• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

統合失調症モデル動物および死後脳における神経病理学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 20591400
研究機関名古屋大学

研究代表者

入谷 修司  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (60191904)

キーワード統合失調症 / モデル動物 / 神経病理 / 免疫組織学
研究概要

統合失調症は、高い罹患率の疾患であるにもかかわらずいまだその病因、病態に関しては不明なことが多い。現時点では病因として、神経発達障害仮説が支持されている。この疾患の背景には胎生期以降の神経発達の障害がありその後の神経可塑性にも問題があるという仮説である。ゲノム研究から見いだされた多くのリスク遺伝子が神経の分化や伸長に関係することが示され、一方、神経画像研究などの報告では、この疾患が持続的に脳の形態に変化をきたしている事実等は、この仮説を支持している。しかしながら、脳臓器としての神経病理学的な病態解明についてはいまだ十分に検討されていない。今回の研究の目的は、この疾患の神経病理学的側面からの病態解明である。本研究は、ゲノム研究の成果と神経画像および神経病理学研究成果を架橋しうる、従来になかった独創的研究である。このような背景のもと、神経病理学的な変化についての疾患特異性の明確化のために、まず始めに病態の生物学的な背景が分かっている疾病モデル動物を対象とした。疾病モデル動物として1)PCP投与マウス、2)14-3-3εKOマススを対象として主に神経伝達にかかわるタンパクについて免疫組織学的にその形態学的変化を観察/検討した。さらには疾患ヒト死後標本の観察も同時におこない、モデル動物脳での観察事実が実際のヒト疾患脳で確認できるかを検討することを目的とした。その結果、モデル動物で対照動物と比較して神経ネットワークの形成不全や、神経修飾タンパクの発現の変化が確認できた。また疾患ヒト死後脳においても、モデル動物でみられたと同様な現象が観察された。これら事実はこの疾患の神経発達障害仮説を支持し、その仮説の一側面が明らかとなった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Clinicopathological study of diffuse neurofibrillary tangles with calcification With special reference to TDP-43 proteinopathy and alpha-synucleinopathy.2011

    • 著者名/発表者名
      Habuchi C, Iritani S, et al
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 30 ページ: 77-85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 死後脳研究2011

    • 著者名/発表者名
      入谷修司
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 18 ページ: 29-35

  • [雑誌論文] Association of the HSPG2 gene with neuroleptic-induced tardive dyskinesia.2010

    • 著者名/発表者名
      Syu A, Iritani S, et al
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 35 ページ: 1155-1164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical study of vesicle monoamine transporter 2 in thehippocampal formation of PCP-treated mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Iritani S, et al
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 68 ページ: 125-130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical study of vesicle monoamine transporter 2 in thehippocampal region of genetic animal model of schizophrenia.2010

    • 著者名/発表者名
      Iritani S, et al
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 64 ページ: 948-953

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統合失調症に組織病理学的異常はあるか2010

    • 著者名/発表者名
      入谷修司
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 52 ページ: 329-339

  • [雑誌論文] 脳の老化の神経化学2010

    • 著者名/発表者名
      羽渕知可子、入谷修司, ほか
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 52 ページ: 105-112

  • [雑誌論文] 精神科臨床から脳科学へ2010

    • 著者名/発表者名
      入谷修司, ほか
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 21 ページ: 113-119

    • 査読あり
  • [学会発表] 統合失調症死後脳Heschl回、上側頭回における加齢による形態変化2011

    • 著者名/発表者名
      鳥居洋太、入谷修司, ほか
    • 学会等名
      第6回統合失調症学会(発表確定)
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島市)
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] 14-3-3εhetero KOマウスの前頭前野と海馬における免疫組織学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      関口裕孝、入谷修司, ほか
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル(北九州市)
    • 年月日
      2010-09-08

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi