症 / 血管新生 / Vasohibin-1 / VEGF / メサンギウム細胞 / 糸球体足細胞
研究概要

慢性腎臓病患者数は本邦にて約1,330万人超にのぼると推計されておりcommon diseaseとして再認識されている。慢性腎臓病は、末期腎不全及び心血管合併症の危険因子であり、早期からの予防医療的措置が必要である。CKDの主要な原疾患は、糖尿病性腎症、腎硬化症、慢性腎炎等であるが、末期腎不全に至る際に糸球体硬化・尿細管間質の線維化が共通して観察される。中でも、尿細管間質障害は腎機能予後の重要な予知因子であるが、傍尿細管毛細血管(peritubular capillary : PTC)障害に関連した尿細管間質虚血/低酸素が重要な増悪因子となる。
これまでに、我々は血管新生抑制因子tumstatin peptide, endostatin peptide, NM-3の糖尿病性腎症における治療効果を報告してきた。Vasohibin-1 (VASH-1)は内皮細胞より血管新生促進因子VEGF刺激により産生される血管新生negative feedback制御因子である。VASH-1はsprouting等の活発な血管新生時には発現が低下し、血管新生が終息する部位にて発現増加し、血管新生の終息/血管の成熟に関与すると考えられる。一方、VASH-1のhomologueであるVASH-2はVASH-1に拮抗し血管新生終息を阻害し、未熟な血管数増加を持たらす。
本研究にて、1型及び2型糖尿病モデルマウスにおけるVASH-1発現adenovirus vectorによる治療効果(アルブミン尿抑制,糸球体肥大の抑制,メサンギウム基質増加の抑制,単球浸潤の抑制)を観察し得た。VASH-1投与による腎症治療効果の作用機序として、VEGF受容体flk-1発現亢進/リン酸化の抑制、メサンギウム細胞への直接作用によるMCP-1, RAGE, TGF-β等の発現制御作用が観察された。一方、2型糖尿病マウス(db/db)モデルにて、VASH-1によるアルブミン尿減少効果,糸球体足細胞発現蛋白異常の改善効果が観察され、培養podocyteを用いた検討で高等濃度培養条件下におけるVasohibin-1によるpodocyte形質維持効果が観察された。CKD患者血清中のVasohibin-1濃度については、eGFR,尿蛋白等との有意な相関は認めず、尿中Vasohibin-1はeGFRと有意な正の相関を示し、中等度以上の尿細管間質障害群にて低値傾向を示した。
本検討により、血管新生negative feedback制御因子VASH-1の外因性投与による糖尿病性腎症治療への応用の可能性が、そして尿中Vasohibin-1のCKDバイオマーカーとしての可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (15件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Sensitization to alloxan-induced diabetes and pancreatic cell apoptosis in acatalasemic mice2010

    • 著者名/発表者名
      Kikumoto Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Acta 1802

      ページ: 240-246

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vasohibin-1, a negative feedback regulator of angiogenesis, ameliorates renal alterations in a mouse model of diabetic nephropathy2009

    • 著者名/発表者名
      Nasu T
    • 雑誌名

      Diabetes 58

      ページ: 2365-2375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of a prognostic score in histological analysis of renalbiopsy in patients with lupus nephritis2009

    • 著者名/発表者名
      Kojo S
    • 雑誌名

      J Rheumatol 36

      ページ: 2218-2223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory cytokine-induced expression of Vasihibin-1 by rheumatoid synovial fibroblasts2009

    • 著者名/発表者名
      Miyake K
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 63

      ページ: 349-358

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence-based Practice Guideline for the Treatment of CKD2009

    • 著者名/発表者名
      Maeshima Y
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 13

      ページ: 537-566

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of immunotactoid glomerulopathy exhibiting nephrotic syndrome successfully treated with corticosteroids and antihypertensive therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Kinomura M
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 13

      ページ: 378-384

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PREVEND IT Prevention of Renal and Vascular Endstage Disease Intervention Trial2009

    • 著者名/発表者名
      田邉克幸
    • 雑誌名

      DATA UPDATE循環系 4

      ページ: 344-345

  • [雑誌論文] 大規模臨床試験が語ること2009

    • 著者名/発表者名
      前島洋平
    • 雑誌名

      血圧 16

      ページ: 9-14

  • [雑誌論文] 慢性腎臓病(CKD)の臨床的問題とCKD対策への取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      前島洋平
    • 雑誌名

      実験医学 27

      ページ: 1412-1417

  • [雑誌論文] 特集 : 慢性腎臓病(CKD)対策の現状と今後-CKD診療ガイドラインを中心に-4. CKDの治療と管理のポイント 4)CKDと糖尿病2009

    • 著者名/発表者名
      前島洋平
    • 雑誌名

      Progress in Medicine 29

      ページ: 1943-1948

  • [雑誌論文] エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン20092009

    • 著者名/発表者名
      前島洋平
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 51

      ページ: 905-1066

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      前島洋平
    • 雑誌名

      最新医学・別冊 新しい診断と治療のABC61(最新医学社)

      ページ: 138-144

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤大輔
    • 雑誌名

      カラー版 糖尿病学 基礎と臨床アップデート版I(西村書店)

      ページ: 128-133

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      前島洋平
    • 雑誌名

      腎と透析 第67巻増刊号 CKDのすべて(東京医学社)

      ページ: 227-230

  • [学会発表] RS3PE症候群が疑われ少量ステロイドが奏功したCAPD患者の1例2009

    • 著者名/発表者名
      田邊克幸
    • 学会等名
      第54回日本透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20090605-20090607
  • [学会発表] 腹膜透析排液中のフリーラジカルは腎性貧血の予測因子である2009

    • 著者名/発表者名
      森永裕士
    • 学会等名
      第54回日本透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20090605-20090607
  • [学会発表] Vasohibin-1による糸球体足細胞形質維持作用を介する糖尿病性腎症進展抑制機序の検討2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤大輔
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20090603-20090605
  • [学会発表] プロスタサイクリンアゴニストONO-1301による進行性腎障害抑制効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田邊克幸
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20090603-20090605
  • [学会発表] ONO-1301による上皮間葉系移行(EMT)制御を介する尿細管間質病変抑制効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      那須達世
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20090603-20090605
  • [学会発表] ONO-1301による1型糖尿病性腎症治療効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      山崎浩子
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20090603-20090605
  • [学会発表] ネフローゼ症候群における食前分1投与法を中心としたシクロスポリン療法の有効性について2009

    • 著者名/発表者名
      瀧上慶一
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20090603-20090605
  • [学会発表] 血管新生関連因子の遺伝子導入アプローチを用いた腹膜線維化進展機序の解明と新規治療法開発の基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      前島洋平
    • 学会等名
      第15回日本腹膜透析研究会総会・学術集会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2009-11-28
  • [学会発表] A novel Prostacyclin Analog ONO-1301 Ameliorates Renal Alterations in a Rat Progressive Thy-1 Nephritis Model2009

    • 著者名/発表者名
      Tanabe K
    • 学会等名
      2009年米国腎臓学会年次総会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2009-10-27
  • [学会発表] A Sustained-Release Prostacyclin Analog ONO-1301 Ameliorates Tubulointerstitial Alterations Via Regulating Epithelial-to-Mesenchymal Transition(EMT)2009

    • 著者名/発表者名
      Nasu T
    • 学会等名
      2009年米国腎臓学会年次総会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2009-10-27
  • [学会発表] Vasohibin-1 Maintains the Phenotype of Podocytes in Association with Its Therapeutic Effects on Albuminuria in Diabetic Nephropathy2009

    • 著者名/発表者名
      Saito D
    • 学会等名
      2009年米国腎臓学会年次総会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2009-10-27
  • [学会発表] Intermittent Administration of a Sustained-Release Prostacyclin Analog ONO-1301 MS Ameliorates Renal Alterations in a Rat Type 1 Diabetes Model2009

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki H
    • 学会等名
      2009年米国腎臓学会年次総会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2009-10-27
  • [学会発表] The peritoneal fibrosis induced by a peritoneal dialysate exposure is enhanced by acatalasemia2009

    • 著者名/発表者名
      Takiue K
    • 学会等名
      2009年米国腎臓学会年次総会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2009-10-27
  • [学会発表] 近位尿細管上皮細胞を主体に著明な異常沈着物を認めた多発性骨髄腫の一例2009

    • 著者名/発表者名
      北川正史
    • 学会等名
      第39回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-10-16
  • [学会発表] Acatalasemia sensitizes the peritoneum thus leading to progressive fibrosis after exposure to a high glucose dialysate2009

    • 著者名/発表者名
      Takiue K
    • 学会等名
      2009年世界腎臓学会議
    • 発表場所
      シラノ
    • 年月日
      2009-05-22
  • [図書] エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン20092009

    • 著者名/発表者名
      前島洋平
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      東京医学社
  • [産業財産権] バゾヒビン含有治療剤2009

    • 発明者名
      前島洋平, 槇野博史, 佐藤靖史
    • 権利者名
      岡山大学, 塩野義製薬
    • 産業財産権番号
      特許,特願2009-509145号
    • 出願年月日
      2009-09-17

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi