• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

うつ病における脳の拡散テンソル異常に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20591430
研究機関北海道大学

研究代表者

寺江 聡  北海道大学, 大学病院, 准教授 (40240634)

研究分担者 井上 猛  北海道大学, 大学病院, 講師 (70250438)
中川 伸  北海道大学, 大学院・医学研究科, 講師 (60360905)
工藤 與亮  岩手医科大学, 先端科学技術研究センター, 講師 (10374232)
キーワードMRI / うつ病 / 拡散テンソル
研究概要

(1)難治性うつ病患者13名(男性9名、女性4名)、非難治性うつ病9例(男性5名、女性4名)、および健常者22例(男性14名、女性8名)において、1.5T装置で撮像した拡散テンソルのグループ解析を行った。その結果、one way ANOVAおよびpost-hoc t-testで、難治性うつ病患者群では、健常者と比べて、両側前頭葉白質の一部に有意なFA(fractional anisotropy)の低下が認められた。非難治性うつ病と難治性うつ病、非難治性うつ病と健常者との間には、有意なFAの差異は認めなかった。いずれの群間でもMD(mean diffusivity)には有意差を認めなかった。難治性うつ病では、limbic-striatal-pallidal-thalamic(LCSPT)および/またはlimbic-thalamo-cortical circuitに異常が生じている可能性があると推測された。難治性うつ病における異常FA部分のFA値と、うつ病の臨床パラメータ(GAF scale、HDRS、MADRS)には有意な相関は認められなかった。しかしながら、患者数がやや少ないため、さらに患者数を増やして検討を続けることとした。
(2)平成21年度に、うつ病が疑われ、かつ、未治療の患者17名において、散テンソル撮像を行った。治療後に、計12回の経過観察の拡散テンソル撮像を行った。平成20年度以前も含めると、25名、延べ55回の拡散テンソル撮像を行った。現在、これら患者が、うつ病であるかどうかの確認作業中である。今後、うつ病と確定した患者に関して、健常者との拡散テンソルのグループ解析を行う予定である。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Depression and major depressive disorder in patients with Parkinson's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue T
    • 雑誌名

      Movement Disorders 25

      ページ: 44-49

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in CT Perfusion Maps Generated by Different Commercially Available Software : Analysis Using Identical Source Data of Acute Stroke Patients2010

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Sasaki M, Yamada K, Momoshima S, Utsunomiya H, Shirato H, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Radiology 254

      ページ: 200-209

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Change in Venous Oxygenation by Susceptibility-Weighted Imaging in Patients with Spinal Arterio-Venous Malformations after Treatment2010

    • 著者名/発表者名
      Fujima N, Kudo K, Terae S, Hida K, Ishizaka K, Zaitsu Y, Asano T, Yoshida D, Tha KK, Sasaki M, Shirato H
    • 雑誌名

      Radiology (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visual discrimination among patients with depression and schizophrenia and healthy individuals using semiquantitative color-coded fast spin-echo T1-weighted magnetic resonance imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Shibata E, Ohtsuka K, Endoh J, Kudo K, Narumi S, Sakai A
    • 雑誌名

      Neuroradiology 52

      ページ: 83-89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo topographic illustration of microstructural white matter abnormalities of multiple system atrophy by diffusion tensor imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Terae S, Yabe I, Miyamoto T, Soma H, Zaitsu Y, Fujima N, Kudo K, Sasaki H, Shirato H
    • 雑誌名

      Radiology (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential diagnosis of hyperintense cerebrospinal fluid on fluid-attenuated inversion recovery images of the brain. Part II : non-pathological conditions.2009

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Terae S, Kudo K, Miyasaka K.
    • 雑誌名

      Br J Radiol 82

      ページ: 610-614

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential diagnosis of hyperintense cerebrospinal fluid on fluid-attenuated inversion recovery images of the brain. Part I : pathological conditions.2009

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Terae S, Kudo K, Miyasaka K.
    • 雑誌名

      Br J Radiol 82

      ページ: 426-434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glucocorticoids and lithium reciprocally regulate the proliferation of adult dentate gyrus-derived neural precursor cells through GSK-3β and β-catenin/TCF pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Boku S
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology 34

      ページ: 805-815

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference in the Tracer Delay-Induced Effect among Deconvolution Algorithms in CT Perfusion Analysis : Quantitative Evaluation by using Digital Phantoms2009

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Sasaki M, Ogasawara K, Terae S, Ehara S, Shirato H
    • 雑誌名

      Radiology 251

      ページ: 241-249

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detectability of Normal Spinal Veins by Using Susceptibility Weighted Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka K, Kudo K, Fujima N, Zaitsu Y, Yazu R, Tha KK, Terae S, Sasaki M, Shirato H
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 31

      ページ: 32-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Susceptibility-weighted magnetic resonance imaging detects impaired cerebral hemodynamics in the superior sagittal sinus thrombosis--case report2009

    • 著者名/発表者名
      Kawabori M, Kuroda S, Kudo K, Terae S, Kaneda M, Nakayama N, Iwasaki Y
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo) 49

      ページ: 248-251

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of changes in cerebrospinal fluid space in idiopathic normal pressure hydrocephalus using voxel-based morphometry2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita F, Sasaki M, Takahashi S, Matsuda H, Kudo K, Narumi S, Terayama Y, Asada T
    • 雑誌名

      Neuroradiology 22(Epub)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospective study on the mismatch concept in acute stroke patients within the first 24h after symptom onset-1000Plus study2009

    • 著者名/発表者名
      Hotter B, Pittl S, Ebinger M, Oepen G, Jegzentis K, Kudo K, Rozanski M, Schmidt WU, Brunecker P, Xu C, Martus P, Endres M, Jungehulsing GJ, Villringer A, Fiebach JB
    • 雑誌名

      BMC Neurology 9

      ページ: 60

    • 査読あり
  • [学会発表] Impaired microstructural integrity of frontal white matter in treatment-resistant depression2010

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Terae S, Inoue S, Nakagawa S, Miyamoto T, Fujima N, Zaitsu Y, Koyama T, Shirato H
    • 学会等名
      22nd European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Austria Center Vienna, Bruno Kreisky Platz 1A-1220 Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-03-04
  • [学会発表] デジタルファントムを用いたCT灌流画像解析ソフトの精度検証2010

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮、Soren Christensen、佐々木真理、笹木工、藤原俊朗、小笠原邦昭、Leif Ostergaard
    • 学会等名
      日本神経放射線学会
    • 発表場所
      メルパルク横浜、横浜
    • 年月日
      2010-02-12
  • [学会発表] うつ病の脳画像所見の臨床的意義2009

    • 著者名/発表者名
      井上猛
    • 学会等名
      第7回北海道大学脳科学研究教育センターシンポジウム
    • 発表場所
      北大学術交流会館、札幌市
    • 年月日
      2009-12-08
  • [学会発表] 神経細胞新生から見た向精神薬の作用機序2009

    • 著者名/発表者名
      中川伸
    • 学会等名
      第19回日本臨床精神薬理学会・第39回日本神経精神薬理学会合同年会(シンポジウム)
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都市
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] Effects of mood stabilizers on adult dentate gyrus-derived neural precursor cell2009

    • 著者名/発表者名
      Boku S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA, McCormic Place
    • 年月日
      2009-10-18
  • [学会発表] Impaired microstructural white matter integrity in treatment-resistant major depression2009

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Terae S, Inoue S, Nakagawa S, Miyamoto T, Kitaichi Y, Matsui T, Boku S, Fujima N, Zaitsu Y, Koyama T, Shirato H
    • 学会等名
      The 1stHokkaido Univ.-Academia Sinica Joint Symposium, The 7th Symposium for Future Drug Discovery and Medical Care
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館、札幌
    • 年月日
      2009-10-07
  • [学会発表] Impaired frontal white matter integrity in treatment-resistant depression detected by DTI2009

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Terae S, Inoue S, Nakagawa S, Miyamoto T, Matsuyama T, Fujima N, Zaitsu Y, Koyama T, Shirato H
    • 学会等名
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      パンパシフィック横浜ベイホテル東急、横浜
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] MR灌流画像解析の標準化に向けたデジタルファントムの作成と応用2009

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮、Soren Christensen、佐々木真理、藤原俊朗、Leif Ostergaard
    • 学会等名
      日本磁気共鳴医学会
    • 発表場所
      パンパシフィック横浜ベイホテル東急、横浜
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] 拡散テンソルによる難治性うつ病における大脳白質障害の検討2009

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, 寺江聡, 井上猛, 中川伸, 宮本環, 相馬広幸, 藤間憲幸, 財津有里, 矢部一朗, 小山司, 白土博樹
    • 学会等名
      第120回日本医学放射線学会北日本地方会
    • 発表場所
      ホテルニューキャッスル、弘前
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] 認知症とうつ病2009

    • 著者名/発表者名
      中川伸
    • 学会等名
      北海道高齢者研究会
    • 発表場所
      JRタワーホテル、札幌市
    • 年月日
      2009-06-06
  • [学会発表] SWI of the Spinal Veins2009

    • 著者名/発表者名
      Kudo K
    • 学会等名
      ISMRM(International Society for Magnetic Reso nance in Medicine)
    • 発表場所
      Honolulu, USA, hawaii conventioncenter
    • 年月日
      2009-04-18
  • [図書] Recent developments on depression research.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa S
    • 総ページ数
      12(256)
    • 出版者
      Research Signpost

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi