研究概要 |
食道癌細胞株におけるendogenousなNPRL2・Rad51発現量と放射線感受性の相関関係:ヒト食道癌細胞株10株で、放射線に対するIC50をXTT assayで測定した。IC50はそれぞれ1.58Gyから9.28Gyの範囲で測定された。一方、それぞれの腫瘍株のNPRL2蛋白発現を3種類のNPRL2抗体を用いてWestern blotで検証したが、一律にほとんど発現を認めなかった。Rad51蛋白発現レベルは、全ての腫瘍株で強発現を認めた。以上よりNPRL2あるいはRad51発現量と放射線感受性に相関関係は認めなかった。 NPRL2ベクター・Rad51-siRNAベクターの効果:TE1,TE3にNPRL2ベクターをDC-nanoparticleに包埋してtransfectionを行うと、約30%の導入効率を認めたが腫瘍増殖抑制効果は約20%であった。IC20の放射線治療を併用し相乗効果を検討した所、抑制効果は40%前後であった。また、Rad51に対するsiRNA配列を設定し、3種類のsiRNA発現ベクターを作製した。これらをTE1,TE3にtransfectionし、Western blotでRad51の発現抑制効果はほとんど認めなかった。 細胞周期停止・アポトーシス・DNA damage pathwayにおける放射線治療とNPRL2ベクターの併用効果の検討:1) control群、2) 放射線療法(IC20)、3) NPRL2群、4) NPRL2+放射線療法の4群を設定し、細胞周期・アポトーシスはAPO-BRDU KIT(BD Biosciences Pharmingen)を用いてFACSで、カスパーゼの活性化はWestern blottingで、CDK/cyclin複合体はImmunoprecipitationで検討中である。また、今後Western blottingでDNAdamage pathwayが活性化されると発現するP-ATM,γ-H2AX,P-Chk2,P-Chk1の発現量を検討する予定である。γ-H2AXに関しては免疫細胞染色でも比較する。Chk1,Chk2においてはK-LISA Checkpoint Activity Kitを用いてKinase Activityを測定することを検討中である。
|