• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

IgEの生理学的役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20591352
研究機関杏林大学

研究代表者

水川 良子  杏林大学, 医学部, 講師 (50301479)

キーワードIgE / TLR2 / 自然免疫 / 性差
研究概要

我々は生理的なIgE(physiological IgE:p-IgE)には、アレルギー性疾患の悪化因子としてのみでなく、自然免疫を抑制する機能があると仮定し、検討を行ってきた。本年度は、
1.p-IgEによる自然免疫の抑制はアレルギー反応を増強させるか
2.自然免疫およびアレルギー反応に及ぼす掻破の役割 の2点に関する検討を行った。
その結果、p-IgE値の高い雌は、自然免疫反応としての足蹠へのハプテン単回塗布での反応が弱い一方で、耳翼への繰り返しハプテン塗布によるIgE依存性の反応はより顕著であった。また、自然免疫反応を遺伝学的に欠損するTLR2-/-やNMU-/-では IgE依存性のアレルギー反応は増強し血清IgE値も高値を示していた。さらに、作為的に掻破をブロックすることにより、IgE依存性の反応が著明に減弱することを明らかにした。
以上の検討より、生理的に存在するP-IgEには自然免疫を抑制し過剰な反応から生体を防御する役割を有することを明らかにすることができたと考えている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Efficacy of plasmapheresis for the treatment of severe toxic epidermal necrolysis : Is cytokine expression analysis useful in predicting its therapeutic efficacy?2010

    • 著者名/発表者名
      Narita Y, Hirahara K, Mizukawa Y, Kano Y, Shiohara T
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 38巻 ページ: 236-245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The skin is a site of long-term viral persistence associated with retention of antiviral memory T cells2010

    • 著者名/発表者名
      Shiohara T, Mizukawa Y, Kano Y
    • 雑誌名

      Dermatology

      巻: 220巻 ページ: 186-188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonpigmenting fixed drug eruption as a possible abortive variant of toxic epidermal necrolysis : immunohistochemical and serum cytokine analyses2010

    • 著者名/発表者名
      Mizukawa Y, Shiohara T
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol

      巻: 35 ページ: 493-497

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recognition of immune reconstitution syndrome necessary for better management of patients with severe drug eruptions and those under immunosuppressive therapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Shiohara T, Kurata M, Mizukawa Y, Kano Y
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 59 ページ: 333-343

    • 査読あり
  • [学会発表] マイコプラズマ感染はDIHS発症を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      水川良子
    • 学会等名
      第53回日本皮膚科学会愛媛地方会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2011-03-19
  • [学会発表] Severity of contact sensitivity in mice with reduced inflammatory threshold to hapten can be attenuated by increasing skin surface hydration.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizukawa Y
    • 学会等名
      The 35^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology.
    • 発表場所
      Wakayama
    • 年月日
      2010-12-04
  • [学会発表] VZV Ag expression of eccrine epithelium in a patient with linear lichenplanus.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizukawa Y
    • 学会等名
      9^<th> Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      Weimar
    • 年月日
      2010-06-12

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi