• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

アルツハイマー病治療薬候補NSAIDのアミロイドワクチンへの作用と抗炎症効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20591406
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関大阪大学

研究代表者

森原 剛史  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90403196)

研究分担者 武田 雅俊  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (00179649)
工藤 喬  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (10273632)
田中 稔久  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (10294068)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードアルツハイマー病 / NSAID / 遺伝子 / アミロイドβ蛋白 / モデル動物
研究概要

NSAID誘導体によるAβ42産生の抑制作用は認められなかった。背景遺伝子を混合させたAPPトランスジェニックマウスはAβ蓄積を修飾する遺伝子群の収集には大変有効であった。候補遺伝子アプローチで炎症関連遺伝子の関与を調べたが、有意な関係は認められなかった。高齢者の血中CRPと認知機能の変化の関係は本研究機関では認められなかった。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 認知症の遺伝学2011

    • 著者名/発表者名
      森原剛史
    • 雑誌名

      Psychiatry Today 第27号

      ページ: 13-15

  • [雑誌論文] Association between CAG repeat length in the PPP2R2B gene and Alzheimer disease in the Japanese population.2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura R, Morihara T, Kudo T, Kamino K, Takeda M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 487(3)

      ページ: 354-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] KIBRA Genetic Polymorphism Influences Episodic Memory in Alzheimer's Disease, but Does Not Show Association with Disease in a Japanese Cohort.2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Kazui H, Kamino K, Tokunaga H, Takaya M, Yokokoji M, Kimura R, Kito Y, Wada T, Nomura K, Sugiyama H, Yamamoto D, Yoshida T, Currais A, Soriano S, Hamasaki T, Yamamoto M, Yasuda Y, Hashimoto R, Tanimukai H, Tagami S, Okochi M, Tanaka T, Kudo T, Morihara T, Takeda M
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord. 25;30(4)

      ページ: 302-308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルツハイマー病と遺伝要因2010

    • 著者名/発表者名
      森原剛史, 林紀行, 横小路美貴子, 武田雅俊
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌 第21巻,第11号

      ページ: 1264-1269

  • [雑誌論文] The 28-amino acid form of an APLP1-derived Abeta-like peptide is a surrogate marker for Abeta42 production in the central nervous system.2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagida K, Okochi M, Tagami S, Nakayama T, Kodama TS, Nishitomi K, Jiang J, Mori K, Tatsumi S, Arai T, Ikeuchi T, Kasuga K, Tokuda T, Kondo M, Ikeda M, Deguchi K, Kazui H, Tanaka T, Morihara T, Hashimoto R, Kudo T, Steiner H, Haass C, Tsuchiya K, Akiyama H, Kuwano R, Takeda M
    • 雑誌名

      EMBO Mol Med 1(4)

      ページ: 223-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SORL1 is genetically associated with Alzheimer disease in a Japanese population.2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura R, Yamamoto M, Morihara T, Akatsu H, Kudo T, Kamino K, Takeda M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 18;461(2)

      ページ: 177-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decrease of dynamin 2 levels in late-onset Alzheimer's disease alters Abeta metabolism.2009

    • 著者名/発表者名
      Kamagata E, Kudo T, Kimura R, Tanimukai H, Morihara T, Sadik MG, Kamino K, Takeda M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 13;379(3)

      ページ: 691-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of tau at Ser214 mediates its interaction with 14-3-3 protein : implications for the mechanism of tau aggregation.2009

    • 著者名/発表者名
      Sadik G, Tanaka T, Kato K, Yamamori H, Nessa BN, Morihara T, Takeda M
    • 雑誌名

      J Neurochem. 108(1)

      ページ: 33-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初老期発症と高齢発症アルツハイマー病の異同:分子生物学の立場から2009

    • 著者名/発表者名
      森原剛史, 武田雅俊
    • 雑誌名

      Cognition and Dementia 第8巻,第2号

      ページ: 134-137

  • [雑誌論文] APP Tgマウスを用いたアルツハイマー病治療戦略にかかわる研究2009

    • 著者名/発表者名
      森原剛史
    • 雑誌名

      神経化学 48巻,第1号

      ページ: 23-28

  • [雑誌論文] Alzheimer病の遺伝子研究これまでの成果とこれからの課題2009

    • 著者名/発表者名
      森原剛史, 武田雅俊
    • 雑誌名

      医学の歩み 第229巻,第3号

      ページ: 205-210

  • [雑誌論文] 心理社会的問題と神経心理学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      森原剛史
    • 雑誌名

      Psychiatry Today Medical Front International Limited 第21号

      ページ: 28-29

  • [雑誌論文] アルツハイマー病の遺伝子研究2009

    • 著者名/発表者名
      森原剛史, 林紀行, 横小路美貴子, 数井裕光, 紙野晃人, 武田雅俊
    • 雑誌名

      臨床精神医学 第38巻,第8号

      ページ: 1007-1014

  • [雑誌論文] Curcumin structure-function, bioavailability, and efficacy in models of neuroinflammation and Alzheimer's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Begum AN, Jones MR, Lim GP, Morihara T, Kim P, Heath DD, Rock CL, Pruitt MA, Yang F, Hudspeth B, Hu S, Faull KF, Teter B, Cole GM, Frautschy SA.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 326(1)

      ページ: 196-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mild cognitive impairment and subjective cognitive impairment.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Morihara T, Okochi M, Sadic G, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 8(4)

      ページ: 155-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Processes of beta-amyloid and intracellular cytoplasmic domain generation by presenilin/gamma-secretase.2008

    • 著者名/発表者名
      Tagami S, Okochi M, Fukumori A, Jiang J, Yanagida K, Nakayama T, Morihara T, Tanaka T, Kudo T, Takeda M
    • 雑誌名

      Neurodegener Dis. 5(3-4)

      ページ: 160-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamin 2 gene is a novel susceptibility gene for late-onset Alzheimer disease in non-APOE-epsilon4 carriers.2008

    • 著者名/発表者名
      Aidaralieva NJ, Kamino K, Kimura R, Yamamoto M, Morihara T, Kazui H, Hashimoto R, Tanaka T, Kudo T, Kida T, Okuda J, Uema T, Yamagata H, Miki T, Akatsu H, Kosaka K, Takeda M
    • 雑誌名

      J Hum Genet 53(4)

      ページ: 296-302

    • 査読あり
  • [学会発表] アルツハイマー病予防の可能性:抗炎症剤を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      森原剛史
    • 学会等名
      第16回日本未病システム学会認知症の未病シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20091031-20091101
  • [学会発表] Genetic Study on Alzheimer Disease2009

    • 著者名/発表者名
      森原剛史
    • 学会等名
      2009International Meeting of the International Psychogeriatric Association Symposist
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • 年月日
      20090504-20090507
  • [備考] Medical Tribune 2009年12月17日 vol 42 No 51 page 36-37

  • [備考] 日本未病システム学会認知症予防に関する知見への正確な確認を発症前からの投与が重要

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi