• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

早期に進行する慢性移植腎症の臨床危険因子とその関連遺伝子多型の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20591894
研究機関秋田大学

研究代表者

佐藤 滋  秋田大学, 医学部, 教授 (80187195)

研究分担者 三浦 昌朋  秋田大学, 医学部, 准教授 (30265194)
齋藤 満  秋田大学, 医学部, 助教 (80400505)
キーワード腎移植 / 慢性移植腎症 / 免疫抑制薬 / 移植後糖尿病 / 遺伝子多型 / 薬物動態 / 画像解析装置 / 線維増生
研究概要

研究目的は、移植腎機能が安定した成人日本人腎移植患者におはる、移植1年後の早期進行性慢性移植腎症の発症危険因子としての臨床因子とその関連遺伝子多型を明らかにすることであった。研究手法として、拒絶などの臨床事象、免疫抑制薬の薬理動態・薬理遺伝学、画像解析装置による移植腎線維組織増生などの相関性や多変量解析を、統計学的手法を用いて検討した。
その結果、移植腎生検での皮質内線維組織占有率を、画像解析装置を用いて計測したところ、CYP3A5酵素欠損者で線維組織の増生率が高かった。すなわち、線維組織増生という慢性移植腎症は、腎障害の副作用を有する免疫抑制薬の代謝酵素を有しない患者で生じ易いことを明らかにした。この成果を国内外の学会で発表し、米国泌尿器科学会においては最優秀ポスター賞を授与した。また、医学雑誌Transplantationでも報告した。
さらに、成果を元に研究を発展させ、遺伝子解析に基づいた腎移植個別治療設計を提唱し、日本泌尿器科学会総会において特別講演を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Factors increasing quantitative interstitial fibrosis from 0 hr to 1 year In living kidney transplant patients receiving tacrolimus.2011

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Satoh S, Saito M, Miura M, et al.
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 91 ページ: 78-85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacogenetic determinants for interindividual difference of tacrolimus2011

    • 著者名/発表者名
      Miura M, Niioka T, Kagaya H, Saito M, Hayakari M, Habuchi T, Satoh S.
    • 雑誌名

      J Clin Pharm Ther

      巻: 36 ページ: 208-216

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of IMPDH1 gene polymorphisms with subclinical acute rejection and mycophenolic acid exposure parameters on day 28 after renal transplantation2010

    • 著者名/発表者名
      Kagaya H, Miura M, Saito M, Habuchi T, Satoh S.
    • 雑誌名

      Basic Clin Pharmacol Toxicol

      巻: 107 ページ: 631-636

    • 査読あり
  • [学会発表] 特別講演:腎移植個別医療設計の序2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤滋
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-29
  • [図書] 2010年卒後教育テキスト 腎移植:特殊な血管・尿管例の手術手技および手術合併症の対応2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤滋
    • 総ページ数
      227-233
    • 出版者
      日本泌尿器科学会(編)

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi