研究概要 |
我々はこれまで,関節炎モデルマウスと関節リウマチ(RA)関節局所侵潤T細胞を解析し,マウス関節炎モデルではドミナントであるTh17細胞が,RA滑膜組織では非常に小数しか含まれないことを報告してきた.しかし一方で,IL-17中和抗体製剤のRAに対する有効性に関する報告が最近になって散見されるようになっている.そこで今一度RAおよび変形性関節症(OA)手術症例より滑膜組織を得,器官培養におけるサイトカインプロファイルを様々な刺激法で解析した.OA, RA滑膜組織は共に,非刺激下でも多量のIL-6を産生した.しかしこれまでRA滑膜でドミナントなサイトカインと考えられてきたIFN-gammaがPMA/Ionomycinという刺激下のみで産生され,PHA, PWM等の刺激ではほとんど産生されないことが分かった.さらにPHA, PWM刺激下でもIL-17の産生は十分に誘導されていた.これは刺激法が異なればサイトカインプロファイルが逆のパターンとなり得ることを示している.今回の解析により,Th1/Th17パラダイムにおけるマウスとヒトの解離現象の説明の1つとして,種や病期や治療介入の相違のみだけでなく,どういったアッセイ系を用いるかによっても大きな影響を受けること等が明らかにした.従って,過去のvitroにおけるRA滑膜からのIFN-gamma産生はアッセイ系によっては過大評価し,またIL-17の産生は過小評価していた可能性がある.本研究結果は,抗IL-17療法がRA治療に有効である可能性を示唆しているが,抗IL-6療法との優劣については感染症に対するリスク評価がポイントとなることが予想される
|