研究概要 |
平成21年度の研究期間に、前年度に構築した顆粒球系3次元造血モデルへ白血病幹細胞を導入し、臨床的白血病発症過程の骨髄内細胞動態を解析した。白血病幹細胞→白血病前駆細胞→白血病細胞までの過程(分化類似の過程)の詳細はまだ明らかになっていない。従って、白血病幹細胞モデルには2-4段階を選択可能としたプログラムを設定した。白血病幹細胞の自己複製時間、白血病細胞まで経過時間を正常造血幹細胞の分化過程と対比させながら解析し、1個の白血病幹細胞の出現から骨髄を占拠するまでの過程がシミュレーション可能であった。[結果](1)学会発表:Poster presentation of"Dense methylation patterns of CD10-negative infant acute lymphoblastic leukemia with MLL gene rearrangements"at 100^<th> annual meeting 2009 of American Association of Cancer Research, April 18-22, 2009, USA.(2)論文発表:Dense methylation of types 1 and 2 regulatory regions of the CD10 gene promoter in infant acute lymphoblastic leukemia with MLL/AF4 fusion gene, J Pediatr Hematol Oncol, 32 : 4-10, 2010.(3)シュミレーションプログラムの汎用化:ユーザーフレンドリー仕様のWindows対応版を作成し、使用マニュアルを作製した。
|