• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

鼻粘膜上皮の物理的バリア機能の動的解析

研究課題

研究課題/領域番号 20592003
研究機関獨協医科大学

研究代表者

三輪 正人  獨協医科大学, 医学部, 講師 (80247650)

研究分担者 山口 晋太郎  獨協医科大学, 医学部, 助教 (70337400)
キーワード上皮バリア機能 / シアストレス / 酸ストレス / アレルギー性鼻炎 / 局所治療 / ドラッグデリバリーシステム / イオンチャネル / 気道粘膜
研究概要

鼻粘膜などの気道上皮の物理的バリア機能を解析し、その異常と疾患の関連性および治療の可能性について研究をおこない以下の知見を得た。
1)生理食塩水の点鼻あるいは噴霧により、鼻粘膜水分蒸散量が低下し、鼻粘膜バリア機能がup-regulateされることを示した。
2)電荷性の上皮バリア機能に対する影響を検索するため、初代培養気道上皮細胞の上皮膜抵抗を測定したところ、陽性に荷電しているポリカチオンで低下、陰性に荷電しているポリアニオンで増加する傾向が認められた。この知見はドラッグデリバリーシステムの観点からも重要であると考えられた。3)抗原鼻誘発検査前後での、鼻粘膜水分蒸散量、鼻粘膜上皮間電位差を測定したところ、誘発後に鼻粘膜水分蒸散量の上昇、鼻粘膜上皮間電位差の減少を確認し、アレルギー反応に伴い上皮バリア機能がdown-regulateすることを証明した。
4)酸ストレスに対する気道粘膜上皮の電気的バリア機能を検索し、気道上皮の電気的バリア機能は、酸ストレスにより低下することを証明した。また、プロトンポンプインヒビターの投与により、その低下が抑制されることを実験的に示した。生体の酸ストレスは、胃酸だけではなく気道上皮細胞自身のプロトンポンプ活性の亢進による水素イオンの放出によるものも考えられる。プロトンポンプに作用する薬剤が、胃酸による食道外粘膜病変や「バリア機能病」といってもよい気道アレルギーひいては広義の気道の炎症性疾患の病態の改善に有効である可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Effects of topical corticosteroids on the transepithelial water loss in human nasal mucosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Miwa M, et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of Airway Secretion Research 10

      ページ: 37-40

  • [雑誌論文] 気管の酸暴露モデル作成とプロトンポンプインヒビターの効果の検討.2008

    • 著者名/発表者名
      三輪正人, 山口晋太郎, 他
    • 雑誌名

      日本気管食道学会会報 59

      ページ: 401-405

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asthma Control Test (ACT)を用いた気管支喘息患者の臨床的検討.2008

    • 著者名/発表者名
      一和多俊男, 三輪正人, 他
    • 雑誌名

      日本気管食道学会会報 59

      ページ: 406-413

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気道粘膜における水移動の病態-電気生理学的にみた治療法選択-.2008

    • 著者名/発表者名
      三輪正人
    • 雑誌名

      日本鼻科学会誌 47

      ページ: 30-32

  • [学会発表] 生理食塩水の鼻洗浄による鼻粘膜上皮バリア機能のup-regulation2008

    • 著者名/発表者名
      三輪正人, 岩崎洋子, 中島規幸, 廣瀬壮, 阿部実恵子, 狩野信和, 山口晋太郎, 三輪真弓, 渡辺建介
    • 学会等名
      日本鼻科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 初代培養気道粘膜上皮の電気的バリア機能に対する酸およびPPIの効果2008

    • 著者名/発表者名
      三輪正人, 狩野信和, 山口晋太郎, 渡辺建介
    • 学会等名
      第9回炎症とPPI研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20080800
  • [学会発表] 気道上皮におけるシアストレス解析装置の開発2008

    • 著者名/発表者名
      三輪正人, 他
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-29
  • [学会発表] 初代培養気道上皮細胞のバリア機能に対する荷電性の影響2008

    • 著者名/発表者名
      三輪正人, 山口晋太郎, 他
    • 学会等名
      第58回日本気管食道科学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] Alterations of transepithelial water loss and electrical potential differences of human nasal mucosa after nasal pollen challenge.2008

    • 著者名/発表者名
      Miwa M, Yamaguchi S, et al.
    • 学会等名
      54th annual meeting of the American Rhinologic Society
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2008-09-25
  • [学会発表] 過酸素によるPC12細胞カリウムチャネル活性の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      三輪正人, 他
    • 学会等名
      第26回頭頸部自律神経研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-08-23
  • [学会発表] 上皮の電気的バリア機能からみた咽喉頭酸逆流症の発症機序2008

    • 著者名/発表者名
      三輪正人, 山口晋太郎, 他
    • 学会等名
      第109回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-15

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi