• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

脳動脈瘤形成におけるタイトジャンクション蛋白の関与について

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20591686
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関徳島大学

研究代表者

西 京子  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (60335817)

研究分担者 永廣 信治  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (60145315)
兼松 康久  徳島大学, 病院, 助教 (90363142)
宇野 昌明  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (90232884)
松原 俊二  徳島大学, 病院, 講師 (60294675)
八木 謙次  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (80551837)
多田 恵曜  徳島大学, 病院, 助教 (30547964)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード脳動脈瘤 / タイトジャンクション蛋白 / mineral corticoid receptor / phosphodiesterase / 血管内皮障害 / angiotensin II / エストロゲン / 炎症 / ラット
研究概要

実験脳動脈瘤モデルにおいて、動脈と動脈瘤壁の機能維持および不安定化に関わる分子について明らかにするため、電子顕微鏡による内皮細胞形態と動脈瘤の大きさを確認した(JNeurosurg. 2005 Mar ; 102(3) : 532-5.)。動脈瘤の増大につれマクロファージの浸潤が増加し、occludin およびZO-1 の減少が著しいことが判明した。Occludin およびZO-1は蛋白分解系により制御されていることを明らかにした。さらにこれらのDegradation に関与する蛋白は高血圧とエストロゲン欠乏状態で血管壁に増加すること、またこの上昇にangiotensinII が一部関与することも明らかにした。これらの結果からタイトジャンクション蛋白の安定化が動脈瘤形成抑制に重要と考えられた。成果をまとめJ Hypertension に投稿し、受理された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Statins Promote the Growth of Experimentally-induced Cerebral Aneurysms in Estrogen-Deficient Rats2011

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Kitazato KT, Yagi K, Shimada K, Matsushita N, Kinouchi T, Kanematsu Y, Satomi J, Kageji T, Nagahiro S
    • 雑誌名

      Stroke in press

  • [雑誌論文] Reduction of endothelial tight junction proteins is related to cerebral aneurysm formation in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Yagi K, Kitazato KT, Tamura T, Kinouchi T, Shimada K, Matsushita N, Nakajima N, Satomi J, Kageji T, Nagahiro S.
    • 雑誌名

      J Hypertens. 28

      ページ: 1883-1891

  • [雑誌論文] Ibudilast inhibits cerebral aneurysms by down-regulating inflammation-related molecules in the vascular wall of rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi K, Tada Y, Kitazato KT, Tamura T, Satomi J, Nagahiro S.
    • 雑誌名

      Neurosurgery. 66

      ページ: 551-559

  • [雑誌論文] Role of mineralocorticoid receptor on experimental cerebral aneurysms in rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Kitazato KT, Tamura T, Yagi K, Shimada K, Kinouchi T, Satomi J, Nagahiro S.
    • 雑誌名

      Hypertension. 54

      ページ: 552-557

  • [雑誌論文] Endothelial damage due to impaired nitric oxide bioavailability triggers cerebral aneurysm formation in female rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura T, Jamous MA, Kitazato KT, Yagi K, Tada Y, Uno M, Nagahiro S.
    • 雑誌名

      J Hypertens. 27

      ページ: 1284-12892

  • [学会発表] Cyclic Nucleotide Phosphodiesterase 4-Related Vascular Inflammation Contributes to the Progression of Cerebral Aneurysms2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi K, Kitazato KT, Tada Y, Tamura T, Matsuzaki K, Satomi J, Nagahiro S.
    • 学会等名
      XIV world Congress of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20090830-20090904
  • [学会発表] Eplerenone suppresses the progression of experimentally-induced cerebral aneurysms in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Kitazato KT, Tamura T, Yagi K, Shimada K, Kinouchi T, Matsushita N, Satomi J, Nagahiro S.
    • 学会等名
      XIV world Congress of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20090830-20090904
  • [学会発表] Role of mineral corticoid receptor on experimental cerebral aneurysms in rats 20092009

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Kitazato KT, Tamura T, Yagi K, Shimada K, Kinouchi T, Satomi J, Nagahiro S.
    • 学会等名
      The 6th International Intracranial Stent meeting
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      20090805-20090807
  • [学会発表] What should we do to prevent cerebral aneurysm formation and progression2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro S, Tamura T, Yagi K, Tada Y, Jamous MA, Uno M, Nakajima N, Matsubara S, Kitazato KT
    • 学会等名
      6th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      20080924-20080927
  • [学会発表] Leucocyte adhesion molecules contribute to the development of cerebral aneurysms in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Yagi K, Kitazato KT, Tada Y, Tamura T, Nakajima N, Matsubara S, Nagahiro S.
    • 学会等名
      6th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      20080924-20080927
  • [学会発表] Role of mineral corticoid receptor on experimental cerebral aneurysms in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Kitazato KT, Tamura T, Yagi K, Shimada K, Kinouchi T, Satomi J, Nagahiro S.
    • 学会等名
      6th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      20080924-20080927
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi