• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

不安障害におけるobestatinの役割

研究課題

研究課題/領域番号 20591371
研究機関大分大学

研究代表者

穐吉 條太郎  大分大学, 医学部, 准教授 (00159344)

研究分担者 児玉 健介  大分大学, 医学部, 助教 (60398261)
花田 浩昭  大分大学, 医学部, 助教 (80444884)
キーワード不安 / obestatin / GPR39 / アンチセンス / レセプター
研究概要

fMRI視覚刺激法としてビデオ画像を用いているが、この画像は我々が自ら作成した画像である。画像としては、「喜び」「悲しみ」「驚き」「怒り」「恐れ」の表情を作成したが、今回は「喜び」「悲しみ」「恐れ」を中心にしておこなう。これらの画像は、MRI機器内に臥床している被験者が眼前の鏡を通して見るものである。
ビデオ面像はブロック・デザインで投影する
[Table]
また解析は
(1) MRIcroソフトで画像データをANALYZEフォーマットに変換→スライスの画像を3Dで作成する
(2) MATLABソフトでSPM2を起動して解析処理を行う。Realign(頭の動きに対する位置補正)→Normalize(解剖学的標準化)→Smoothing(空間的平滑化)→fMRI models(作成)→Results→Group analysis→基本的にはt検定を行うことで賦活部位を検出した。
また、これと平行して被験者にハミルトン不安尺度(HAS)、Panic Disorder Severity Scale、STAI ; STATE-TRAIT ANXIETY INVENTORYを行い不安状態の評価をおこなった。現在、パニック障害患者とコントロールとの不安状態の比較をおこなっている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A young woman with visual hallucinations, delusions of persecution and a history of performing arson possible three-generation Fahr disease2010

    • 著者名/発表者名
      Masanao.S, Jotaro.A, et al.
    • 雑誌名

      Acta Psychiatrica Scandinavica 121

      ページ: 75-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 赤外線を利用した精神疾患の治療2009

    • 著者名/発表者名
      田中悦弘, 穐吉條太郎
    • 雑誌名

      化学工業 60

      ページ: 78-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幻視、被害妄想、脳内石灰化を呈し、家族性Fahr病が疑われた若年女性の1例(研究と報告)2009

    • 著者名/発表者名
      白浜正直, 穐吉條太郎, 他5名
    • 雑誌名

      情神医学 51

      ページ: 119-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] BZP系抗不安薬とSSRIsの特徴と使い方(特集:抗不安薬)2009

    • 著者名/発表者名
      児玉健介、穐吉條太郎
    • 雑誌名

      最新精神医学 14

      ページ: 527-531

    • 査読あり
  • [学会発表] Relationship between Hepatocyte Growth Factor and Anxiety and Depression.2009

    • 著者名/発表者名
      Jotaro Akiyoshi, et al.
    • 学会等名
      The 9th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      フランス
    • 年月日
      20090628-20090702
  • [図書] パニック障害におけるNIRSを用いた前頭葉機能の研究。精神疾患とNIRS光ポトグラフィー検査による脳機能イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      穐吉條太郎, 他3名
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中山書店

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi