• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

小児の難治性糸球体腎炎におけるHicー5の役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 20591277
研究機関徳島大学

研究代表者

近藤 秀治  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (00380080)

研究分担者 香美 祥二  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (00224337)
キーワード細胞・組織 / シグナル伝達 / 細胞接着分子 / 糸球体腎炎 / 病理学
研究概要

平成22年度の目的は、小児の難治性糸球体腎炎やラット進行性腎炎においてHic-5の糸球体発現の役割を別の観点から発展させ追求することであった。腎炎進展でみられるHic-5の発現と役割が腎臓の発生過程でも共通しているかを確認し、Hic-5の腎炎進展での役割を検討した。
腎臓の発生において未分化なメサンギウム細胞は腎炎活動期のメサンギウム細胞と同様に活性化状態にあるが、Hic-5の発現は未分化メサンギウム細胞にみられ、この発現はHic-5と構造が類似するパキシリンや関連蛋白であるFAK、ILKの発現と全く異なるものであった。さらに、Hic-5の活性化誘導分子である活性酸素とその産生機構NADPHオキシダーゼの発現も調べたが、実際にHic-5の発現だけでなく活性酸素も腎発生で重要な役割を果たしていることが明らかとなった。このことからHic-5やHic-5誘導因子である活性酸素の適切な調整が腎臓発生に重要であるだけでなく、腎炎進展を抑制しうる重要な機構であることが推測された。また、本年の計画として同様に行ったsiRNAを用いたHic-5の発現制御実験では、Hic-5発現は細胞接着分子の機能に影響しコラーゲンゲル収縮に関与することが明らかとなり(未発表データ)、今後Hic-5ノックアウトマウスを用いて腎炎モデルでの検討を進めている。尚、研究成果は国際小児腎臓病学会等で発表した。現在までの判明した結果は、国際学会雑誌等に投稿中である。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A case of dense deposit disease associated with a group A streptococcal infection without the involvement of C3NeF or complement factor H deficiency.2010

    • 著者名/発表者名
      Suga K, Kondo S, et al
    • 雑誌名

      Pediatric Nephrology

      巻: 25 ページ: 1547-1550

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary Angiotensinogen Accurately Reflects Intrarenal Renin-Angiotensin System Activity.2010

    • 著者名/発表者名
      Urushihara M, Kondo S, et al
    • 雑誌名

      American Journal of Nephrology

      巻: 31 ページ: 318-325

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ERK5 activation enhances mesangial cell viability and collagen matrix accumulation in rat progressive glomerulonephritis2010

    • 著者名/発表者名
      Urushihara M, Takamatsu M, et al
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Renal Physiology

      巻: 298 ページ: F167-76

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ACE阻害薬、ARB(アンジオテンシンII拮抗薬)2010

    • 著者名/発表者名
      近藤秀治, 香美祥二
    • 雑誌名

      小児科臨床ピクシス

      巻: 22 ページ: 192-194

  • [雑誌論文] 腎発生におけるbc1-2の役割2010

    • 著者名/発表者名
      近藤秀治, 他
    • 雑誌名

      発達腎研究会誌

      巻: 18 ページ: 6-9

    • 査読あり
  • [学会発表] Expression and localization of focal adhesion proteins in the developing rat kidney.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura S, et al
    • 学会等名
      The 15th Congress of the International Pediatric Nephrology Association(IPNA)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      20100829-20100902
  • [学会発表] Activation, Oxidative Stress and Progressive Glomerular Injury in Rat Anti-GBM GN2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, et al
    • 学会等名
      The 15th Congress of the International Pediatric Nephrology Association(IPNA)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      20100829-20100902
  • [学会発表] ラット腎発生における細胞接着斑蛋白の発現2010

    • 著者名/発表者名
      松浦里, 他
    • 学会等名
      第45回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市、大阪国際会議場
    • 年月日
      20100702-20100703
  • [学会発表] 半月体形成性糸球体腎炎におけるアンジオテンシンII(AngII)の役割2010

    • 著者名/発表者名
      木下ゆき子, 他
    • 学会等名
      第45回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市、大阪国際会議場
    • 年月日
      20100702-20100703
  • [学会発表] NPHP4遺伝子異常を認めた若年性ネフロン癆の母子例2010

    • 著者名/発表者名
      清水真樹, 他
    • 学会等名
      第45回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市、大阪国際会議場
    • 年月日
      20100702-20100703
  • [学会発表] ラット腎発生における細胞接着斑蛋白の発現2010

    • 著者名/発表者名
      松浦里, 他
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      神戸市、神戸国際会議場
    • 年月日
      20100616-20100618
  • [学会発表] 半月体形成性糸球体腎炎におけるアンジオテンシンII(AngII)の役割2010

    • 著者名/発表者名
      木下ゆき子, 他
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      神戸市、神戸国際会議場
    • 年月日
      20100616-20100618
  • [学会発表] 後腹膜鏡下リンパ管遮断術を行った特発性乳び尿の1例2010

    • 著者名/発表者名
      松浦里, 他
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      岩手市、盛岡市民文化ホール
    • 年月日
      20100423-20100425
  • [学会発表] 乳児期に発症した全身性エリテマトーデス(SLE)の一例2010

    • 著者名/発表者名
      岸夏子, 他
    • 学会等名
      113回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      岩手市、盛岡市民文化ホール
    • 年月日
      20100423-20100425
  • [学会発表] Enhanced expression of Hic-5 is involved in the development of human and rat mesangioproliferative glomerulonephritis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Suga K, Matsuura S, Kinoshita Y, Urushihara M, Tamaki T, Kagami S
    • 学会等名
      ISN-Nexus Kyoto Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20100415-20100418
  • [学会発表] 路感染症について2010

    • 著者名/発表者名
      近藤秀治
    • 学会等名
      第66回はぐくみ支援セミナー
    • 発表場所
      徳島市、徳島県総合福祉センター
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] 慢性甲状腺炎と開放偶角緑内障を合併した膜性腎症の一例2010

    • 著者名/発表者名
      松浦里, 他
    • 学会等名
      第27回中国四国小児腎臓病学会
    • 発表場所
      広島市、広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] 乳児期に発症した全身性エリテマトーデス(SLE)の一例2010

    • 著者名/発表者名
      岸夏子, 他
    • 学会等名
      第40回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      広島市、広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-08
  • [学会発表] NADPH oxidase由来の活性酸素は尿管芽分岐とネフロン形成に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      松浦里, 他
    • 学会等名
      第19回発達腎研究会
    • 発表場所
      東京、慶応大学医学部
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] 学校検尿(蛋白・潜血)システムについて-21年度検診結果および22年度検診について-2010

    • 著者名/発表者名
      近藤秀治
    • 学会等名
      平成21年度 学校検尿検診・小児肥満の健康管理システム二次協力医療機関研修会
    • 発表場所
      徳島市、徳島県医師会館
    • 年月日
      2010-04-02
  • [備考]

    • URL

      http://www.tokudai-pediatrics.net/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi