• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

ナノパーティクルBCGによる副作用のない膀注療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20591848
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関弘前大学

研究代表者

盛 和行  弘前大学, 大学院・医学研究科, 助教 (40266903)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワードBCG / ナノパーティクルBCG / 膀胱癌 / 直接効果
研究概要

非浸潤性膀胱癌に対するBCG療法は有効な治療法であるが、BCG生菌感染に由来する副作用の問題が依然残存している。申請者はBCGを物理的に破壊し菌体成分とすることにより、効果は生菌と同等で副作用の少ない新たなBCGをつくることを目指してきた。本研究ではこのナノパーティクルBCGという新たな治療薬の有効性を広汎に実証することを目的とする。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 膀胱癌における尿テロメラーゼ活性簡易測定法の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      岩渕郁哉、盛和行(10人中2番目)、大山力, 他
    • 雑誌名

      泌尿器科紀要 56(10)

      ページ: 551-557

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 治療膀胱内注入療法BCG2010

    • 著者名/発表者名
      盛和行、大山力
    • 雑誌名

      日本臨床 68(Suppl4)

      ページ: 323-326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-dose instillation therapy with bacille Calmette-Guerin Tokyo 172 strain after transurethral resection : historical cohort study2008

    • 著者名/発表者名
      米山高弘、大山力(11人中2番目)、盛和行, 他
    • 雑誌名

      Urology 71(6)

      ページ: 1161-1165

    • 査読あり
  • [学会発表] ナノパーティクルBCGによる直接効果の作用機序はBCG生菌と異なる2010

    • 著者名/発表者名
      盛和行, 他
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      20101028-30
  • [学会発表] 日本株とコンノート株で異なる膀胱癌細胞株KK47に対するBCGの直接効果の作用機序2010

    • 著者名/発表者名
      盛和行, 他
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20100427-30
  • [学会発表] Post-BCG膀胱内注入療法:BCG failureに対する治療(シンポジウム)2010

    • 著者名/発表者名
      米山高弘、盛和行
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20100427-20100430
  • [学会発表] BCGによる直接効果の作用機序は膀胱癌細胞株により異なる2009

    • 著者名/発表者名
      盛和行, 他
    • 学会等名
      第47回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20091022-24
  • [学会発表] BCG菌株により異なる直接的抗腫瘍効果とフィブロネクチンとの相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      盛和行, 他
    • 学会等名
      第46回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      20081030-1101

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi