• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

重症くも膜下出血患者の予後改善を目的とした循環動態の調節方法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20592117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

磯谷 栄二  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (90251529)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワードsubarachnoid hemorrhage / pulmonary edema / triple H therapy / cerebral vasospasm / extravasucular lung water index
研究概要

【目的】我々はくも膜下出血後の患者に連続心拍出量測定装置PiCCO plusを使った循環管理をおこなう多施設共同研究を始めている。本研究の目的は、くも膜下出血後の循環動態の特徴を把握することと、心不全・肺水腫といった合併症を併発することなく十分な心拍出量を得るための指標を確立することにある。【方法】くも膜下出血術後早期に上大静脈への中心静脈カテーテルを挿入し、上腕動脈から4Fr 8cmのPiCCOカテーテルを挿入した。連続心拍出量測定によるOutput, afterload, contractionの各項目と熱希釈法を用いたvolume management, lungの各項目を連日測定した。【結果】現在までに77例が登録され、62例の解析を終了した。Hunt & Kosnik Grade Vで血管内手術を受けた症例で、心拍出量が低下し末梢血管抵抗が高いといった、afterload mismatchの状態を呈した症例がみられた。これらの症例以外は、全例output, afterload, contractionといった左心機能は正常であった。熱希釈法によって計測されるvolume management, lungの項目においては、くも膜下出血の特徴的な循環動態が観察された。心臓拡張末期容量や胸腔内血液量は正常上限を超えるものが多く、肺血管外水分量は11mg/kg以上と肺水腫の状態であった。肺血管透過性係数は正常範囲内にあり、hydrostatic pulmonary edemaの状態にあった。【結論】現在進行中の多施設共同研究のpreliminary reportを報告した。今回多施設共同研究に登録された症例の多くは、十分な前負荷と正常範囲内の心拍出量といった理想的な管理がなされていた。今後は心不全・肺水腫を合併することなく、十分な心拍出量を獲得するための心臓拡張末期容量や胸腔内血液量さらには肺血管外水分量のcut-off値の算出することで、くも膜下出血後の新たな循環動態の指標を作成する予定である。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] くも膜下出血後の循環動態の解析に関する多施設共同研究-preliminary report2010

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 雑誌名

      脳血管攣縮 vol.26(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] くも膜下出血後の循環動態―神経原性肺水腫から脳性塩喪失症候群まで2010

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 雑誌名

      日本集中治療医学会雑誌 (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] くも膜下出血後の循環動態と PiCCO plus によるモニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 久保田叔宏, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 雑誌名

      Neurosurg Emerg 13(2)

      ページ: 174-181

    • 査読あり
  • [学会発表] くも膜下出血後の循環動態の解析に関する多施設共同研究―preliminary report2010

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二
    • 学会等名
      第26回スパズムシンポジウム
    • 発表場所
      岩手県民会館
    • 年月日
      2010-04-15
  • [学会発表] くも膜下出血後の循環動態―神経原性肺水腫から脳性塩喪失症候群まで―2010

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 学会等名
      第37回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      リーガロイヤル広島
    • 年月日
      2010-03-05
  • [学会発表] くも膜下出血後の循環動態の解析に関する多施設共同研究―preliminary report2010

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二
    • 学会等名
      第15回脳神経外科救急学会
    • 発表場所
      慈恵医科大学
    • 年月日
      2010-02-26
  • [学会発表] シンポジウムI「肺水腫の病態と治療」、くも膜下出血後の循環動態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二
    • 学会等名
      呼吸療法医学会
    • 発表場所
      滝の湯ホテル
    • 年月日
      2009-07-10
  • [学会発表] Alteration of cardiopulmonary function after subarachnoid hemorrhage2009

    • 著者名/発表者名
      Isotani E, Otomo Y, Ohno K.
    • 学会等名
      29^<th> International Symposium on Intensive care and Emergency Medicine
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2009-06-24
  • [学会発表] シンポジウム2「医療周辺技術の進歩と臨床応用の最前線」、くも膜下出血後の循環動態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二
    • 学会等名
      第12回日本臨床救急医学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-06-12
  • [学会発表] くも膜下出血後の循環動態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 久保田叔宏, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 学会等名
      第34回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] 教育講演指定発言2009

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二
    • 学会等名
      スパズムシンポジウム
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 年月日
      2009-03-20
  • [学会発表] くも膜下出血後の循環動態と PiCCO plus によるモニタリング2009

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 久保田叔宏, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 学会等名
      第36回日本集中治療医学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-02-27
  • [学会発表] くも膜下出血後の循環動態の検討2008

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 久保田叔宏, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 学会等名
      第36回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2008-10-13
  • [学会発表] くも膜下出血後の循環動態の特徴と PiCCO plus によるのモニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 久保田叔宏, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 学会等名
      第33回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-03-20
  • [学会発表] くも膜下出血後のウサギ肺動脈における内皮細胞機能障害と循環動態2008

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 久保田叔宏, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 学会等名
      ミニシンポジウム7くも膜下/脳内出血と集中治療、第35回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2008-02-15
  • [学会発表] くも膜下出血後の循環動態に影響を及ぼす因子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 久保田叔宏, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 学会等名
      第35回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2008-02-14
  • [学会発表] PiCCO plus によるくも膜下出血後の循環動態のモニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 久保田叔宏, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 学会等名
      第35回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2008-02-14
  • [学会発表] くも膜下出血後の循環動態と PiCCO plus による monitoring. シンポジウム4、重症くも膜下出血における循環動態管理2008

    • 著者名/発表者名
      磯谷栄二, 佐藤洋平, 久保田叔宏, 大野喜久郎, 大友康裕
    • 学会等名
      第13回脳神経外科救急学会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル
    • 年月日
      2008-01-19

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi