• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

唾液腺導管の電解質輸送とタンパク質分泌のイメージング解析と制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20592180
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

谷村 明彦  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (70217149)

研究分担者 森田 貴雄  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (20326549)
根津 顕弘  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (00305913)
東城 庸介  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (90111731)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード歯科薬理学
研究概要

多光子レーザー顕微鏡を用いた解析によって、ラット唾液腺導管細胞において自発的Ca^<2+>オシレーションが起こることが明らかになった。この自発的Ca^<2+>オシレーションには、プリン受容体が関与することが薬理学的解析で示めされた。また、Ca^<2+>応答と同調して、細胞容積増大が起こることがわかった。このCa^<2+>オシレーションは、導管細胞からの自発的ATP放出によって起こり、電解質再吸収の調節に関与する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Diversity and spactio-temporal proterties of calcium responses in salivary ducts2011

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A, Shitara A, and Tojyo Y.
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 53 ページ: 48-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The development of FRET based IP_3 biosensors and their use for monitoring IP3 dynamics during Ca^<2+> oscillations and Ca2+waves in nonexcitable cells2011

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A.
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 53 ページ: 109-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of functional Stiml-mKO1 in rat submandibular acinar cells by retrograde ductal injection of adenoviral vector2011

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Tanimura A, Shitara A, Suzuki Y, Nezu A, Takuma T, and Tojyo Y.
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: 56 ページ: 1356-1365

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of Ins(1, 4, 5) P_3 dynamics in living cells : two distinct pathways for Ins(1, 4, 5) P_3 generation following mechanical stimulation of HSY-EA1 cells2010

    • 著者名/発表者名
      Nezu A, Tanimura A, Morita T, and Tojyo Y.
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 123 ページ: 2292-2298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Stiml-dependent, noncapacitative Ca^<2+>-entry pathway is activated by B-cellreceptor stimulation and depletion of Ca^<2+>2009

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Tanimura A, Baba B, Kurosaki T, and Tojyo Y.
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 122 ページ: 1220-1228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of VAMP8/endobrevin in Constitutive Exocytotic Pathway in HeLa Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Okayama M, Arakawa T, Tanimura A, Mizoguchi I, Tajima Y, and Takuma T.
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct

      巻: 34 ページ: 115-125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of calcium waves and oscillations in non-excitable cells2009

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A.
    • 雑誌名

      International Journal of Oral-Medical Science

      巻: 8 ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of fluorescence resonance energy transfer-based biosensors for the quantitative analysis of inositol 1, 4, 5-trisphosphate dynamics in calcium oscillations2009

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A, Morita T, Nezu A, Shitara A, Hashimoto N, and Tojyo Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 284 ページ: 8910-8917

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous oscillations in intracellular Ca^<2+> concentration via purinergic receptors elicit transient cell swelling in rat parotid ducts2009

    • 著者名/発表者名
      Shitara A, Tanimura A, Sato A, and Tojyo Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol

      巻: 297 ページ: G1198-G1205

    • 査読あり
  • [学会発表] Roles of purinergic receptors on the spontaneous and agonist-induced Ca^<2+> responses in rat salivary ducts2011

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A.
    • 学会等名
      The 8th Gordon Research Conference on Salivary Glands and Exocrine Biology
    • 発表場所
      ガルベストン(TX, USA)
    • 年月日
      20110200
  • [学会発表] 蛍光イメージングによる細胞内カルシウム情報伝達系の研究2010

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会総会
    • 発表場所
      東京都(船堀)
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] 唾液腺への非侵襲的アデノウイルス注入によるStimlのin vivo発現と機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      森田貴雄、谷村明彦、設楽彰子、鈴木裕子、根津顕弘、田隈泰信、東城庸介
    • 学会等名
      第61回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] 容量性および非容量性カルシウム流入機構におけるSTIMlの機能2010

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、森田貴雄
    • 学会等名
      第87回日本生理学会、シンポジウム:ストア作動性カルシウム流入機構とその生理的役割
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] 唾液腺導管細胞のカルシウム応答とその多様性2009

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦
    • 学会等名
      51回歯科基礎医学会学術大会サテライトシンポジウム:-唾液腺研究最前線-口腔乾燥の分子機構と臨床応用
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] 細胞質発現型IP_3バイオセンサーの精製とそれを用いた耳下腺腺房細胞のIP_3濃度測定への応用2009

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、谷村明彦、森田貴雄、東城庸介
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] Monitoring of IP_3 dynamics during Ca^<2+> oscillations in HSY human parotid cell line with FRET-based IP_3 biosensors2009

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A, Morita T, Nezu A, Tojyo Y.
    • 学会等名
      The 11^<th> international Symposium on Exocrine Secretion
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      20090700
  • [学会発表] ラット耳下腺導管細胞における自発的Ca^<2+>反応の発生機構2008

    • 著者名/発表者名
      設楽彰子、谷村明彦、森田貴雄、根津顕弘、東城庸介
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京都(品川)
    • 年月日
      20080900

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi