• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ILー15による免疫反応制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 20591783
研究機関九州大学

研究代表者

山田 久方  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (20363369)

キーワードリウマチ病学
研究概要

本年度は前年度に引き続き、CD4T細胞機能制御におけるIL-15や、それとレセプターやシグナル分子を共有するIL-2の作用について解析した。またCD8T細胞を介した免疫寛容機構に置けるIL-15の役割についても検討した。
IL-2レセプターからのシグナルは、IL-17を産生するTh17サブセットの分化に抑制的に働くと現在一般的に考えられている。しかし我々がIL-2レセプター欠損細胞を用いて、生体内での免疫反応を解析した結果、これはT細胞サブセット間のIL-2の細胞増殖シグナルに対する感受性の相対的な差に起因する見かけ上の抑制であることが分かった。すなわちTh1はその生存がIL-2レセプターシグナルに高く依存しているのに対し、Th17細胞はIL-2シグナル非存在下でも細胞数にほとんど変化を生じなかったため、割合が減少していたのであった。これはIL-2産生阻害作用を有するシクロスポリンAやFK506(プログラフ)が関節リウマチ等の炎症性疾患に臨床的に有効であることとも矛盾しない。
一方、免疫制御性CD8T細胞については、IL2/15レセプターβ鎖を発現することが以前より知られていたが、最近その中でもCD279を発現する細胞亜群に免疫抑制活性が存在することが示された。そこで、これらの細胞の分化について調べた結果、IL-15依存性が他のCD8T細胞サブセットより低いことが明らかになった。すなわち、IL-15によりCD8T細胞の活性化バランスが制御されている可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Interleukin-15 is critical in the pathogenesis of influenza A virus-induced acute lung injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura R, Maeda N, Shibata K, Yamada H, Kase T, Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 84 ページ: 5574-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective control of type I IFN induction by the Rac activator DOCK2 during TLR-mediated plasmacytoid dendritic cell activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Gotoh K, Tanaka Y, Nishikimi A, Nakamura R, Yamada H, Maeda N, Ishikawa T, Hoshino K, Uruno T, Cao Q, Higashi S, Kawaguchi Y, Enjoji M, Takayanagi R, Kaisho T, Yoshikai Y, Fukui Y.
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 207 ページ: 721-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The LTB4-BLT1 Axis Mediates Neutrophil Infiltration and Secondary Injury in Experimental Spinal Cord Injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Saiwai H, Ohkawa Y, Yamada H, Kumamaru H, Harada A, Okano H, Yokomizo T, Iwamoto Y, Okada S.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 176 ページ: 2352-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current perspectives on the role of IL-17 in autoimmune disease2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada H
    • 雑誌名

      J Inflam Res.

      巻: 3 ページ: 33-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibody-mediated T-cell reduction or increased levels of chimerism overcome resistance to cyclophosphamide-induced tolerance in NKT-deficient mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Onzuka T, Tomita Y, Okano S, Shimizu I, Yamada H, Yoshikai Y, Tominaga R.
    • 雑誌名

      Scand J Immunol.

      巻: 72 ページ: 106-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD30 ligand/CD30 plays a critical role in Th17 differentiation in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sun X, Yamada H, Shibata K, Muta H, Tani K, Podack ER, Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 185 ページ: 2222-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Synergistic Antitumor Effect of Sorafenib and Interferon-α on Treatment of Renal Cell Carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Eto M, Tatsugami K, Yamada H, Oki T, Kiyoshima K, Yoshikai Y, Naito S.
    • 雑誌名

      J Urol.

      巻: 184 ページ: 2549-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD30 Ligand Is a Target for a Novel Biological Therapy against Colitis Associated with Th17 Responses2010

    • 著者名/発表者名
      Sun X, Yamada H, Shibata K, Muta H, Tani K, Podack ER, Iwakura Y, Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 185 ページ: 7671-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-17 production by γδ T cells is important for the antitumor effect of Mycobacterium bovis bacillus Calmette-Guerin treatment against bladder cancer.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Dejima T, Yamada H, Shibata K, Nakamura R, Eto M, Nakatani T, Naito S, Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol.

      巻: 41 ページ: 246-51

    • 査読あり
  • [学会発表] The basic helix-loop-helix protein HES1は自然発生IL-17産生γδT細胞分化に必要である2010

    • 著者名/発表者名
      柴田健輔、山田久方、吉開泰信
    • 学会等名
      第21回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      20100722-20100724
  • [学会発表] Preferential accumulation of Th1 cells in the joints of rheumatoid arthritis and osteoarthritis2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yamada, A.Oyamada, Y.Yoshikai
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-08-24
  • [学会発表] Tyk2 is indispensable for the development of experimental autoimmune disease2010

    • 著者名/発表者名
      A.Oyamada, Y.Yoshikai, H.Yamada
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-08-24
  • [学会発表] Interleukin-15 is critical in the pathogenesis of influenza A virus-induced acute lung injury2010

    • 著者名/発表者名
      R.Nakamura, N.Maeda, O.Noyori, K.Shibata, H.Yamada, Y.Yoshikai
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-08-24
  • [学会発表] マウスコラーゲン誘導性関節炎におけるTyk2の重要性2010

    • 著者名/発表者名
      小山田亜希子、藤村謙次郎、岩本幸英、吉開泰信、山田久方
    • 学会等名
      第54回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-04-24

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi