• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

P.gingivalisの菌株間の多様性における転移因子の役割解析

研究課題

研究課題/領域番号 20592142
研究機関長崎大学

研究代表者

内藤 真理子  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (20244072)

キーワード微生物学 / ゲノム / 口腔細菌学 / 転移性遺伝子
研究概要

転移性遺伝子、CTnPg1は口腔内嫌気性細菌であるP. gingivalisで最初に認められた完全な構造をもつCTnである。昨年までの研究で、CTnPg1がP. gingivalis菌株間、また他の菌、腸内細菌Bacteroidesと口腔内細菌Prevotellaへ転移することを初めて明らかにした。CTnPg1はこれまでに解析されている他菌のCTnとは違いrecipient側のrecA遺伝子に依存することから、CTnPg1は新規のCTnであることが示唆された。そこで本年度は、公開されているすべてのゲノム配列に対するhomology検索によりCTnPg1に類似のCTnが他の菌にも存在するか検討した。NCBIとHuman Microbiome Databseに公開されているすべてのゲノム配列に対するhomology検索によりCTnPg1に類似のCTnがP.gingivalisの近縁の口腔内嫌気性菌、Porphyromonas endodontitis、Prevotella buccae、Prevotella intermediaに見出された。これらのCTnPg1類似CTnにおいてCTn伝達に関わる遺伝子、integrase遺伝子,tra遺伝子mob遺伝子は高度に保存されていた。またそれぞれの両端にはCTnPg1で決定したatt配列(TTTTCNNNNAAAA)がCTnPg1と同様に認められた。これらの結果はCTnPg1およびその類似CTnがヒトの口腔および腸内に存在する嫌気性菌の間に広く分布し遺伝子の水平伝播に寄与していることを示唆するものである。またこの事は歯周病原菌が遺伝子情報のやり取りを通じて多様性と口腔内環境への適応性を獲得していることを示唆するものである。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] A protein secretion system linked to bacteroidete gliding motility and pathogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato K., et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: vol.107 ページ: 276-281

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutralization of toxic haem by Porphyromonas gingivalis haemoglobin receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Nhien NT., et al.
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: Vol.147 ページ: 317-325

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of hemin-binding protein 35(HBP35)in Porphyromonas gingival is : its cellular distribution, thioredoxin activity and role in heme utilization.2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji M., et al.
    • 雑誌名

      BMC Microbiol

      巻: Vol.10 ページ: 152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetratricopeptide repeat protein-associated proteins contribute to the virulence of Porphyromonas gingivalis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y., et al.
    • 雑誌名

      Infect Immun

      巻: Vol.78 ページ: 2846-2856

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recombinant Porphyromonas gingivalis FimA preproprotein expressed in Escherichia coli is lipidated and a mature or processed recombinant FimA protein forms a short filament in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji M., et al.
    • 雑誌名

      Can J Microbiol

      巻: Vol.56 ページ: 959-967

    • 査読あり
  • [学会発表] バクテロイデーテス細菌におけるタンパク分泌、滑走運動および病原性(第22回歯科基礎医学賞受賞講演)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓子, 他
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalisにおけるHBP35蛋白を用いた糖鎖修飾機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      庄子幹郎, 他
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] Tannerella forsythiaのPor分泌機構関連タンパク質欠損株の性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      成田由香, 他
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] 抗菌物質非鉄金属ポルフィリンの取り込みに関与するP.gingivalis外膜タンパク質2010

    • 著者名/発表者名
      雪竹英治, 他
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalisのconjugative transposon CTnPg1の伝達機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      内藤真理子, 他
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] Characterization of Porphyromonas gingivalis Conjugative Transposon CTnPg1.2010

    • 著者名/発表者名
      内藤真理子, 他
    • 学会等名
      88th IADR
    • 発表場所
      Central Conventions International Barcelona(スペイン バルセロナ)
    • 年月日
      20100713-20100717

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi