• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ヒト歯髄の神経・硬組織関連因子の解析と組織工学

研究課題

研究課題/領域番号 20592341
研究機関北海道医療大学

研究代表者

有末 眞  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (20091407)

研究分担者 村田 勝  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (00260662)
荒川 俊哉  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (40306254)
赤澤 敏之  北海道立工業試験場, 材料技術部, 科長 (80469692)
伊藤 勝敏  北海道医療大学, 歯学部, 助教 (50433438)
淀川 慎太郎  北海道医療大学, 歯学部, 助教 (60433439)
キーワードヒト / 歯髄 / 神経 / 遺伝子 / BMP
研究概要

1.ヒト歯髄組織中のBMPおよび硬組織関連遺伝子の発現
ヒト歯髄組織より抽出したtotal RNAを用い、RT-PCR法によりBMPおよび硬組織関連遺伝子の発現を検討した。その結果、ヒト歯髄組織にはBMP-2, BMP-4, BMP-6, BMP-7および硬組織関連遺伝子であるALP, OPN, OCN, DSP, DMP-1のmRNAが発現していることが確認された。
2.ヒト歯髄組織中のBMP-2およびBMP-4 mRNAの定量
RT-PCR解析で使用したものと同じサンプルを用いて、ヒト歯髄組織に存在するBMP-2 mRNAとBMP-4 mRNAの定量をおこなった。mRNAはそれぞれのヒトBMPのcDNAを用いて検量線を作製し、それと比較することで定量した。ヒト歯髄組織にはBMP-2はtotal RNA 1μg当たり0.035a mol、BMP-4はtotal RNA 1μg当たり0.270 a mol存在していた
3.ヒト歯髄組織におけるBMP-2タンパク質の同定
ヒト歯髄組織の組織抽出液を使用して、還元条件下でSDS-PAGEをおこない、ウエスタンブロッティングによりBMP-2タンパク質を検出した。検出のため数社の抗体を試したが、特異的な反応が得られず、最終的にR&D社の抗ヒトBMP-2モノクローナル抗体を用いた。その結果、強いシグナルを示すバンドが50kDaの位置に、弱いシグナルのバンドが32kDa, 25kDa, 16kDaの位置に検出された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Human dentin transplantation for bone engineering2008

    • 著者名/発表者名
      Murata Masaru
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 361-363

      ページ: 1327-1330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Demineralized Dentin Autograft for Bone Augmentation2008

    • 著者名/発表者名
      Masaru Murata
    • 雑誌名

      Archives of Bioceramics Research 8

      ページ: 178-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Bone morphogenetic protein in human dental pulp tissues2008

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Ito
    • 雑誌名

      Archives of Bioceramics Research 8

      ページ: 166-169

    • 査読あり
  • [学会発表] Human Demineralized Dentin Autograft for Bone Augmentation2008

    • 著者名/発表者名
      村田勝, et al
    • 学会等名
      8th Asian BioCeramics Symposium
    • 発表場所
      India
    • 年月日
      20081104-20081106
  • [学会発表] Analysis of Bone morphogenetic protein in human dental pulp tissues2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ito
    • 学会等名
      8th Asian BioCeramics Symposium
    • 発表場所
      India
    • 年月日
      20081104-20081106
  • [学会発表] Bone augmentation by autogenous dentin graft. - Clinical study -2008

    • 著者名/発表者名
      Murata Masaru
    • 学会等名
      4th Sino-Japan Conference on Stomatology
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      20080928-20080929
  • [学会発表] Human Bone Integrated with Orthodontic Midpalatal Implant Analyzed by Microbeam X-Ray Diffractometer System.2008

    • 著者名/発表者名
      Murata Masaru
    • 学会等名
      International Symposium on Nanotoxicology Assessment and Biomedical, Environmental Application of Fine Particles and Nanotubes
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      20080616-20080617
  • [学会発表] Nobel biomaterials for bone engineering -Biorecycle for treatments-2008

    • 著者名/発表者名
      Murata Masaru
    • 学会等名
      8th Asian Congress on Oral and Maxillo facial Surgery
    • 発表場所
      Thailand
    • 年月日
      2008-11-06
  • [学会発表] 自家象牙質移植のための自動粉砕装置と生検組織2008

    • 著者名/発表者名
      村田 勝
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会28回北海道東北地方会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-11

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi