• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

唾液腺の傍細胞経路による唾液分泌調節機構の解明とその活性化

研究課題

研究課題/領域番号 20592152
研究機関東京歯科大学

研究代表者

橋本 貞充  東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (10201708)

キーワード唾液腺 / 唾液分泌 / タイト結合 / 細胞骨格 / 傍細胞経路 / isoproterenol / carbachol / 凍結割断法
研究概要

唾液腺の腺房細胞内および腺房細胞間を様々な修飾を受けながら結合組織側から腺腔内へと輸送・分泌される唾液分子および水の透過経路すなわち、細胞内経路と傍細胞経路とがある。本研究では、唾液腺の分泌にともなうタイト結合(TJ)の構造と、構成蛋白質の局在変化の検討を通して、腺房細胞間の傍細胞経路における選択的な透過性調節機序について研究を行なっている。1)TJと細胞骨格の超微構造変化を三次元的に解析するため、ラット灌流顎下腺をcarbachol(CCh)と、isoproterenol(IPR)により刺激し、液体ヘリウム下に金属圧着法による未固定新鮮組織の急速凍結固定後、ディープエッチングレプリカを作成した。3D-TEM観察において、細胞間分泌細管のタイト結合の接着部位の膜内粒子と直下の細胞骨格を透過電子顕微鏡にて観察し、CCh後にIPR刺激を加えたものでは、TJ部から腺腔側膜直下のアクチン細胞骨格が分泌にともなって改変され、TJを介した水やイオン、低分子量の分子等の傍細胞輸送を増大させることが示唆された(Hashimoto, S. & Murakami, M., et. al., J.Medical Investigation, 2009)。2)傍細胞経路における選択的輸送調節機構の解析のために、ラット灌流唾液腺を用いて傍細胞経路を通過するトレーサー分子を、分光共焦点レーザー顕微鏡観察と高速スキャンヘッド(Zeiss社製・5-Live)による高時間分解能の4D解析を試みた。1/secの3D画像のタイムシリーズ解析では、IPRによるβアドレナリン受容体への分泌刺激により、腺房細胞の容積の減少が経時的に記録できたと共に、血管灌流したLucifer YellowおよびRhodaminは、非刺激時には腺房細胞周囲の細胞間隙にとどまるが、IPR投与後には、細胞間分泌細管内へと移行する像が観察されたことから、β受容体刺激によりTJを介した傍細胞輸送経路が開くことが示唆された。(Hashimoto, S.& Murakami, M., XXIth ISMS, Taormina, 2010)

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Expression and function of laminin and integrins on adhesion/migration of primary culture cells derived from rat oral epithelium.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugisawa, M., Masaoka, T., Enokiya, Y., Muramatsu, T., Hashimoto, S., Yamada, S., Shimono, M.
    • 雑誌名

      J Periodont Res

      巻: 45(2) ページ: 284-291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-regulated genes in mouse dental papillae and pulp.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H., Muramatsu, T., Kwon, H.J., Yamamoto, S., Hashimoto, S., Jung, H.S., Shimono, M.
    • 雑誌名

      J Dent Res.

      巻: 89(7) ページ: 679-683

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sodium-calcium exchangers in rat ameloblasts.2010

    • 著者名/発表者名
      Okumura, R., Shibukawa, Y., Muramatsu, T., Hashimoto, S., Nakagawa, K., Tazaki, M., Shimono, M.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 112(2) ページ: 223-230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proliferation, migration and apoptosis of periodontal ligament cells after tooth replantation.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Muramatsu, T., Tsuchiya, Y., Masaoka, T., Enokiya, Y., Hashimoto, S., Shimono, M.
    • 雑誌名

      Oral Dis.

      巻: 16(3) ページ: 263-268

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of congenital midline fistula of the upper lip.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y., Somiya H., Shibui T. Uchiyama T., Takano N., Shibahara T., Hashimoto S.
    • 雑誌名

      Bull Tokyo Dent Coll.

      巻: 51(1) ページ: 31-34

    • 査読あり
  • [学会発表] Cytoskeletal change of paracellular pathway in perfused rat submandibular glands.2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Murakami M, Matsuki-Fukushima M, Narita T, Shibukawa Y
    • 学会等名
      21th Int Sympo on Morphol Scis.
    • 発表場所
      Taormina, Italy
    • 年月日
      2010-09-21
  • [学会発表] The control of paracellular transport during salivary fluid secretion by the isolated perfused submandibular gland of rat.2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Hashimoto S, Sugiya H, Narita T, Qi B, Wei M, Hill AE
    • 学会等名
      36th Int U Physiol Scis
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-31

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi