研究課題
基盤研究(C)
高脂肪食を負荷したアポE欠損マウスに、強力な血管収縮作用をもつ血管作動性物質であるウロテンシンIIを持続皮下注すると、動脈硬化病変は8倍に増加した。ウロテンシンII投与マウスから得た腹腔マクロファージの酸化LDLによるコレステロールエステル蓄積(泡沫化)は、対照群の7倍に増加していた。同一の前駆体から派生する新規血管作動性物質として同定されたサリューシンα、βをアポE欠損マウスに持続皮下注すると、動脈硬化病変形成はサリューシンαにより54%抑制され、サリューシンβにより2.6倍促進した。腹腔マクロファージの泡沫化は、サリューシンα投与マウス由来の細胞で68%抑制され、サリューシンβ投与マウス由来の細胞で2.6倍に増加した。ウロテンシンIIやサリューシンは動脈硬化治療のあらたな標的分子として注目される。
すべて 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (11件)
Atherosclerosis 212(1)
ページ: 70-77
Atherosclerosis 213(1)
ページ: 85-91
Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 16(3)
ページ: 179-187
American Journal of Physiology, Endocrinology and Metabolism 297(2)
ページ: E474-482
Circulation Research 105(5)
ページ: 500-510
Current Medicinal Chemistry 16(5)
ページ: 550-563
Hypertension Research 31(9)
ページ: 1801-1810
Journal of Hypertension 26(10)
ページ: 1955-1965
Clinical Science 115(11)
ページ: 327-334