• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

バイオイメージングを用いた移植中枢神経再生の統合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20591701
研究機関北海道大学

研究代表者

飛騨 一利  北海道大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (10238305)

研究分担者 黒田 敏  北海道大学, 大学病院, 講師 (10301904)
七戸 秀夫  北海道大学, 大学病院, 医員 (80374479)
岩崎 喜信  北海道大学, 名誉教授 (00113522)
キーワードBone marrow stromal cell / Transplantation / Cerebral infarction / Spinal cord injury / Diffuse axonal injury / Differentiation / Regenerative medicine / Functional restoration
研究概要

高次脳機能障害を有するラットびまん性軸索損傷モデルを新たに開発し、骨髄間質細胞(BMSC)移植が高次脳機能を改善させることを証明した(Neuropathology誌2009)。ラット脊髄損傷モデルに移植されたBMSCは下行性運動線維を保護することで下肢の運動機能を改善させることを証明した(Neurosurgery誌2009)。G-CSFがBMSCの脳保護効果を賦活することを証明した(Cytokine誌2009)。骨髄間質細胞(BMSC)の移植はマウス脳梗塞モデルの神経機能を回復させるが、骨髄単核細胞分画(BMMNC)にはその効果がないことを証明した(Neuropathology誌2009)。ROCK抑制剤であるfasudilがラット脊髄損傷モデルに移植されたBMSCの治療効果に相乗的に作用することを証明した(Neuropathology誌2009)。ラット脊髄損傷モデル、ラット大脳脳挫傷モデルにおいてフィブリンがBMSSC移植の際の有用なバイオマテリアルであることを証明した(J Neurosurg誌2010,Neuropathology誌2009)。新規ポリマーを用いることでマウス脳梗塞モデルへのBMSC移植がより効率的に実施できることを確認した(Neurosurgery誌in press)。長波長蛍光物質でBMSCを標識してラット脳梗塞モデルに移植することで頭皮上から移植細胞を可視化した(Neurosurgery誌投稿中)。ラット脳挫傷モデルにBMSCを頚動脈から移植することで神経症状の改善を認めた(Neurosurgery誌投稿中)。老齢ラットのBMSCをG-CSFとともに培養することでその増殖や移植による治療効果を増強することができることを証明した(Neurosurgery誌投稿中)。ヒトBMSCを動物蛋白を用いない方法で培養してラット脳梗塞モデルに移植し、その治療効果を証明した(Neurosurgery誌投稿中)。同様の効果を小動物用MRIにて生体内でも確認した(Stroke誌投稿準備中)。ラット脳梗塞モデルにBMSCを直接あるいは経静脈的に移植して前者の方が高い治療効果を発揮することを光イメージングの手法を用いて明らかとした(Neurosurgery誌投稿準備中)。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Biodegradable fibrin scaffold enhances survival, migration, and differentiation of transplanted bone marrow…2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda H, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosurg 112

      ページ: 336-344

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-invasive transplantation of bone marrow stromal cells using a thermoreversible gelation polymer(TGP)hydrogel…2010

    • 著者名/発表者名
      Osanai T, et al.
    • 雑誌名

      Neurosurgery (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中枢神経再生におけるバイオイメージング2010

    • 著者名/発表者名
      杉山, ら
    • 雑誌名

      再生医療 (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Graded model of diffuse axonal injury for studying head Injury-induced cognitive dysfunction in rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Maruichi K, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology 29

      ページ: 132-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transplanted bone marrow stromal cells improve cognitive dysfunction due to diffuse axonal injury in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Maruichi K, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology(E-pub) 29

      ページ: 422-432

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transplanted bone marrow stromal cells promote axonal regeneration and improve motor function in rat…2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, et al.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 64

      ページ: 991-1000

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic effects of granulocyte-colony stimulating factor on bone marrow stromal cell transplantation…2009

    • 著者名/発表者名
      Hokari M, et al.
    • 雑誌名

      Cytokine 46

      ページ: 260-266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cells & bone marrow mononuclear cells -Which are suitable as cell source of transplantation…2009

    • 著者名/発表者名
      Shichinohe H, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology(E-pub)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic effects of bone marrow stromal cells and a Rhokinase(ROCK)inhibitor, Fasudil on axon…2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology(E-pub)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fibrin matrix provides a suitable scaffold for bone marrow stromal cells transplanted into…2009

    • 著者名/発表者名
      Itosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology 29

      ページ: 248-257

    • 査読あり
  • [学会発表] ラット脳梗塞モデルへの骨髄間質細胞の最適な移植経路2010

    • 著者名/発表者名
      川堀真人, ら
    • 学会等名
      第9回再生医療学会
    • 発表場所
      広島市、広島国際会議場
    • 年月日
      20100318-20100319
  • [学会発表] ヒト骨髄間質細胞のラット脳梗塞モデルへの移植2010

    • 著者名/発表者名
      伊東雅基, ら
    • 学会等名
      第9回再生医療学会
    • 発表場所
      広島市、広島国際会議場
    • 年月日
      20100318-20100319
  • [学会発表] ヒト骨髄間質細胞のラット脳梗塞モデルにおける治療効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      杉山拓, ら
    • 学会等名
      第9回再生医療学会
    • 発表場所
      広島市、広島国際会議場
    • 年月日
      20100318-20100319
  • [学会発表] 慢性脳循環不全・骨髄間質細胞移植モデルにおける記憶学習障害の改善2010

    • 著者名/発表者名
      七戸秀夫, ら
    • 学会等名
      第9回再生医療学会
    • 発表場所
      広島市、広島国際会議場
    • 年月日
      20100318-20100319
  • [学会発表] Bone marrow stromal cell transplantation for chronic cerebral ischemia2010

    • 著者名/発表者名
      Shichinohe H, et al
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2010
    • 発表場所
      San Antonio(USA), Convention Center
    • 年月日
      20100224-20100206
  • [学会発表] 骨髄間質細胞による中枢神経再生の治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      黒田敏
    • 学会等名
      第10回脳血管疾患治療研究会
    • 発表場所
      東京都、如水会館
    • 年月日
      2010-02-27
  • [学会発表] 脳梗塞の病態と外科治療2010

    • 著者名/発表者名
      黒田敏
    • 学会等名
      第3回脳卒中撲滅講演会
    • 発表場所
      奈良市、奈良ホテル
    • 年月日
      2010-01-23
  • [学会発表] STA-MCA anastomosis and EDMAPS for moyamoya disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kuroda S, et al
    • 学会等名
      9^<th> International Conference for Cerebrovascular Surgery(ICCVS)
    • 発表場所
      名古屋市、ウェスティンナゴヤキャッスル
    • 年月日
      20091111-20091113
  • [学会発表] 骨髄間質細胞による中枢神経再生の治療戦略2009

    • 著者名/発表者名
      黒田敏
    • 学会等名
      第9回ブレインアタックカンファレンス研究会
    • 発表場所
      福岡市、西鉄グランドホテル
    • 年月日
      2009-10-30
  • [学会発表] 骨髄間質細胞による中枢神経再生の治療戦略2009

    • 著者名/発表者名
      黒田敏
    • 学会等名
      第12回浜松脳神経障害とフリーラジカル研究会
    • 発表場所
      浜松市、オークラアクトシティホテル浜松
    • 年月日
      2009-07-08
  • [図書] Molecular Imaging for Integrated Medical Therapy and Drug Development2010

    • 著者名/発表者名
      Tamaki N, Kuge Y, et al
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi