• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

発作性夜間血色素尿症に対するRNAアプタマーを用いた分子標的療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20591123
研究機関大阪大学

研究代表者

西村 純一  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (80464246)

研究分担者 金倉 譲  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20177489)
キーワード発作性夜間ヘモグロビン尿症 / RNAアプタマー / 補体 / 溶血 / SELEX / C3b / オプソニン化 / 血管外溶血
研究概要

PNHに対する安全で有効な治療法の確立をめざして、ヒトC8およびC9を標的にSELEX法を用いRNAアプタマーの選別を開始し、C8アプタマーはSELEX 4ラウンド後のC8-4-101クローンは15nMのKdと74%のBmaxを、C9アプタマーはSELEX 16ラウンド後のC9-16-8クローンは3nMのKdと67%のBmaxを有し、既知のC5アプタマーと同等またはそれ以上の溶血抑制活性を認めた。マウス補体成分(C8、C9)を用いて溶血試験を行い、これらのクローンのマウス成分に対する交叉反応性を調べたところ、C8-4-101クローンはマウス成分に対し交叉反応性を保持していたが、C9-16-8クローンにはなかった。C9アプタマー16ラウンド後プールよりマウス成分に対し交叉反応性を有するクローンの検索を行ったが、16ラウンド後プールの中に十分な結合活性ならびに溶血抑制活性を保持しつつ、マウス成分に対し交叉反応性を有するクローンは見いだせなかった。In vivo試験に向けて、co-variation解析に基づいた予測3次構造等からこれらのクローンの最小化と安定化をはかり、効率の最適化をすすめている。この領域の治療薬として、補体阻害剤ヒト化抗マウスC5抗体(エクリズマブ)が既に開発されているが、C3bによる赤血球膜のオプソニン化と血管外溶血の顕在化という新たな問題が発生し、十分な貧血の改善につながらない症例が報告されており、実際に7例のエクリズマブ投与中の患者においてC3bの蓄積を確認した。C8/C9を標的にアプタマークローンを選別し、溶血抑制活性を確認した。C5を標的とするよりC8/C9を標的にした方が感染症のリスクは軽減できると考えられるものの、補体終末成分を阻害するこれらの治療法では、最終的にC3bによる赤血球膜のオプソニン化と血管外溶血が顕在化することも判明した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Safety and efficacy of the terminal complement inhibitor eculizumab in Japanese patients with paroxysmal nocturnal hemoglobinuria : the AEGIS clinical trial.2011

    • 著者名/発表者名
      Kanakura Y, Nishimura J, et al
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 93 ページ: 36-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発作性夜間ヘモグロビン尿症の病態と治療2010

    • 著者名/発表者名
      西村純一、金倉譲
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4520 ページ: 45-49

  • [雑誌論文] 発作性夜間血色素尿症に対するエクリズマブ療法2010

    • 著者名/発表者名
      西村純一
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 20 ページ: 41-47

  • [学会発表] PNHの診断とマネージメント2011

    • 著者名/発表者名
      西村純一
    • 学会等名
      第50回日本血液学会中国四国地方会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター、岡山(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-12
  • [学会発表] Expression of HMGA2 in blood cells from patients with paroxysmal nocturnal hemoglobinuria.2010

    • 著者名/発表者名
      西村純一、金倉譲, ら
    • 学会等名
      第52回米国血液学会
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Orlando (USA)
    • 年月日
      20101204-20101207
  • [学会発表] Evaluation of paroxysmal nocturnal hemoglobinuria disease burden : The patient's perspective. A report from the International PNH registry.2010

    • 著者名/発表者名
      金倉譲, ら
    • 学会等名
      第52回米国血液学会
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Orlando (USA)
    • 年月日
      20101204-20101207
  • [学会発表] Use of blood transfusion in paroxysmal nocturnal hemoglobinuria patients with and without aplastic anemia enrolled in the global PNH registry.2010

    • 著者名/発表者名
      金倉譲, ら
    • 学会等名
      第52回米国血液学会
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Orlando (USA)
    • 年月日
      20101204-20101207
  • [学会発表] 日本人PNH患者に対するソリリスの有効性および安全性:AEGIS試験&継続投与試験2010

    • 著者名/発表者名
      西村純一
    • 学会等名
      第47回補体シンポジウム
    • 発表場所
      コラッセ福島、福島(招待講演)
    • 年月日
      20100910-20100911
  • [学会発表] Fatigue and impaired quality of life in patients with paroxysmal nocturnal hemoglobinuria (PNH) is associated with hemolysis, but not with anemia.2010

    • 著者名/発表者名
      金倉譲、西村純一, ら
    • 学会等名
      第15回ヨーロッパ血液学会
    • 発表場所
      The Gran Via Conference Center, Barcelona (Spain)
    • 年月日
      20100610-20100613
  • [学会発表] 発作性夜間ヘモグロビン尿症に対する新規治療薬エクリズマブの開発2010

    • 著者名/発表者名
      西村純一
    • 学会等名
      第93回近畿血液学地方会
    • 発表場所
      テイジンホール、大阪(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-19
  • [図書] 2011今日の治療指針2011

    • 著者名/発表者名
      西村純一
    • 総ページ数
      584-585
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] Annual Review血液20112011

    • 著者名/発表者名
      西村純一
    • 総ページ数
      65-72
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 血液疾患 最新の治療 2011-20132010

    • 著者名/発表者名
      西村純一、金倉譲
    • 総ページ数
      7-11
    • 出版者
      南江堂

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi