• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

マウス皮膚上皮SP細胞の角膜上皮細胞への分化誘導の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20592079
研究機関愛媛大学

研究代表者

白石 敦  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 寄附講座准教授 (90314963)

研究分担者 小林 剛  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 寄附講座助教 (70380285)
キーワードマウス表皮細胞 / 形質転換 / マウス角膜上皮細胞 / ケラチン12
研究概要

H20年度において正常マウス角膜上皮細胞を10継代以上安定して培養することに成功し、本方法においてマウス角膜上皮細胞がその特徴を維持していることの確認をおこなった。H21年度においてはさらに、本研究の主目的である培養マウス表皮細胞から角膜上皮様細胞への形質転換を試みた。
表皮細胞から角膜上皮への形質転換を確認するため、角膜特異的分化マーカーであるケラチン12(K12)の発現(プロモーター)によりGFPを発現するK12-Cre-ZEGマウスを用いた。K12-Cre-ZEGマウスより分離したマウス表皮細胞を、無血清培地で培養した。我々は、角膜上皮の環境下で表皮細胞から角膜上皮細胞への形質転換が起こると考えており、培養マウス表皮細胞と野生型マウスより得た角膜上皮細胞を1:1で混和して培養した。その緩和した培養細胞を野生型マウスより摘出した角膜実質上または、プラスチック、羊膜上に播種し、Caを添加した無血清培地で培養を行った。4日間培養後、GFPの発現を蛍光顕微鏡で確認したところ角膜実質上に播種した細胞でK12-Cre-ZEGマウス由来のGFPの発現が認められ、これらGFP陽性細胞は角膜輪部に集中して存在した。一方で、GFPの発現はプラスチック上、羊膜上ではGFP陽性細胞は認められなかった。これらの結果より、培養マウス表皮細胞が、形質転換により、K12を発現する角膜上皮様細胞に分化したと考えられる。培養マウス表皮細胞は一定の条件下で、角膜上皮様細胞へ形質転換する可能性が示されたことより、H22年度には、より効果的な培養マウス表皮細胞から角膜上皮様細胞への形質転換の条件を検討する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] New technique for culturing corneal epithelial cells of normal mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Yoshioka R, Shiraishi A, Ohashi Y
    • 雑誌名

      Molecular Vision Aug 14;15

      ページ: 1589-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of TLR3 pathways by glucocorticoids may be responsible for immunosusceptibility of human corneal epithelial cells to viral infections2009

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Shiraishi A, Kobayashi T, Kadota Y, Shirakata Y, Hashimoto K, Ohashi Y
    • 雑誌名

      Molecular Vision May 8;15

      ページ: 937-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia-altered signaling pathways of toll-like receptor 4(TLR4)in human corneal epithelial cells2009

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Shiraishi A, Ohashi Y
    • 雑誌名

      Molecular Vision Dec 2;15

      ページ: 2515-20

    • 査読あり
  • [学会発表] 凍結保存細胞によるヒト培養角膜上皮シートの作製2010

    • 著者名/発表者名
      小林剛、白石敦、楊旅軍、白方裕司、橋本公二、大橋裕一
    • 学会等名
      第34回角膜カンファランス・第25回日本角膜移植学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20100211-20100213
  • [学会発表] 角膜上皮創傷治癒機転における epiregulin の役割の検討2010

    • 著者名/発表者名
      張媛, 白石敦 小林剛, 吉岡龍治, 林康人, 大橋裕一
    • 学会等名
      第34回角膜カンファランス・第25回日本角膜移植学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-02-12
  • [学会発表] Role of HB-EGF in corneal epithelial wound healing2009

    • 著者名/発表者名
      R.Yoshioka, A.Shiraishi, T.Kobayashi, S.Morita, Y.Hayashi, S.Higashiyama, Y.Ohashi
    • 学会等名
      Korea Japan Joint Cornea Conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-17

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi