• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

虚血心筋障害、リモデリングにおける心筋間質の病態変化とその画像化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20591437
研究機関金沢大学

研究代表者

瀧 淳一  金沢大学, 附属病院, 講師 (10251927)

研究分担者 柴 和弘  金沢大学, 学際科学実験センター, 教授 (40143929)
小川 数馬  金沢大学, 薬学系, 准教授 (30347471)
キーワードTenascin C / I-125-anti-Tenascin C antibody / matricellular protein / reperfusion / myocardial ischemia / myocardial infarction / remodeling
研究概要

ラット心筋における虚血再還流モデルを用い、細胞外マトリックス糖タンパク質の一つであるtenascin C(TNC)の心筋虚血後の心筋間質での発現に影響を与えうる因子のひとつとしてのpostconditioningに関して検討した。Postconditioningは冠動脈閉塞解除時に再還流と閉塞を短時間に繰り返すことによりえられる。これにより再還流時の心筋障害を緩和することが示唆されている。
TNCの発現の画像化の手段として、TNCに対する抗体をI-125で標識し(I-125-TNC)、その分布を検討することでTNCの発現を定量化した。30分虚血再還流モデルにおいて非虚血部に対する虚血部の集積比を再還流3、7、14日で定量化した。
TNCは非虚血部では集積を認めず、虚血領域の中心部の約50-65%の領域に認めた。30分虚血後再還流3日では正常部に対する虚血部の集積比が3.50±1.38と高値を示し、7日後では2.34±0.41、14日後では集積がさらに低下し、1.91±0.17となった。一方30分虚血Postconditioning群では再還流3、7日後の虚血部の集積比はそれぞれ2.84±0.77、1.94±0.37と対照群に比し低値を示し、14日後では1.40±0.08とさらに低下した。従って再還流時にPostconditioningを行うことで、3、7、14日いずれもTNCの発現を抑制することが示され、虚血再還流後の組織再構築における過剰なTNCの発現が抑制された可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Dynamic expression of tenascin-c after myocardial ischemia an dreperfusion : Assessment by 125i-anti-tenascin-c antibody imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Taki J, Inaki A, Wakabayashi H, Imanaka-Yoshida K, Ogawa K, Hiroe M, Shiba K, Yoshida T, Kinuya S
    • 雑誌名

      J Nucl Med

      巻: 51 ページ: 1116-1122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iodine-123 metaiodobenzylguanidine imaging and carbon-11 hydroxyephed rine positron emission tomography compared in patients with left ventricular dysfunction2010

    • 著者名/発表者名
      Matsunari, I., Aoki, H., Nomura, Y., Takeda, N., Chen, W.P., Taki, J, Nakajima, K, Nekolla, S.G Kinuya, S., Kajinami, K.
    • 雑誌名

      Circ Cardiovasc Imaging

      巻: 3 ページ: 593-603

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ^<123>I-metaiodobenzylguanidine imaging in the era of implantable cardioverter defibrillators : Beyond ejection fraction2010

    • 著者名/発表者名
      Matsunari I, Taki J, Nakajima K, Kinuya S
    • 雑誌名

      J Nucl Med

      巻: 51 ページ: 1171-1173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential utility of 99mTc-annexin V imaging in ischemically damaged myocardium2010

    • 著者名/発表者名
      Taki J, Matsunari I, Wakabayashi H, Inaki A, Kinuya S
    • 雑誌名

      Intv Cardiol

      巻: 2 ページ: 765-767

    • 査読あり
  • [学会発表] ラット心筋虚血再還流モデルにおけるTenascin-Cイメージング:I-125一抗Tenascin C抗体の体内分布の検討2010

    • 著者名/発表者名
      滝淳一、若林大志、稲木杏吏、小川数馬、柴和弘、今中恭子、廣江道昭、松成一朗、中嶋憲一、松尾信郎、絹谷清剛
    • 学会等名
      第50回日本核医学会総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(大宮)
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] 悪性骨軟部腫瘍患者における99mTc-MIBI心筋SPECTを用いたドキソルビシン心毒性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      若林大志、滝淳一、稲木杏吏、隅屋寿、土屋弘行、絹谷清剛
    • 学会等名
      第50回日本核医学会総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(大宮)
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] ラット心筋虚血再還流モデルにおけるTenascin-Cイメージング:1-125一抗Tenascin C抗体の体内分布の検討2010

    • 著者名/発表者名
      滝淳一、若林大志、稲木杏吏、小川数馬、柴和弘、今中恭子、廣江道昭、松成一朗、中嶋憲一、松尾信郎、絹谷清剛
    • 学会等名
      第50回日本核医学会総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(大宮)
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] Detection of ischemia and apoptosis in the diseased myocardium2010

    • 著者名/発表者名
      Junichi Taki
    • 学会等名
      World Molecular lmaging Congess 2010
    • 発表場所
      Kyoto International ConferenceCenter(Kyoto)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] Assessment of doxorubicin cardiac toxicity using 99mTc-MIBI myoacardial gated SPECT in patients with malignant bone and soft tissue sarcoma2010

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi H, Taki J, Inaki A, Sumiya H, Tsuchiya H, Kinuya S
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Salt Place ConventionCenter(Salt Lake City)
    • 年月日
      2010-06-08
  • [学会発表] Temporal change of Tnascin-C expression in a rat model of moderate andsevere ischemia : Assessment by I-125-anti tenascin-C antibody imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Taki J, Wakabayashi H, Inaki A, Imanaka-Yoshida K, Ogawa K, Shiba K, Hiroe M, Nakajima K, Matsuo S, Kinuya S
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Salt Place ConventionCenter(Salt Lake City)
    • 年月日
      2010-06-07
  • [学会発表] Dynamic change of Tc-99m Annexin V uptake after myocardial ischemia and reperfusion, and its relation to inflammatory cell infiltration2010

    • 著者名/発表者名
      Junichi Taki, Takahiro Higuchi, Atsuhiro Kawashima, Hiroshi Wakabayashi, Anri Inaki, Ichiro Matsunari, Seigo Kinuya
    • 学会等名
      20th International Society for Heart Research
    • 発表場所
      Kyoto International ConferenceCenter(Kyoto)
    • 年月日
      2010-05-16
  • [図書] 臨床医とコメディカルのための最新クリニカルPET2010

    • 著者名/発表者名
      滝淳一(分担執筆)
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      先端医療技術研究所

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi