• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

関節リウマチ患者における概日リズム変化と睡眠障害の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20591170
研究機関神戸大学

研究代表者

柱本 照  神戸大学, 医学研究科, 特命准教授 (80346246)

キーワード関節リウマチ / 睡眠障害 / 概日リズム
研究概要

1、関節リウマチ患者における睡眠障害と関節炎の活動性との関係を検討した。
【方法】関節リウマチ患者(N=50)に対してピッツバーグ睡眠質問表、Epworth sleepiness scaleを中心とする睡眠に関するアンケートを施行し、関節リウマチの活動性(朝のこわばり、腫脹関節数・疼痛関節数、CRP・RF値)と併せて評価した。【結果】腫脹・疼痛関節数の多い群では就床する時間が遅く、朝のこわばりの長い群では有意に(P=0.008)睡眠時間が短かった。【結論】睡眠に関する自覚症状と関節リウマチの活動性の関連が示唆された。今後は、同時施行のアクチグラフの結果とあわせ、睡眠障害治療前後の関節リウマチの活動性の変化等評価していく予定である。
2、実験的関節炎の誘導が、生体の概日リズムを司る生物時計に与える影響を検討した。
【方法】C57/B6マウスに関節炎を誘導し、関節局所での時計遺伝子Per2蛋白発現を免疫染色で評価した。同時に脾臓における時計遺伝子群Per1/2、Dbp、Bmal1 mRNAの発現を定量PCR法で評価した。【結果】関節炎発症により関節局所のPer2発現リズムが破綻し、脾臓でのPer1/2mRNA発現位相の遅延、Dbp mRNA発現パターンの障害、Bmal1 mRNA発現量の低下を認めた。【結論】実験的関節炎の誘導は時計遺伝子の発現様式に変化をもたらした。これらの結果は、関節炎と生体リズムの関与を示唆するものであった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Low-versus high-baseline epinephrine output shapes opposite innate cytokineprofiles : presence of Lewis-and Fischer-like neurohormonal immune phenotypes in humans?2008

    • 著者名/発表者名
      Elenkov IJ, Kvetnansky R, Hashiramoto A, Bakalov VK, Link AA, Zachman K, CraneM, Jezova D, Rovensky J, Dimitrov MA, Gold PW, Bonini S, Fleisher T, Chrousos GP, Wilder RL.
    • 雑誌名

      J Immunol. 181

      ページ: 1735-1745

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment of arthritis with a selective inhibitor of c-Fos/activator protein-1.2008

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Y, Morimoto K, Yamamoto T, Chaki H, Hashiramoto A, Narita H, Hirono S, Shiozawa s.
    • 雑誌名

      Nat Biotechnol. 26

      ページ: 817-823

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Easy and accurate diagnosis of rheumatoid arthritis using anti-cycliceitrullinated peptide 2 antibody, swollen joint count, and C-reactiveprotein/rheumatoid factor.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamane T, Hashiramoto A, Tanaka Y, Tsumiyama K, Miura Y, Shiozawa K, ChiharaK, Shiozawa s.
    • 雑誌名

      J Rheumatol. 35

      ページ: 414-420

    • 査読あり
  • [学会発表] Hsp 90 modulates actin filament rearrangement in rheumatoid synovial cell via Ilk-dependent pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashiramoto A, Akiyama c, Onuma K, Yoshida K, Nakagawa N, Komai K, Shiozawa K, Shiozawa S.
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 72^<st> Annual Scientific Meeting.
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081024-20081029
  • [学会発表] Arthritis modulates biological clock : cry directly regulates the transactivation of TNF-alpha gene.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashiramoto A, Yoshida K, Tsumiyama K, Yamane T, Komai K, Shiozawa S.
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 72^<st> Annual Scientific Meeting.
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081024-20081029
  • [学会発表] Molecular clock modulates arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Hashiramoto A, Shiozawa s.
    • 学会等名
      Asia Pacific League of Associations for Rheumatology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20080923-20080927

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi