• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

遅発性神経細胞死における細胞内エネルギー代謝調節酵素に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20591806
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関山口大学

研究代表者

福田 志朗  山口大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (70322245)

研究分担者 松本 美志也  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60243664)
石田 和慶  山口大学, 医学部付属病院, 講師 (80314813)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードAMP-activated Protein Kinase / 脳虚血 / ラット / AICAR / compound C
研究概要

ラット断頭モデルでは断頭後60分後にp-AMPKα2およびp-AMPKβ1で増加傾向が認められ、脳虚血によるAMPK活性化の可能性が示唆された。ラット局所性脳梗塞モデルでは、AMPK活性促進剤であるAICARを投与したところ、梗塞体積の減少傾向を認めた。スナネズミ前脳虚血モデルでは、AMPK阻害剤であるcompound C投与で海馬神経細胞傷害が増悪したが、AICAR投与群でも同様であった。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi