研究課題
基盤研究(C)
シイタケ抽出液はう蝕原細菌のバイオフィルム量を濃度依存的に阻害した。一方、細菌の浮遊細胞の成長には影響を与えなかった。このバイオフィルム形成活性は、シイタケの子実体の収穫直後より、収穫して数日経て産生されることが示唆された。また、シイタケ抽出液がS.mutansの水溶性グルカンの合成酵素の酵素活性を阻害することがわかった。これらの結果は、シイタケおよび関連キノコ由来分子をう蝕発生抑制効果薬として臨床応用できる可能性を示唆した。
すべて 2010 2009
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件)
App.Microbiol.Biotechnol. 86
ページ: 615-623
Microbiol. 156
ページ: 2260-2269
Appl.Environ.Microbiol. 76
ページ: 4260-4268
Acta.Crystallogr.Sect.F Struct.Biol.Cryst.Commun. F65
ページ: 874-877