• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

睡眠時ブラキシズムの能動的抑制システム開発

研究課題

研究課題/領域番号 20592261
研究機関大阪大学

研究代表者

瑞森 崇弘  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (10200023)

研究分担者 矢谷 博文  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (80174530)
絹田 宗一郎  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (60397651)
キーワード歯学 / 医療・福祉 / 生理学 / 睡眠 / ブラキシズム
研究概要

睡眠中に行われる歯ぎしりとして知られる睡眠時ブラキシズムの種々の為害性は指摘されているが原因の解明には至っておらず,その治療は対症療法が主でオクルーザル・スプリント等の口腔内装置,薬物療法,リラックス療法,認知行動療法等がある.中でもスプリントは広く応用されてきたが,近年その効果に疑問が提示されるようになり,ブラキシズム抑制よりも歯の保護にのみ効果があるとの考えが一般的になっている.この点からスプリントは積極的にブラキシズムを防止するものではなく,受動的な装置といえる.
当研究者らは平成18年度~平成19年度基盤研究(C)「ウェアラブル睡眠センサによる睡眠時ブラキシズムの予測と能動的抑制」で電気刺激によりブラキシズムを抑制しており,能動的に外部から刺激を与えることによるブラキシズム抑制の可能性を示している.また,ブラキシズム発生の直前に心拍数が増加することが知られており,心拍をモニターすることによりブラキシズムを予測し未然に防ぐことができると考えられる.
今年度は,無線による筋電計測に加え,新たにビデオカメラを導入し,動画を記録することにより,睡眠時の筋活動と実際の行動を照らし合わせることで,睡眠時ブラキシズムをより詳しく分析するシステムの有用性を検討した.最終的には睡眠時でも大きな違和感なく身体に装着可能な小型装置を用いてブラキシズム発生を予測し,未然に抑制するシステムを開発することを目的とする.これにより,ブラキシズムを有する者だけでなくその同室者も含めて国民のより健やかな睡眠と円滑な人間関係を促進することを目指す.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] An Ambulatory Bruxism Recording System with Sleep-Stage Analyzing Function2009

    • 著者名/発表者名
      T Mizumori, S Inano, M Sumiya, Y Kobayashi, T Watamoto, H Yatani
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Reseach 53

      ページ: 150-154

    • 査読あり
  • [学会発表] コードレス筋電計とウェァラブル睡眠センサを用いた睡眠時咬筋筋活動測定装置2009

    • 著者名/発表者名
      稲野眞治, 瑞森崇弘, 小林靖宜, 角谷誠和, 村嶋史子, 武村紗弥佳, 矢谷博文
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第43回学術大会
    • 発表場所
      昭和大学 (東京)
    • 年月日
      20091128-20091129
  • [学会発表] 意識的なかみしめが単純計算作業に与える影響-簡易型脳波計による測定-2009

    • 著者名/発表者名
      角谷誠和, 瑞森崇弘, 小林靖宜, 稲野眞冶, 村嶋史子, 武村紗弥桂, 矢谷博文
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第118回学術大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2009-06-08
  • [学会発表] Experimental Prototype of Active Suppression System for Sleep Bruxism2009

    • 著者名/発表者名
      T Mizumori, Y Kobayashi, S Inano, M Sumiya, F Murashima, S Takemura, H Yatani
    • 学会等名
      The 6th Biennial Meeting of Asian Academy of Prosthodontics
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      2009-04-25
  • [学会発表] Verification of the Masseter Muscle Activities during Sleep with an Ambulatory Wireless Bruxism Recording System including Sleep-Stage Analyzing Function2009

    • 著者名/発表者名
      Inano S, Mizumori T, Kobayashi Y, Sumiya M, Murashima F, Takemura S, Yatani H
    • 学会等名
      The 6th Biennial Meeting of Asian Acacemy of Prosthodontics
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      2009-04-25

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi