• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

うつ病薬物治療の最適化の為の画像等検査バッテリーの確立とその有効性の前方視的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20591378
研究機関東京大学

研究代表者

八幡 憲明  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (70409150)

キーワード気分障害 / 機能的磁気共鳴撮像法 / 薬理学的fMRI研究
研究概要

本研究は、うつ病患者の薬物治療を個人ベースで最適化する目的で、磁気共鳴撮像装置(MRI)による画像検査を主体とした検査プロトコルの確立を目指すものである。ここでの「治療最適化」とは、診療の初期段階で病態把握のための検査バッテリーを実施し、その結果を元に治療方針を定め、患者ごとに奏功する薬物の種別・用量設定までの期間を可能な限り短縮することを意味する。研究期間(5年)の前半で患者の病態把握と治療反応性を予測するのに適した検査の確立を行い、後半でその有効性を評価するための前方視的研究を実施する。本年度はその3年目として、前年度までに確立された機能的MRI (fMRI)検査用・認知課題を、より多くのうつ病患者と、年齢・性別などをマッチさせた健常者に実施した。特に心の理論(Theory of Mind)に関連した自己参照課題を遂行している間の脳活動について検討が重点的に進められ、主要脳部位(内側前頭前皮質・帯状回・扁桃体など)における活動性と、Hamiltonうつ尺度など臨床評価尺度との関連性(患者群)、ならびにTemperament and Character Inventory (TCI ; Cloninger et al.1994)などで測られる個人の性格傾向などとの関連性(患者群・健常対照群双方)について解析が行われた。結果、当該認知課題遂行中の前頭前野における賦活は、うつ病患者の病状を反映するstate-dependentなマーカーとして使用できる可能性が示唆された。来年度以降、さらに多くの症例を通して当該課題の有用性について検討を行う予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Functional magnetic resonance imaging study on the effects of acute single administration of paroxetine on motivation-related brain activity.2011

    • 著者名/発表者名
      Marutani T
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 65 ページ: 191-198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced gray matter volume of pars opercularis is associated with impaired social communication in high-functioning autism spectrum disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 68 ページ: 1141-1147

    • 査読あり
  • [学会発表] 統合失調症患者における対人認知障害~心の理論・共感性のFunctional MRI研究~2010

    • 著者名/発表者名
      八幡憲明
    • 学会等名
      第40回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-11-02
  • [学会発表] Sexually-Dimorphic Neural Basis of Empathy : an fMRI study.2010

    • 著者名/発表者名
      Takano Y
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
  • [学会発表] Investigating neural mechanisms that interface between self and others : an fMRI study on the theory of mind and empathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yahata N
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] Repetition suppression of theory of mind : Functional imaging evidence for domain-snecific and domain-general elements of the mentalizing system.2010

    • 著者名/発表者名
      Cohen A
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 自尊心の神経基盤の探索:機能的MRIによる検討2010

    • 著者名/発表者名
      藤澤洋輔,八幡憲明,野守美千子,神山貴弘,舘野周,川島義高,森田健太郎,増岡孝浩,大久保善朗
    • 学会等名
      第7回日本うつ病学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-06-11
  • [図書] 前頭葉でわかる精神疾患の臨床(専門医のための精神科臨床リュミエール・第21巻)2010

    • 著者名/発表者名
      八幡憲明
    • 総ページ数
      56-63
    • 出版者
      中山書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi