• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

白血病幹細胞に特異的に発現するmiRNA/転写因子の同定とその機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 20591134
研究機関九州大学

研究代表者

竹中 克斗  九州大学, 大学病院, 助教 (30301295)

キーワード造血幹細胞 / 白血病幹細胞 / 遺伝子プロファイル / miRNA / 転写因子
研究概要

本研究課題では、白血病幹細胞の維持・制御に必須な転写因子を同定し、新たな分子標的療法の標的と成りうるか基礎的検討を行うことを目的とし、平成20年度では、まず、マイクロアレイを用いた解析で同定された正常造血幹細胞に高発現する遺伝子群について、急性骨髄性白血病検体より分離した幹細胞分画における発現を定量的PCRにて解析し、この解析により正常および白血病幹細胞分画に共通に高発現するmiRNA/転写因子を見出した。FLT3を含むいくつかの転写因子や複数のmicroRNAが標的分子の候補として抽出された。次に、これらのmiRNA/転写因子が実際にどのように幹細胞機能に寄与しているかを解析するために、これらの分子を幹細胞に強制発現あるいはノックダウンさせるための遺伝子組換えレンチウイルスベクターを作製した。microRNA126他いくつかの標的分子について、翻訳部全体をPCRで増幅し、クローニングベクターに組み込んで、ベクターを増幅後、シークエンスによって、cDNAの塩基配列を確認した。クローニングベクターよりcDNAを制限酵素で切断し、レンチウイルスベクターのクローニングサイトに組み込んだ。作製されたレンチウイルスベクターの発現効率は、293T細胞などの細胞株を用いた実験で、導入遺伝子の発現をフローサイトメトリーを用いたGFPの発現や、PCRおよびウェスタンブロットにて確認した。RNAiレンチウイルスベクターも同時に作製しており、細胞株を用いた予備実験にて、遺伝子発現の抑制効果を確認している。次年度では、これらのウイルスベクターを用いて、正常・白血病幹細胞へ遺伝子導入を行い、その機能変化をin vitroおよびin vivoにて検討する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Identification of the human eosinophil lineage-committed progenitor : revision of phenotypic definition of the human common myeloid progenitor.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, et al
    • 雑誌名

      J Exp Med 206

      ページ: 183-193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral valganciclovir as preemptive therapy is effective for cytomegalovirus infection in allogeneic hematopoietic stem cell transplant recipients.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenak K, et al
    • 雑誌名

      Int J Hematol (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Flt3 is expressed at the hematopoietic stem cell and the granulocyte/macrophage progenitor stages to maintain cell survival.2008

    • 著者名/発表者名
      Kikushige Y, et al
    • 雑誌名

      J Immunol 180

      ページ: 7358-7367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of ET, primary myelofibrosis and PV in mice expressing JAK2 V617F.2008

    • 著者名/発表者名
      Shide K, et al
    • 雑誌名

      Leukemia 22

      ページ: 87-95

    • 査読あり
  • [学会発表] High levels of microRNA-126 bioactivity specify the LSC compartment in AML.2008

    • 著者名/発表者名
      Lechman E, et al
    • 学会等名
      第50回米国血液学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] Human SIRPA polymorphism modulates macrophage-mediated suppression of human hematopoiesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama T, et al
    • 学会等名
      第50回米国血液学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国
    • 年月日
      2008-12-08
  • [学会発表] Identification and characterization of regulatory networks specific for leukemia stem cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Eppert K, et al
    • 学会等名
      第73回Cold Spring Harbor Lab シンポジウム
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, 米国
    • 年月日
      2008-05-28

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi