• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

中耳真珠腫の再発防止に関する治療戦略

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20591974
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関新潟大学

研究代表者

高橋 姿  新潟大学, 医歯学系, 教授 (10154824)

研究分担者 山本 裕  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (10313545)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード中耳真珠腫 / 治療
研究概要

中耳真珠腫の治療における乳突腔充填術の有用性は広く認知されているが、術後の長期安定性や真珠腫の遺残性再発に対する危惧が未だ議論に上っている。本研究では、当科の乳突腔充填術で使用している骨パテ板を用いた外耳道再建術の安定性を検証すること、ならびに充填乳突腔に真珠腫上皮が遺残した場合の病態の推移を解明することを目的とし、これらに必要な動物実験系を確立することをめざした。その結果、マウスによる乳突腔充填モデル、ならびに遺残性真珠腫モデルを確立することができた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 症例に則した鼓室形成術-右慢性中耳炎、蝸牛瘻孔を伴う左真珠腫性中耳炎-.2009

    • 著者名/発表者名
      高橋姿
    • 雑誌名

      Otology Japan 19

      ページ: 9-11

  • [雑誌論文] 耳科手術-危険部位と合併症-その対策と治療.2008

    • 著者名/発表者名
      高橋姿
    • 雑誌名

      日耳鼻 111

      ページ: 70-73

  • [学会発表] 中耳真珠腫の治療戦略.2010

    • 著者名/発表者名
      高橋姿
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会群馬県地方部会
    • 発表場所
      前橋市
    • 年月日
      2010-12-12
  • [学会発表] Cholesteatoma Surgery with Mastoid Obliteration and Ossiculoplasty Using Autograft Cortical Bone.2009

    • 著者名/発表者名
      高橋姿
    • 学会等名
      27th Politzer Society Meeting
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] パネルディスカッション:症例に則した鼓室形成術.2008

    • 著者名/発表者名
      高橋姿
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-10-18
  • [学会発表] Round table : Long term results of mastoid obliteration in cholesteatoma cases.2008

    • 著者名/発表者名
      高橋姿
    • 学会等名
      8th International Conference on Cholesteatoma & Ear Surgery
    • 発表場所
      Antalya, Turkey
    • 年月日
      2008-06-16
  • [学会発表] cholesteatoma surgery- current trends in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      高橋姿
    • 学会等名
      8th International Conference on Cholesteatoma & Ear Surgery
    • 発表場所
      Antalya, Turkey
    • 年月日
      2008-06-16

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi