• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

侵襲病態下における生体内細胞環境変動の解明と、これに基づく新規予防、治療法開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20592127
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

藤島 清太郎  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (00173419)

研究分担者 宮木 大  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (60365400)
関根 和彦  慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員 (90296715)
連携研究者 中野 泰  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (90528225)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードCCR4 / interleukin-18 / SIRS / interleukin-17
研究概要

我々は、高度侵襲後の過剰炎症反応、感染などへの高感受性と急性肺損傷(ALI)などの臓器不全発症、易感染性の原因として、生体内細胞環境の異常変動を疑い、細胞培養と動物実験系を用いて検討した。その結果、IL-18濃度低下に伴う多数の遺伝子変動、およびIL-18少量投与の新たな動物モデルにおける抗炎症効果を明らかにし、臨床応用の可能性を示した。さらにALIモデルで、IL-17欠損による炎症反応の増悪を見いだし、IL-17の新たな機能の可能性を示した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 急性肺損傷(ALI)、急性呼吸促迫症候群(ARDS)の病態と診療2010

    • 著者名/発表者名
      藤島清太郎
    • 雑誌名

      日救急医会誌 Vol 21、No 10

      ページ: 819-827

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production and activation of matrix metalloproteinase-7 in idiopathic pulmonary fibrosis2010

    • 著者名/発表者名
      Fujishima S, Shiomi T, et al
    • 雑誌名

      Arch Pathol Lab Med Vol 134, No 8

      ページ: 1136-11452

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo IL-18 supplementation ameliorates lethal acute lung injury in burn-primed endotoxemic mice : a novel anti-inflammatory role of IL-182009

    • 著者名/発表者名
      関根和彦, 藤島清太郎, et al.
    • 雑誌名

      Shock Vol 32, No5

      ページ: 554-562

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遅発性肺損傷を呈した塩素ガス吸入2症例の検討2009

    • 著者名/発表者名
      山元良、藤島清太郎、他
    • 雑誌名

      日救急医誌 Vol 20、No 7

      ページ: 390-396

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macrophage derived chemokine (CCL22), thymus and activation-regulated chemokine (CCL17), and CCR4 in idiopathic pulmonary fibrosis2008

    • 著者名/発表者名
      Yogo Y, Fujishima S, et al.
    • 雑誌名

      Respir Res Vol 10

      ページ: 84(1-9)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutrophil elastase and systemic inflammatory response syndrome in the initiation and development of acute lung injury among critically ill patients2008

    • 著者名/発表者名
      Fujishima S, Morisaki H, et al.
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother Vol 62

      ページ: 333-338

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【救急・集中治療領域の感染管理】救急患者における人工呼吸器関連肺炎の臨床的検討2008

    • 著者名/発表者名
      宮木大,藤島清太郎、相川直樹
    • 雑誌名

      日本外科感染症学会雑誌 Vol 5

      ページ: 49-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sepsisに対する新規治療戦略:一次侵襲後の免疫・栄養学的予防療法2008

    • 著者名/発表者名
      藤島清太郎,関根和彦,宮木大,他
    • 雑誌名

      Shock Vol 23

      ページ: 53-58

  • [学会発表] 急性肺損傷:病態の多様性と治療のストラテジー2010

    • 著者名/発表者名
      藤島清太郎
    • 学会等名
      第25回日本Shock学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] 重症患者lipopolysaccharide (LPS)高感受性機序の解明:IL-18の免疫修飾作用2009

    • 著者名/発表者名
      藤島清太郎、関根和彦, ら
    • 学会等名
      第15回日本エンドトキシン研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-14
  • [学会発表] Expression of Musashi-1 in bronchiolar and alveolar epithelium in normal and injured mouse lungs2008

    • 著者名/発表者名
      Fujishima S, Okano H, et al.
    • 学会等名
      American Thoracic Society The 104th Internatio-nal Conferecnce
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-05-28
  • [図書] IL-18の免疫修飾作用(エンドトキシン研究:重症患者lipopolysaccharide (LPS)高感受性機序の解明)2010

    • 著者名/発表者名
      藤島清太郎、関根和彦, ら
    • 総ページ数
      41-45
    • 出版者
      医学図書出版
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi