研究課題
基盤研究(C)
本年度は昨年度の結果をもとに、ヒト肝細胞を購入し、培養後の移植を試みたが、viabilityが低く、移植に耐えうる細胞数を確保することが困難であった。そこで、主に転移性肝癌症例での肝切除摘出肝から、コラゲナーゼを注入し、肝細胞分離を試み、その条件設定を確立した。その細胞を凍結保存し、解凍、培養後にまずはNudeマウス、さらにはSCIDマウスに移植を試みた。肝内のヒト肝細胞の増殖を促すため、当科オリジナルである肝X線照射を施行し、さらに門脈分枝ligationを行い、移植肝へのgrowth advantageを寄与した。結果的に、肝細胞移植後16週までに95%の置換を得ることができた。また、移植肝細胞はレシピエント肝細胞を置換後、糖新生酵素の正常発現を認め、gap junctionなどの回復も観察された。
すべて 2010 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)
Digestive Diseases and Sciences. 55
ページ: 820-825
World Journal of Surgery. 34
ページ: 1034-1038
International Surgery. 95
ページ: 197-204
Journal of Surgical Research. Epub ahead of print
Hepato-gastroenterology. 57
ページ: 852-857
ページ: 146-148
The American Journal of Surgery. 57
ページ: 237-244
Transplantation Proceedings. 42
ページ: 2797-2799
Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences. 17
ページ: 839-843
Clinical Transplantation. Epub aheadof print
Annals of Transplantation. 15
ページ: 49-55
Journal of Hepato- Biliary- Pancreatic Sciences. Epub ahead of print